大会情報

宝浪漫マラソン2022

開催日:
2022年9月24日 (土)
開催地:
石川県(羽咋郡宝達志水町)

種目:30km,10km

78.0

(現在の評価数41人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    29
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    32
  • 観光名所とセット
    18
  • おもてなし
    28

みんなのレポート

評価者:41人

とても美味しい大会でした

出場種目:30kmマラソン

コースは最初に300mの登りの後同じコースの下り、後はほぼ平坦なコースでした
登りも最初の段階なので淡々と登れます、下りは抑えが効かず爆走してしまいましたが…後は下りのスピードを利用して走りきるだけなのですが、最後のなぎさドライブウェーがヤバかった、自分はビーサンで走ったから大丈夫でしたが、シューズの人は皆シューズがぐちゅぐちゅ言っていました
でも距離が30kmなので足が売り切れる前に楽しく終わりました

総合評価:
74.5点

yas さん 2022年9月25日 0時38分

詳細を見る

2

4年ぶり「第2の故郷」!

出場種目:10kmマラソン

私自身にとって宝達志水町は「幼少期に育った“第2の故郷”」という思い入れのある舞台という事で、4年ぶりに参加致しました。その4年前は「30km」で参加も不本意な成績に終わり、その面を踏まえて「10km」に回りました。
しかし、ある程度のアップダウンが存在していた事もあり「たかが10km、されど10km」の面を反映したレースだったと感じ、ゴール直前はさすがにバテた物の、「第2の故郷」を満喫し、千里浜海岸のコースにての“海水被害”も何のその!気にする事無く(MROで御馴染みの)前田慶次郎殿が出迎えてくれるゴールに到着致しました。
ただ、「荷物預かり」の面が曖昧だと感じ、次回以降の改善にお役に立てればと思います。
それでも、来年も参加したいと思います。

総合評価:
77.3点

hiro さん 2022年9月24日 18時39分

詳細を見る

2

10km完走・入賞 感謝

出場種目:10kmマラソン

天候が大変心配されましたが、無事曇り空の下、10 kmの部を完走でき、出走して良かったと思いました。本大会の運営にあたりスタッフの皆様、ボランティアの方々を始め、多くの方々に支えられて 本大会が無事に終わったことに感謝してます。沿道の声援が励みになりました。千里浜なぎさドライブウェイという海岸コースが約2kmあり、波打ち際を走る珍しいマラソン大会だと思いました。自然を満喫できて、大変満足です。

総合評価:
93.0点

じゅんりん さん 2022年9月25日 0時15分

詳細を見る

2

満足です

出場種目:30kmマラソン

コロナ禍のため3年ぶりに参加させてもらいましたが十分満足出来ました。昨日までの雨も朝にはあがり気温25℃、曇りの走り易い状況でスタート。エイドのドリンクや給食もしっかり堪能出来ました。宝達くず、イチジク、シャインマスカット、オレンジを食し、役場のエイドではオムライスとおだまきを頂きました。おだまきは好物なので絶対食べようと思っていたのですが予想より大きかったので口一杯になりました。とどめはゴール後のルビーロマンケーキです。ルビーロマンは高価なのでなかなか手が出ないのですが、宝浪漫マラソンを完走すると食べられます。今回はしっかりエイドを堪能した効果かどうかはわかりませんが自己ベストタイムも出て非常に満足です。
スタッフ、ボランティアや関係者の皆さん、熱い応援ありがとうございました。他の大会にはない特色あるコースが大好きです。ぜひ来年も参加させて下さい。

総合評価:
73.0点

おさちゃん2 さん 2022年9月24日 16時33分

詳細を見る

2

宝達志水町満載

出場種目:30kmマラソン

初めて参加いたしました。
町長まで寶達さんとは知りませんでしたが、魅力あるエイドと自然に30kmを満喫しました。
波打ち際では海水が避けられないので妙にテンションが上がりましたね。
思い出になる大会でした。

総合評価:
73.5点

のび太 さん 2022年9月24日 23時37分

詳細を見る

1

楽しかったです!

