大会情報

第13回石岡つくばねマラソン

開催日:
2020年2月16日 (日)
開催地:
茨城県(石岡市)

種目:10km,5km,3km,2km

70.0

(現在の評価数32人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:32人

雨、やや寒

出場種目:10kmマラソン

複数回マラソン大会に参加しているのですが、何と、GPSウォッチを忘れるという失態を犯してしまいました。
コンディションは、久しぶりの雨。適度なUpDownのある5kmの往復コースでしたが、時計が無かった為か、走っていて非常に長く感じました。ラストスパートは今までで一番頑張りましたが、低調な結果に終わりました。
来年はコースも分かったので、リベンジするつもりです。

総合評価:
40.0点

ぽん吉 さん 2020年3月14日 21時16分

詳細を見る

0

雨の中の大会

出場種目:5kmマラソン

朝から雨の大会でしたが、思ったよりも走りやすかったです。
コロナウイルスの影響で多数の大会が中止になり、この大会で走れたことはとてもありがたかったです。
参加賞のサングラスも良かったです。
最近は毎年参加賞が変わるので次の大会では何がいただけるのか?と楽しみです。
スタッフの方々も雨の中お疲れ様でした。ありがとうございました。

総合評価:
81.5点

せっこるん さん 2020年3月3日 12時38分

詳細を見る

0

気持ちよく参加できました。

出場種目:10kmマラソン

10km参加しました。
スタート直前から雨となりましたが、気温余り下がらず風もなかったため特に問題なく走れました。逆に体温の上昇を抑えてくれた感じです。
コースは折り返し付近のアップダウン以外はほぼフラットで、大きな轍などなく走りやすかったです。
雨にもかかわらず応援もたくさん頂き力をもらえたので数年ぶりにPB更新できました。
スタート前からの給水サービス、ゴール後に頂いたスープ嬉しかったです。
会場は更衣室なと建物内暖かくとても快適に過ごせました。
参加賞も毎年工夫されてる感じで良いですね。今年はサングラス。ちょうど欲しかったところでした。
スタッフの皆さま雨の中準備等々ありがとうございました。次回も是非参加したいです。

総合評価:
89.5点

STi さん 2020年2月26日 14時13分

詳細を見る

0

初サングラス

出場種目:10kmマラソン

事前にゼッケンが送られるようになり、去年はアームウォーマーが同封されてましたが、今回は当日渡されるとのことで大きい物と期待してましたが、20数年色々な大会に参加してきましたが初めてサングラスだったので驚きました。
会場は旧中学校が支援学校にリニューアルし、中はとてもきれいで快適でしたね。
スタート時間から雨が多少強くなり始めましたが、いつもより暖かく風も吹いていなかったのでよかったです。
帰りは総合案内所で温泉割引券をいただき、雨と汗の濡れた体を温泉でリフレッシュできました。

総合評価:
69.5点

雑居時代 さん 2020年2月19日 21時41分

詳細を見る

0

雨の大会

出場種目:5kmマラソン

船主控室が充実して暖かく、トイレも綺麗で良かった。

総合評価:
100.0点

ちー さん 2020年2月18日 16時24分

詳細を見る

0

また来年❗

出場種目:10kmマラソン

今回は雨天開催となってしまいましたが、自然を楽しみながら走らせて頂きました。参加人数も適正でコースは道幅があり路面の状態も良く、適度なアップダウンもあって走りやすかったです。
更衣室は暖房がかかっていて、トイレも綺麗。荷物預りも建物の中に無料で、並ばずに預けられます。
スタートゴール地点も大会本部目の前なので、移動も楽でした。
昨年に引き続き今回も年代別1位になったので、大好きな石岡の美味しい納豆を頂けました。とても嬉しかったのですが、大きなダンボール箱を持って車まで歩いていくのがとても大変でした😓 来年以降は取っ手を付けるなど、女子でも持ち運びしやすいようにしていただけますと大変有難いです。(>_<)
大会運営、スタッフの皆さま、お世話になりました。とても良い大会です。来年も走ります❗🙋

総合評価:
85.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月18日 13時47分

詳細を見る

0

楽しめたコ-ス

出場種目:10kmマラソン

雨の中、みなさんはしったり応援して下さり、ありがとう。」10キロに参加です。新型コロナに負けるな、開会式で内科の先生言ってたけど、スポ-ツで、体鍛えて、抵抗力。うがいて洗い実行しよう。次回も走りたいなありがとうございました。

総合評価:
85.5点

いぬ さん 2020年2月18日 5時14分

詳細を見る

0

雨の中で楽しく

出場種目:10kmマラソン

スタート時刻前から,雨が降りだし,雨中での大会でした。激しい雨ではなかったので,気持ちよく走ることができた。
 何よりもスタート位置が特別支援学校入口になったので,後半が平坦で走りやすく,筑波山をみながらなので,爽快な気分でゴールすることができた。雨天にもかかわらず,多くの沿道の応援や温かいスープが心に残った。

総合評価:
94.5点

まなび さん 2020年2月17日 17時8分

詳細を見る

0

雨中のレースと後の温泉

出場種目:10kmマラソン

久しぶりの雨中のレースとなりましたが?
そんなに寒くもなく、いつも楽しみにしている、レース後のやさと温泉の入浴割引で、疲れをとって、気持ちよく帰りました。
来年も是非参加したい!

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月17日 13時50分

詳細を見る

0

自己ベスト更新

出場種目:5kmマラソン

雨だったので参加するかどうか迷ったのですが参加して良かったです。やはり雨の中でも走る皆さんは意識が高く士気が高まりました。
折り返しがあったので先頭に頑張れの声掛けも出来、いかに先頭が早いかが楽しめました。アップダウンもなく前の人のペースが邪魔にならず自分のペースで走れたのが何よりも満足でした。結果、自己ベストが出ました。
スタートでの係員さんもよく説明してくれて(18分以内の看板を持っていました)気持ちよくスタートが切れました。参加品のサングラスは顔の小さい私でも次回のみらいマラソンにつけて走れそうです。
最後に、最後尾で走っていたぬいぐるみさん、完走できたのでしょうか?

総合評価:
61.0点

山福 さん 2020年2月17日 11時28分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上