評価者:19人
出場種目:10kmマラソン
都心部で行われる大会で天気も良く大変気持ちが良かったです。学生さんの手伝い,声援もあり気分よく走れました。
ニックネーム未登録 さん 2021年12月12日 12時41分
出場種目:10kmマラソン
初参加でしたが、アットホームな雰囲気と障がいのある方も健常者も関係なく同じ空間で声を掛け合ったり笑ったり、応援してくれる方々とも交流でき、参加した仲間とすごく楽しく参加できました。
そしてリアルな大会はやはり大事だなぁと改めて思いました。
くにまろ さん 2021年12月11日 11時8分
出場種目:5kmマラソン
障がい者の皆さんもたくさん参加されるこの大会。
伴走でもランナーとしてでも楽しめます。今回は1人で参加しました。
Uターンになるカーブもありますが、走路が広いので余裕を持って走れて安全です。
運営はいつも通り完璧で、ありがとうございました!
5kmのほうは、10kmの皆さんのスタートからしばらくを沿道で応援してから仕度してもじゅうぶん間に合います。豪華なゲストランナーの方々も観られて大満足でした。
シゲ子 さん 2021年12月8日 12時34分
出場種目:10kmマラソン
外苑、イチョウ並木、国立競技場、絵画館と見どころが多く、少しコーナーが多いがフラットでよいコースでした。またパラリンピックメダリストや視覚障がいをお持ちの方とも一緒に走るイベントで大変良い経験になりました。初めてのマラソン大会参加で緊張していましたが、案内もわかりやすく、大会スタッフの皆さんも親切で応援してくださり気持ちよく走ることができました。まだまだ自分のことで一杯でしたが今後も応援したい大会。また来年も参加させていただきたいと思います。
KEN さん 2021年12月6日 23時5分
出場種目:10kmマラソン
天候も良く気持ちよく走れました。
更衣室等も國學院高校のご好意で良かったです。
身障者の方と走る機会もそうそう無いので、その点でも貴重な体験でした。
次回もチャンスあれば参加したいです。
ウマちゃん さん 2021年12月6日 18時26分
出場種目:10kmマラソン
5周回コースは飽きるかな?と思っていましたが、先頭集団と何度もスレ違ったり、折り返し時に自分の後ろにどの位の選手がいるのか分かり、いいコースでした。
何より、いちょう並木の見事さに目を奪われ、楽しめました!
Tamachan さん 2021年12月6日 13時42分
出場種目:10kmマラソン
障がい者やパラリンピックメダリストなど華のあるゲストと一般のランナーがともに走れる。日本のスポーツの聖地、新国立競技場周辺、神宮外苑、黄葉が見頃のいちょう並木に気持ちも高揚。
組織運営も細かいところまで配慮の行き届いた隠れた(?)良質大金です(あまり人数が多くなると視覚障害者が周回で抜きにくくなるので、このまま適度な人数が望ましい)。
コースは折り返しが多く記録は望めないがそもそもそも公認ではないので問題なし。会場が新しい国立競技場になれば最高!
abebe さん 2021年12月6日 5時52分
出場種目:10kmマラソン
10kmに初めて参加しました。天候も良く、平坦でとても走りやすいコースでした。受付や更衣、荷物預けもスムーズで、運営もとても良かったと思います。ただ、ゴールへの分岐が分からずに6周回目に入ってしまい、あわてて逆走してしまいました。誘導の方が「ゴールの方はこっち」と叫んでくれたようですが、難聴もあり聞き取れませんでした。1、2分のロスでしたが、それよりも正面衝突が怖かったです。ゴールへの誘導がもう少し分かりやすければ良かったと思います。
ニックネーム未登録 さん 2021年12月5日 22時37分
出場種目:10kmマラソン
少し寒かったですが、思ってたより風の影響もなかったので、本来のペースで安心して走る事ができました。��この大会は伴走者の方々も一緒に走るので、ランナー同士がお互いに助け合いながら、レースをしてる実感が得られました。このような大会は記録以外にも何か得られる気がして良いと思います。😉ありがとうございました。
カナディアンランナー さん 2021年12月5日 20時0分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.6点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.9点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.5点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |