大会情報

第40回新潟シティマラソン2024

開催日:
2024年10月13日 (日)
開催地:
新潟県(新潟市)

種目:【一般枠】マラソン(42.195km),【一般枠】マラソン(42.195km),【一般枠】ファンラン(10.6km),【一般枠】ファンラン(10.6km)

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

80.3

(現在の評価数399人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
399人
4人
0人
0人
0人
快適だった
87人
暑かった
312人
寒かった
0人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    152
  • 友達・同僚と楽しめる
    266
  • 記録が狙える
    105
  • 初心者向き
    160
  • シリアスランナー向き
    39
  • 自然満喫
    158
  • 観光名所とセット
    119
  • おもてなし
    142

みんなのレポート

評価者:399人

ありがとうました!

出場種目:フルマラソン

好天に恵まれ、楽しく走ることができました。

総合評価:
100.0点

kazu さん 2024年10月14日 14時7分

詳細を見る

0

楽しかった!

出場種目:10kmマラソン

ファンランに参加しました。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月15日 1時18分

詳細を見る

0

3回目の参加です

出場種目:フルマラソン

昨年に引き続き通算3回目の参加です。毎年シーズン開幕に使わせてもらっています。今年は笹団子がなくなってしまったのは残念。ただ、もも太郎がもらえてよかったです。高橋尚子さんとハイタッチできたし、バスタオルももらえて満足のいく大会でした。ビッグスワンのトイレが様式でウォシュレットに改修されれば良いのにと感じました。

総合評価:
100.0点

Norick0930 さん 2024年11月3日 17時23分

詳細を見る

0

いい練習いい連休

出場種目:フルマラソン

前泊後泊で新潟を3日間満喫しました。スポーツ、文化、自然、温泉、食事、そして酒。シーズン初めのフルマラソンとしていい練習になり、 いい連休になりました。

総合評価:
100.0点

ランナーズハイ さん 2024年10月26日 14時51分

詳細を見る

0

初新潟マラソン

出場種目:フルマラソン

新潟マラソン初参加です。
6:30頃にシャトルバスに乗りましたが、待ち時間も5分程で快適。大トイレも会場到着して直ぐは数分待ちくらい。荷物預けもサクッと終わりましたので、ほぼノンストレスでした。
どの大会でも、時間が遅くなるほど混みますので、早めの行動が吉ですね。
なお、肝心のレースは暑すぎて20km辺りで心が折れました💦
でも、ボランティアさんと沿道の皆さんの声援や高橋尚子さんとのハイタッチで元気をもらい、さらに桃太郎アイスでクールダウン、お米で糖質補給出来たので、何とかゴールまで走りきれました。
辛かったですが、来年も参加したくなる大会でした。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

Yuji さん 2024年10月13日 21時18分

詳細を見る

0

エイドステーションが沢山

出場種目:フルマラソン

エイドステーションが沢山あって本当に助かりました。桃太郎もあったけど、記録を狙っていたため、食べられず…
あと、40キロ過ぎのボランティアさんの応援が力をくれました。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月13日 18時27分

詳細を見る

2

高橋尚子さんの激励が素晴らしいです

出場種目:フルマラソン

快晴の中、ビッグスワンから万代橋、中心街、海底トンネル、日本海、信濃川を周るコースを今年も満喫しました。給水所も適切に配置されていて疲れたなと感じ始める前に補給でき、何と言っても、高橋尚子さんの熱のある激励を複数回受けながら走れる、とても素晴らしい大会だと、毎年感じます!
また来年も必ず参加します!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年10月14日 19時47分

詳細を見る

1

何度でも参加したくなる大会

出場種目:10kmマラソン

初めての参加ですが、いろいろなところに工夫があったのですごく楽しめた大会でした!
一人で参加する時はいつも荷物を置いておくことなどが心配でしたが、スタートからゴールまで荷物を運搬&預かっててくれたり、ゴールからスタート会場へ戻るのも待ち時間が少なくバスに乗れました。
また、フルマラソンとファンランのコース表示が分かりやすく、初めて走るコースでも安心して走ることができました。当日は暑さもありましたが、今年の夏の猛暑からすると当日に暑くなることは想定でき、対策ができたことにより、スタート前に整列してから50分ぐらい時間がありましたが、体を冷やさず済みました。
この大会は制限時間7時間という完走目指すランナーには優しい設定になっていますし、新潟市の街中を走れるというこの貴重な大会が40回も続いてきたのは主催者さんなど、大会を支えてくれる方たちの熱意があったからだと走りながら感じました。
次回はゼッケンをニックネームにして沿道から名前を呼ばれたいなーと思いました!これからもこの大会が長く続くように、達成感や充実感を味わわせてくれたこの大会に感謝しつつ、また来年に向けて練習していきます!

総合評価:
100.0点

いぶ さん 2024年10月14日 12時19分

詳細を見る

0

スムーズな運営

出場種目:フルマラソン

3回目の出走です。今年は暑かったので、初めて桃太郎アイス頂き復活出来ました。
毎回ある、銭湯優待がありがたいです。継続希望。
前日万代イベントでゼッケン提示でお得に過ごせました。
ゴール後のマッサージも感謝❗参加賞が選べるのも魅力的。

総合評価:
100.0点

ふーみん さん 2024年10月14日 22時4分

詳細を見る

0

ありがとう

出場種目:フルマラソン

お世話になっております
大会運営についてはビッグスワンスタート第1回目以外は文句ありません
重ね重ねありがとうございます

意見です
自分もお年をめして来年から42キロをあきらめて10.6キロにしようかと思っていおります

ファンランで万代橋渡って、古町へは行かず右折ではなく直進してフルと同じく古町を堪能してから陸上競技場へ行くルートがいいと思います
1キロ位距離が伸びると思いますが、新潟市中心部を走るあの言葉にならない喜びを味わって欲しい 
是非検討してください

総合評価:
100.0点

よっしー さん 2024年10月13日 23時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.4点 第3回にしおマラソン (愛知県) 参加者7千人以上
2 87.9点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上
3 85.0点 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県)
4 81.2点 第26回木曽三川マラソン (岐阜県)
5 77.4点 第22回石垣島マラソン (沖縄県)