出場種目:ハーフマラソン
大会概要を見ていなかったので、当日会場ではこのすばとコラボてました。
こういう大会が増えると、参加者も幾分は増えるのかなあと感じますが、参加費も値上がってしまいそうで複雑な気分でした。
コースは相変わらずの鬼畜の坂道コース。
このコースで来年こそは普通に走れるようにトレーニンしようと思います。
- 総合評価:
- 78.5点
ミチ さん 2024年6月30日 13時46分
85.7 点
(現在の評価数140人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
5人
127人
65人
0人
0人
|
|
快適だった
119人
|
|
暑かった
14人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:140人
出場種目:ハーフマラソン
大会概要を見ていなかったので、当日会場ではこのすばとコラボてました。
こういう大会が増えると、参加者も幾分は増えるのかなあと感じますが、参加費も値上がってしまいそうで複雑な気分でした。
コースは相変わらずの鬼畜の坂道コース。
このコースで来年こそは普通に走れるようにトレーニンしようと思います。
ミチ さん 2024年6月30日 13時46分
出場種目:ハーフマラソン
最後の2kmの上り坂はもちろんですが、とにかくアップダウンの多いコースで普段から坂道で筋力トレーニングしていないとかなりきついかと思います。主催者がとてもすばらしく、参加賞の嬬恋産キャベツもおいしくてもらって嬉しいし、給水所もたくさんあって水やポカリだけではなくキャベツやきゅうり、バナナなどもあり充実していました。一人で走るより、友達や家族と一緒に楽しみながら走ると坂道もきつくないかも!?また来年出ます!
jbeanie さん 2024年6月30日 16時21分
出場種目:ハーフマラソン
6月下旬に開催される大会が嬬恋とヤブハラだったのでアクセスの関係で嬬恋を選びました
コースについては事前予習の段階でかなりキツイことは承知していましたが実際はキツイなんてもんじゃ(笑)
もちろん自己ワースト記録達成です
市街地ではないので沿道の声援がほぼなく寂しい感じもありましたが、かわりに雄大なキャベツ畑と山々の素晴らしい景色を楽しむ事が出来ました
天気もスタート時は雨が止んでくれ最後の方は少し降りましたけど暑く火照った身体には丁度良かったかな
来年も参加するかは覚悟がいるので微妙ですが楽しい大会でした
マコおじ さん 2024年6月30日 16時41分
出場種目:10kmマラソン
毎年、本大会に参加している友人に誘われ初参加しました。まず、大会の規模、にぎやかさ、そしてキャベツを全面に出した大会であることにびっくりしました。なんといっても、大勢のスタッフの方、応援の方に感謝いたします。とても安心して楽しく走れました。
ニックネーム未登録 さん 2024年6月30日 16時56分
出場種目:ハーフマラソン
昨年初めて参加して今年2度目の参加です。昨年走り終わった後はアップダウンがキツすぎてもう参加しない予定でしたが1年経って恋しくなりました(笑)
相変わらずラスト1kmの激坂が大変でしたがこの壮大な景色を見ながら走ることができて楽しかったです!
アンディ さん 2024年6月30日 17時1分
出場種目:ハーフマラソン
相変わらずキツいコースですがまた参加したくなる大会です。ストレスフリーのバス移動、エイドステーションの数、スタッフ・ボランティアの方の対応が素晴らしいです✨
なっか さん 2024年6月30日 17時2分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続き参加しました
今年は曇り時々小雨という感じで、走るには丁度良いコンディションだった。
たた、快晴のキャベツ畑も見応えあるので、どっちが良いか?
かずスマ さん 2024年6月30日 17時6分
出場種目:ハーフマラソン
ありがとうございました。初めて参加しました!坂道結構効きますね。マイペースを維持して、足がつらないように走りました!今までで一番遅いタイムですが、パノラマロードでは素晴らしい景色を楽しみながら走ることができました!
唯一お願いとすれば、やはり電波状態でしょうか。ラインで友人にゴール後合流しようとしても、ラインが繋がらず苦戦しました😅
全体的にはよかった大会です!またリベンジしたいと思います!
ありがとうございました!
スマイルスマイル さん 2024年6月30日 17時10分
出場種目:10kmマラソン
日本一過酷なコースと聞いていましたが、そのとおり!残りの2キロは足が前に進みませんでした笑
ただ、沿道の声援や太鼓が気持ちを鼓舞して無事完走できました!
辛いコースでしたが来年もチャレンジしたいと思います!
ふじやん さん 2024年6月30日 17時15分
出場種目:ハーフマラソン
病気から復帰して2度目のハーフマラソンです。
まだきつく感じましたがいい練習になりました。
このコースの醍醐味は景色のよさです。タイムを気にせす、走る事を楽しみたい人に向いています。
にゃおっしー さん 2024年6月30日 17時16分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |