出場種目:フルマラソン
ハーフマラソンからフルマラソンになった初回から参加しています。最寄駅からバス利用ですが本数もたくさんあるので不便さは感じません。スタート前もレース中もトイレがたくさんあります。スタートから道幅が確保されており、記録が出やすい大会だと思います。
- 総合評価:
- 100.0点
ユウユウ さん 2023年1月23日 16時58分
種目:フルマラソン(42.195km),10kmマラソン,リバーサイドジョギング(約4.2km)【ジュニアスピードラン】12:20スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【ジュニアスピードラン】12:25スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【A】12:30スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【B】12:45スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【C】13:00スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【D】13:15スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【E】13:30スタート
82.4 点
(現在の評価数89人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:89人
出場種目:フルマラソン
ハーフマラソンからフルマラソンになった初回から参加しています。最寄駅からバス利用ですが本数もたくさんあるので不便さは感じません。スタート前もレース中もトイレがたくさんあります。スタートから道幅が確保されており、記録が出やすい大会だと思います。
ユウユウ さん 2023年1月23日 16時58分
出場種目:10kmマラソン
夢だったぐんまマラソンに出場することができました。部活引退後からだいぶ日数が経っていて、練習した回数が少なく、少々不安でしたが、河川敷の景色を楽しみながら走れました。2023年大会はフルマラソンに参加し、完走記念のタオルを手に入れたいです。
世界のまっちゃん さん 2023年1月23日 18時16分
出場種目:フルマラソン
3回目のフルマラソンで参加しました。私は前半飛ばし過ぎて中間点辺りから失速しヘトヘトでした。コースはあまりアップダウンもなく走りやすかったと思います。とても楽しめました。参加しやすい大会と思います。
まさひろ さん 2022年11月5日 13時8分
出場種目:フルマラソン
若い世代が楽しんでダンスを披露してくれると、走っている方としてもうれしく逆に応援してあげました。
参加者だけでなく主催者はじめボランティアの方も含めみんなで楽しく過ごせるのが、これからのマラソン大会になるのがいいと思います。
ニックネーム未登録 さん 2022年11月7日 18時24分
出場種目:フルマラソン
やっぱり地元のフルマラソンは最高です!!
普段生活している国道を走ってニューイヤー駅伝のスタートとゴールの県庁前を抜けてゴールの競技場までのラストはなんとも言えません。
オルフェーヴル さん 2022年12月22日 19時8分
出場種目:10kmマラソン
今年は10kmに参加しました。
来年はフルマラソンに再挑戦したいなと思わせるとても良い大会でした。
スタッフの方も多いし、トイレも余裕があったし、気持ち的にも身体的にも安心快適でした。シャトルバスもたくさん走ってました。
健康チェック、コロナワクチン接種証明の列は結構長くなってましたが、思ったほどには時間はかかりませんでした。
10kmは前半が緩い登りで後半が下りなので走りやすいです。
大会の帰りには前橋駅前の日帰り温泉ゆ~湯に寄ってさっぱりして美味しいいビールをいただきました。
シモダナイカ さん 2022年11月4日 7時28分
出場種目:フルマラソン
いつも沿道の方々の応援がたくさんあります。特に子供たちの応援の声がよく聞こえます。ボランティア方も、声をだして沢山応援してくれました。本当にありがとうございました。
イトチャン さん 2022年11月4日 22時18分
出場種目:フルマラソン
昨年に続いて参加。今年は昨年と違ってコース上でパフォーマンスしてくれる応援隊や、特色のある給食があって、楽しかったです。昨年と違ってほぼイーブンに走れて、昨年より11分短縮し、PB達成できました。
30キロを過ぎてからは競技場に向かってほぼ北上するコースレイアウトなので、登り基調、北風が吹くと向かい風、そして36-38キロ地点は細かいアップダウンが続き路面も少しうねっている河川敷サイクリングロード。終盤はタフなコースですが、走りがいがありますよ。
なんくる さん 2022年11月6日 17時48分
出場種目:10kmマラソン
10キロに参加しました。
大会の評価は満点です。^_^
参加賞のTシャツの素材もデザインも良かったです。
6代目 さん 2022年11月3日 17時16分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |