大会情報

エコシティー第29回つくばマラソン

開催日:
2009年11月22日 (日)
開催地:
茨城県(つくば市)

種目:42.195km,10km

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

73.3

(現在の評価数307人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

レース前
  • 分かり易い最終案内
  • 大会WEBサイト
  • アクセスが便利
  • 充実した施設
  • 充実した誘導・案内
  • 応援者でも楽しめる
レース後
  • すばらしい参加賞
  • いち早い記録発表
  • 表彰対象者が多い
  • 熱意ある大会運営
  • 独自の特色を持つ
  • 適切な参加料設定
レース中
  • 障害者に優しい
  • 適切なコース幅
  • 緩やかな制限時間
  • 楽しめるコース設定
  • 的確な距離表示
  • 充実した給水所
  • 熱心な沿道応援
  • 走路の安全確保

みんなのレポート

評価者:307人

初フルマラソン!

出場種目:

初フルマラソンでした。当日は雨が降り出し一時はどうなるかと思いましたが、レース中はなんとかもってくれて良かったです。コースは平坦で走りやすかったのですが最後の坂は、もうすぐゴールというところで厳しい試練でした(大げさ?
)初フルでしたがペースランナーのおかげで4.5を大幅に切ることができました。ありがとうございました。次回も参加したいと考えていますが1つ苦言を言わせてもらうと他のレポートにあるように男性の公共マナー違反は目に余る光景でした。寒い時期に実施されるマラソン大会ではある程度しかたがないのかも知れませんが、参加するほうの意識とそれを防止するための施設側の配慮を考えなければいけないと思います。

総合評価:
72.0点

まなぽん さん 2010年1月11日 23時1分

詳細を見る

0

苦しかった後半の走路

出場種目:

万全の体制で、前泊しながら臨みましたが、記録はサブファイブ切れず、4秒遅れでした。結構後半の38キロ過ぎたあたりからすでに交通規制が解かれて、歩道を走る狭い走路でした。前を走る中年ランナーの方は転倒していました。歩く方の横をやっとする抜けられるくらいの狭さです。なんとか生らないのかと思います。

総合評価:
89.0点

ニックネーム未登録 さん 2010年1月11日 22時15分

詳細を見る

0

にぎやかでした

出場種目:

初めて10kmに参加し、完走しました。

参加者数の割にはゴミゴミしてなく、荷物預けは受け取りはスムーズで、これまでの運営経験が十分に生かされているものだと感じました。

陸上競技場でのゴールは初めてだったので、ゴールまでの一番苦しい時に多くの声援を受けて力になりました。

総合評価:
70.0点

ラッシー さん 2010年1月11日 21時59分

詳細を見る

0

自分には鬼門の大会に。

出場種目:

トラウマになりそうな2年連続、28~29km地点の失速。どうしても折り返しからのつくば降しが体力を奪う。しかし、エイドが充実しており、(今回自分は初おしるこで血糖値UP)助けられました。今回スタートの整列が滅茶苦茶。前回まで登録者は前列で区分けされていた気がしたのですが?

総合評価:
59.0点

koji さん 2010年1月11日 21時48分

詳細を見る

0

参加者増えたなあ

出場種目:

2001年から連続して出場しているが、ここ数年参加者の増加が目立つ。そのため、トイレは不足気味。コースは数年前から折り返しとなったが、ワンウェイの時の方がよかったかな。

総合評価:
63.0点

nonchan さん 2010年1月11日 17時26分

詳細を見る

0

コース変更

出場種目:

今回は若干のコース変更がありましたが、ちょっと変わったかなというくらいでしたが、スタートエリア横に設置されていたトイレが消えた。全体の台数は知りませんが、便利だったのにね。 フルマラソンだからか、別にイベントも無いのに飲んだり食ったりでつい長居してしまいます。フード関係もっとあっても良いですね。荷預け、更衣での混乱も無く、4回目の出場をこなしました。次回はもっとコンディションを整えて参加します。

総合評価:
80.0点

furu さん 2010年1月11日 13時52分

詳細を見る

0

速い人のほうが楽しめる

出場種目:

関門が厳しい、沿道は(お天気のせいもあるかもしれませんが)さみしい印象でした。ひとり旅は結構つらいです。

総合評価:
39.0点

そら さん 2010年1月11日 12時9分

詳細を見る

0

遅い人にはおもしろくないかな

出場種目:

天候もよくベストタイムが出ました。しかし遅い人たちには交通規制が解除されかなり走りにくそうな歩道を走っていたのにビックリしました。
あと出店数が少なくて、もっとスポーツ用品を扱う店を出してほしい。お土産や食事に関してもあまり興味をそそるような店もなく普通でした。
参加賞はめずらしい3wayバックでとても良いものをもらった気がします。
参加費については最近はかなりボッテル大会も多いなか、つくばは大会に見合っており来年もこのままであってほしいです。
コースは走りやすいが応援が少なく景色も退屈でした。
記録を狙うひとには十分ですが、ファンランの人にはちょっとつまらないかもしれません。

総合評価:
69.0点

クロ さん 2010年1月10日 21時25分

詳細を見る

1

寒いのも悪くない

出場種目:

スタート待ちで小雨もあり、全般に気温が低目で、雨合羽などを着る方が多数。
でも、その分暑い日より走り易く、自己ベスト更新できました。
途中のお汁粉がとても美味しかったです。

総合評価:
68.0点

maropapa さん 2010年1月10日 9時53分

詳細を見る

0

記録更新しました

出場種目:

記録更新しました。

総合評価:
60.0点

jrito さん 2010年1月9日 20時8分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上