出場種目:10kmマラソン

・スタッフさん皆元気よく挨拶してくれる。(走り終わった後も)
・駐車場が会場のすぐそば!(偶然かもしれませんが)
・会場のアナウンスが喋る度に必ず1回は噛む(癒されました)
・給水、トイレが充実!
・手書きの残り距離表示&応援メッセージが粋!
・このご時世でも紙の完走証を発行してくれる。
・ルビーロマンケーキが美味しい。
・なぎさドライブウェイで足びちゃびちゃになったけど良い思い出。

最高です。絶対に来年も参加するのでよろしくお願いします!
有難うございました。

総合評価:
100.0点

ブロック さん 2022年9月25日 21時12分

詳細を見る

1

お世話になりました

出場種目:30kmマラソン

30KMに参加しました。
オロナミンC、マスカット、オムライスなど、難関をクリアした後のエイドでご褒美的な補食、飲料があり、楽しめます。
また、宝達志水町民の皆さまが御揃いのスタッフTシャツを着て、町全体でこの大会をサポートしてくれている感じがヒシヒシと伝わってきました。
 千里浜では波で、シューズが濡れましたが、まあ残り2キロだし。と気にしませんでした。
毎年、後半は歩いてしまうのですが、今回は無事止まることなく、完走し、30KMの自己ベストが出ました。
 また、開催してください。参加します。

要望は1つだけ。ゼッケン4角に穴が欲しい。私は安全ピン止めではなく、ゼッケン留め具を使うので、穴がないと、取付けに時間かかってしまいます。

総合評価:
100.0点

M・ARO さん 2022年9月25日 7時25分

詳細を見る

1

2年ぶりの宝の山と宝の海を駆け抜けて❗

出場種目:30kmマラソン

2019から2022へ
コロナ騒動でなかなか参加できない環境からのエントリー

久しぶり30キロのレース

相変わらず前半の劇坂で足削られ、そんな中で一気に下り坂で飛ばすファンランさんが多数、後半海辺デたくさんのランナーが失速気味〰️今回も2019同様前半と後半の2部構成でプラン立てた方が無難かもしれないですね❗

地元のボランティアさんの笑顔が印象的な大会

そんな中でお願いしたいことが2点、ポカリと水はありがたいのですか、ラストかその手前ヱイドでコーラあると嬉しいですね❗

それと海岸線に出る手前で右から車が出てきてあわや事故の危険性がありました❗ギリギリで助かった感じでした!ランナーは海辺が見えて横からの車ははっきり見えません!次の大会では、充分気をかけてもらえたらと思っています

総合評価:
59.0点

俊夫 さん 2022年9月24日 21時40分

詳細を見る

1

美味しく、楽しい大会でした!

出場種目:30kmマラソン

駐車場での案内からスタートまで、運営が行き届いており、ストレス無く走れました。10%くらいの坂はしんどいですが、登り下り共に走れる範囲なんでしんどいですが、良いコースでした。また各エイドが充実しており、ルビーロマンのケーキ、くず餅、リポビタンDなど美味しく、楽しめました。ラスト2-3kmの千里浜では思い切りシューズが波で濡れましたが素晴らしい景色でした!最後に沿道の応援が多くあり、元気を頂きました~ありがとうございましたm(_ _)m

総合評価:
100.0点

#□ さん 2022年9月25日 18時14分

詳細を見る

1

1年半、待ちに待った大会

出場種目:30kmマラソン

コロナで大会が中止だった大会が参加できてよかった。大会運営の方やボランティアの皆様に感謝です。手書きの走行キロやマスカット、あん巻き、オムライスの地元の食材美味しいかったです。地元の歓声も励みとなり完走しました。来年も参加したいです。

総合評価:
62.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年9月26日 10時6分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上