大会情報

第30回扇状地マラソンINにゅうぜん

開催日:
2023年11月19日 (日)
開催地:
富山県(入善町)

種目:ハーフマラソンの部,10kmの部,5kmの部,3kmの部,1.5kmジョギングの部,ファミリーの部(700m)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

80.7

(現在の評価数53人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    38
  • 友達・同僚と楽しめる
    35
  • 記録が狙える
    39
  • 初心者向き
    29
  • シリアスランナー向き
    15
  • 自然満喫
    15
  • 観光名所とセット
    6
  • おもてなし
    40

みんなのレポート

評価者:53人

扇状地マラソンINにゅうぜん初参加

出場種目:ハーフマラソン

その日は今朝から大変寒い中、この大会でハーフマラソン初参加でした。結果、タイムは2時間以内にギリギリ完走することができてとても良かったです。快い気持ちでホッとしました。

総合評価:
100.0点

きょうくん さん 2023年12月3日 0時50分

詳細を見る

0

とても楽しい大会でした。

出場種目:5kmマラソン

5kmのコースに参加しました。沿道の声援にもはげまされました。まて参加したいとおもいます。
歓迎鍋、ウーケのパックごはん、牡蠣、最高でした。おいしかったです。

総合評価:
100.0点

shin さん 2023年11月19日 18時29分

詳細を見る

0

また出たくなる大会

出場種目:ハーフマラソン

さすが30回目を迎える大会なのですばらしい運営、おもてなしです!
運営スタッフ、学生さんのボランティアの皆さんに感謝しかありません。
値上げラッシュの中、出走料安いし、ご飯、牡蠣、鍋美味しいし、なにより程よい出走人数でとても走りやすかったです。
また来年も参加したいです。

総合評価:
100.0点

Vamos Mitsu さん 2023年11月20日 15時29分

詳細を見る

0

楽しみにしている大会

出場種目:10kmマラソン

第6回より連続で参加完走しています(コロナか中止もありました)来年も参加、としを取って走れなくなるまで参加(連続30回目指し)したいと思います。

総合評価:
100.0点

みっちゃん さん 2023年11月28日 21時15分

詳細を見る

0

走った後のご馳走✨

出場種目:10kmマラソン

走った後にはご馳走が待っていました!大きな牡蠣が2個とウーケの暖かいご飯、そして具だくさんの豚汁。 大会Tシャツまでついて、参加費が3,000円とは安い‼︎

総合評価:
100.0点

sugar さん 2024年1月16日 0時2分

詳細を見る

0

コスパ最高、蒸し牡蠣絶品です!

出場種目:ハーフマラソン

Tシャツ、ます寿し、ソフト、蒸し牡蠣、振る舞い鍋、ご飯、抽選会で3000円は安すぎます。気温涼しくコース平坦で走りやすいです。沿道声援やボランティアにも感謝です。

総合評価:
100.0点

スギ さん 2023年11月27日 23時49分

詳細を見る

0

大好きな大会です

出場種目:10kmマラソン

小規模ながら運営のしっかりした大会で、ほぼ毎年参加しています。
ゴール時に名前を放送してくれることや、トイレが渋滞しない大会は他には知りません。
今年も到着から帰宅までほぼストレスなく活動できました。
ただ1点、カキの長蛇の列だけは相変わらず改善されていないと感じました。かなりの数のランナーは列を見て受け取るのを諦めているのではないでしょうか・・・

総合評価:
98.0点

けんた さん 2023年11月23日 10時38分

詳細を見る

0

病気と共存し、5キロ36分切りを来年達成したい

出場種目:5kmマラソン

平坦で走りやすい5キロでした。冨山マラソンが終わり参加者が少ない。スタートlossが無く、助かりました。大会参加料3000円据え置き、県内一、良心的な入善町に感謝感激です。昨年まで、10キロ完走が楽しみでしたが、糖尿病、乾癬など病気に負けた😢週2回の歩き練習を再開し、seasonbest38分47秒で完走、涙が出ました🎵😍🎵

総合評価:
98.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月24日 16時16分

詳細を見る

1

うまい・温かい・・コスパ最高!

出場種目:5kmマラソン

昨年に続き、今回も参加させて頂きました。コースはのどかな道ですが、沿道の方の応援も温かく、楽しんで走る事ができました。
このマラソンの目玉は、走った後の振る舞い鍋と、牡蠣!それにご飯もいただけるなんて最高!参加費もお手頃で、最高のおもてなし。
また来年も参加します。

総合評価:
97.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月21日 22時2分

詳細を見る

0

コスパ最高の草レース

出場種目:ハーフマラソン

ハーフマラソンスタート前に雨も上がり、風がやや強い中のレースとなりました。コースは平坦で、一か所のアンダーパスを除けば高低差もなく記録を狙うには絶好かと思います。沿道では少ないながらも熱心な応援を受けました。いまどき3,000円でこれだけ多くのサービス(Tシャツ、ナンバークリップ、ふるまい鍋、牡蠣2つ、ライスパック、ドリンク)がある大会はありません。満足度最高の「草レース」と呼ばせていただきます。

総合評価:
96.0点

アロハ さん 2023年11月20日 11時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上