出場種目:
スタート時の混雑さえなければ、本当に良いコースだと思います。
一応は、タイム順に並んでのスタートのはずですが、守らない人が多いので、3kmまでは走りづらいです。
そこだけ係員が厳しく指導できれば、良い大会だと思いました。
- 総合評価:
- 88.0点
せーらちゃん さん 2010年1月11日 21時40分
評価者:228人
出場種目:
スタート時の混雑さえなければ、本当に良いコースだと思います。
一応は、タイム順に並んでのスタートのはずですが、守らない人が多いので、3kmまでは走りづらいです。
そこだけ係員が厳しく指導できれば、良い大会だと思いました。
せーらちゃん さん 2010年1月11日 21時40分
出場種目:
さすが連続100撰の大会でした。
大会運営も店舗も満足でした。
手賀沼を見ながらのコースで楽しく走れました。
ただ、自分の体調は、前日の10Kmレース最後のスパートの影響とトイレを我慢して、後半大失速。散々なタイムでした。。。
平らなコースかと思い込んでいました。橋を渡る小さなアップダウンの他、後半に丘を越えるのですね。
また来年も出たいと思います。
skisuki さん 2010年1月11日 20時49分
出場種目:
昨年は最初に飛ばしすぎて、途中から非常に苦しい走りになりましたが、今回はまあまあのシーズン開幕レースとする事が出来ました。
hal さん 2010年1月9日 19時47分
出場種目:
この大会が人気大会となる理由は東京から近いということだけのような気がします。コース自体は悪くないのですが、中断からスタートすると5km過ぎまでは自分のペースでは走れません。キャパシティーオーバーです。
どららの相方 さん 2010年1月9日 14時55分
出場種目:
今年は締切がエントリー開始2日で定員となってしまったほど人気な大会でした。
昨年も教訓を活かしてすべて早め早めの行動を心掛けました。
レースは、スタートから予定とおりのペースで順調に進んでいたのですが、昨年同様に13キロ地点くらいで足が攣ってしまい、歩くこともままならなくなりました。
リタイヤを考えましたが、沿道の応援に助けられ「もう少しもう少し行ける所まで」と言い聞かせながら進み、残り2キロくらいで足も復活して走ることができ、ゴールすることができました。
ほんとに沿道の応援やスタッフの方の対応に助けられました。ありがとうございました。
後半は辛かったですが、楽しみながら走ることができました♪
来年も参加し、リベンジしたいと思います。
ちぃすけ さん 2010年1月5日 12時31分
出場種目:
いつも早々と締め切られてしまい、なかなか出ることが出来なかった念願の大会。気持ちよく走ることができました。制限時間はありますが、最後に入るランナーも見守ってもらえます。初心者には最適な大会ではないでしょうか?
ニックネーム未登録 さん 2010年1月2日 0時33分
出場種目:
10年ほど前は大学前の急な上り坂に圧倒された大会でしたが、今は平たんの道が多く大変走りやすい大会だと思います。太鼓などの応援も多く、荷物預所もありすごく安心して出場できる大会です。来年以降も継続して出場したいと思います。
とりさん さん 2010年1月1日 17時46分
出場種目:
雨模様で、寒かったけれど、今回、初めて、体育館を使用させてもらい、助かりました。今までは、体育館をしようできるのを、知らなかったのです。体育館から、スタート地点までの移動も、近かったです。今回は、記念大会で、ティシャツ以外に、エコバックも、もらいました。手賀沼は、本当に気持ちがいいです。手賀沼大橋を渡ってからの、遊歩道は、とても、よく、整備されていて、足の裏が、気持ちよかったです。沿道に、沢山のグループの演奏があって、箱根駅伝のような賑わいでした。ボランティアの数も、多くて、給水や、誘導に、たっぷり、人数が出ていました。
みーさん さん 2009年12月6日 20時0分
出場種目:
この大会をシーズン最初のレースにする人も多いのではないでしょうか。
去年はトイレ待ちで目標タイムのスタート地点までたどり着けず、後方からのスタートになってしまいましたが、今年は体育館を利用したので、トイレ待ちもなく、着替え等もスムースに出来ました。12キロ付近に2段坂がありますが、その他はいたってフラットな走りやすいコース。運営もしっかりしていて、地元の方々の応援も熱心で、人気があるのがわかります。参加人数的にはそろそろマックスかな、と思いますが、来年も参加したくなる大会です。今年の参加賞のTシャツデザインは良かったです。
るのうとる さん 2009年12月6日 1時5分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |