出場種目:フル
河川敷コースで、単調ではあるが、距離表示も1KMごとに確実に把握でき走りやすいコースである。風が後半向かい風で、苦しまされるが、これも往復コースの試練である。
参加賞のTシャツもニッケ製品でウール混紡の素材は、貴重でありがたい。今年の走り納めとして、充実した大会であった。
- 総合評価:
- 85.0点
ウルトラキュー さん 2012年12月31日 23時56分
84.2 点
(現在の評価数139人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:139人
出場種目:フル
河川敷コースで、単調ではあるが、距離表示も1KMごとに確実に把握でき走りやすいコースである。風が後半向かい風で、苦しまされるが、これも往復コースの試練である。
参加賞のTシャツもニッケ製品でウール混紡の素材は、貴重でありがたい。今年の走り納めとして、充実した大会であった。
ウルトラキュー さん 2012年12月31日 23時56分
出場種目:登録男子
常設のマラソンコースということで、1km毎にしっかりした表示があり、完璧と思ってましたが、13 km地点と、25km地点が、いずれも、70mぐらい遠くなっていたのが、残念。登録の部だったこともあり、整列も直前で良く、ギリギリにトイレに行けたのは寒いだけに良かった。ただ、後ろに一般の部の人が並んでいたのはいただけない。参加賞はまずまず、終わってからのしるこも良かったし、うどんは200円で揚げ入り。おいしくいただきました。トイレもそんなに待たず、一般の部は、ちょっと狭かったようですが。
金兵衛 さん 2012年12月31日 21時11分
出場種目:フルマラソン一般
今年は1か月前から故障続きで1週間前に腰痛でダウン。何とか大会には間に合いましたが、走り込み不足+低温で過去最悪のタイムに終わりました。今回で6会目の出場ですが、最近は年のせいかタイムが落ちてきました。しかし、フラットで走りやすいコースで運営も問題なく来年も是非出場したいと思います。
ウルトラマン さん 2012年12月28日 15時9分
出場種目:第5部
昨年に続いて2回目の参加でした。去年はかなり気になった路面の悪いところは多少修復されていたように感じました。河川敷ですので応援には限界がありますが、それなりに道幅はありますし、ほとんどフラットで走りやすい大会です。35キロからは向かい風の影響もあり多少タイムが落ちましたが、まずまず頑張れました。今回は登録ではなく一般で参加したので気楽に走れたのも良かったかもしれません。
RUN-CHAN さん 2012年12月25日 21時28分
出場種目:
昨年に続き、2回目のエントリーでしたが、誰もが安心して参加できる大会です。受付、荷物預かり、トイレについては待たされた感が全然なかったです。特にトイレは助かりました。更衣室は近くの防災センターを利用しましたが、結構広いですしトイレもあるので良かったです。給水も2.5キロごとにありますし、給食も充実しているので、お薦めの大会と思います。来年もまた出たいです。関係者やボランティアの皆さん、ありがとうございまさた。
みっちゃん さん 2012年12月23日 23時59分
出場種目:42.195km(公認)陸連登録者
河川敷なので風の影響を受けやすいですが、フラットで走りやすいコースです。
公認コースで記録が公認されます。
Hisa さん 2012年12月28日 14時3分
出場種目:
記録を目指したが、達成できなかった。でもまた参加したいと思った。
シャトルバスもスムーズで記録の発行もすぐで全く待たされることがなかった。お世話になりました
ゆきちゃん さん 2012年12月25日 11時14分
出場種目:
会場までのアクセス、給水、給食、更衣室等大会運営には過不足の無い安定感が感じられ、年末の走り納めには必ず出ています。完走の立派なバスタオルの色とデザインが毎年変わり、これを貰うのを楽しみにしております。今年で6枚目になりますが、力続く限り収集していこうと思います。また、本大会唯一の難点であった道路のデコボコかなり補修され走りやすくなっていました。35キロ以降の猛烈な向い風は本大会の毎年の名物ですね(本年はヒョウも加わった)。
あさかぜ さん 2012年12月24日 17時21分
出場種目:フルマラソン
絶好のコンディションでした。レース後半に少し雨が降りましたが、それもすぐにやんでくれました。給水・給食も十分にありました。参加賞の日本製のTシャツ、完走賞の日本製のバスタオルもgoodです。ゴール後のぜんざいは甘くて美味しかったです。路面が硬い、コース上にトイレが少ないなどの難点もありますが、スタッフの熱意が感じられる良い大会でした。レース途中で膝が痛くなりましたが、なんとか完走できました。膝に消炎スプレーをかけてくれたおねえさん、ありがとうございました。
ロバさん さん 2012年12月24日 13時14分
出場種目:フル
参加賞はモノがいいし、今回は荷物預かりで若干待ちましたが運営も上々です。あとは当日風が吹くかどうかですね。
O・K さん 2012年12月29日 22時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |