出場種目:フルマラソン
フラット部分はほぼなし、2つアプリを使ったところ、累積標高が、4100mと2300mで、クロスカントリーのようなコース。
トレーニングには最適だが、記録を狙うには。
何周走ったか忘れ、ラスト1周で声かけてもらい、ラストをしぼれました。
あと、強風もキツかった。
- 総合評価:
- 54.0点
iwao さん 2023年3月1日 8時27分
種目:フルマラソン,ハーフマラソン,3周マラソン (12.6km),ミニマラソン(4.2km),親子ペアマラソン(4.2km),チャレンジラン(300m),フルリレー,ハーフリレー
--.- 点
(現在の評価数11人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:11人
出場種目:フルマラソン
フラット部分はほぼなし、2つアプリを使ったところ、累積標高が、4100mと2300mで、クロスカントリーのようなコース。
トレーニングには最適だが、記録を狙うには。
何周走ったか忘れ、ラスト1周で声かけてもらい、ラストをしぼれました。
あと、強風もキツかった。
iwao さん 2023年3月1日 8時27分
出場種目:その他
今回久しぶりのこどもの国の大会参加でした。
まさにジェットコースターのようなコースで、走りごたえがありました。
やっぱりキツかったのですが、細かな年齢設定のおかげで初めて1位を取ることが出来ました。
また走りたいと思います。
Tom さん 2023年2月28日 18時46分
出場種目:フルマラソン
アップダウンが激しいので、まともなタイムでは走れません。私はウルトラマラソンのトレーニングとして参加しましたが、大正解でした!両もも、ふくらはぎが攣りながら目標タイムで走り切ることができて、良いトレーニングになりました。入場料が無料なら、月に1,2回トレーニングで走りたいコースです!
mark さん 2023年2月27日 18時2分
出場種目:ハーフマラソン
高低差があり、初心者には厳しいが走り応えのあるコース。公園内を走るため一般の来園者のそばを走る抜ける機会が多いが、接触しそうになった。適切な誘導が必要。
KJ Styles さん 2023年2月27日 17時19分
出場種目:その他
親子ランで参加しました。
アップダウンしかないコース4.2kmは普段走ってなさそうな親はきつそうでしたが、梅や椿がキレイで、こどもを見つつ景色も堪能できて、個人的には楽しいコースでした。
にしやん さん 2023年2月25日 19時35分
出場種目:ハーフマラソン
累計標高は300メートルでした。坂道マラソンを謳っても良いマラソン大会だと思いました。
M高史さん、毎度熱くて、すばらしいです。
fsojk さん 2023年2月26日 18時31分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに参加しました。
コースはフラットな道がほとんどなく、アップダウンばかりのまるで山道を思わせるコース。足を鍛えるには良いコースだと思います。だけど、ペーサーさんは大変だったと思います。何せアップダウンがすごいから同じペースで走る訳にはいかないし。
この日は気温が低く風もあり、多少は周りの木々が風を防いでくれたけれど、結構寒かったです。
たまに射す日差しの暖かさが心地よかった♪
小規模の大会でしたが、お子さんが参加出来るリレーからフルマラソンまであり、また細かいタイム設定でペーサーがついていたり、MタカシさんがMCしたり、そこそこ盛り上がってました。
ロングボーダー さん 2023年2月25日 18時52分
出場種目:フルマラソン
スタート前に、初めて走る参加者向けに、ジェットコースターコースだと言われましたが、最初に迎える坂の斜度がきつい。私は、ふくらはぎをだましだましの参加だったので、のぼりが歩きと変わらない速さに・・・と思ったら、歩くと、もっとゆっくりになってしまうほどの坂でした。みなさん、坂に強いのに驚きました。
Futotaro さん 2023年2月25日 21時57分
出場種目:ハーフマラソン
「こどもの国」で行われる大会ですが、コースの難度は決して「子供向け」ではないので軽視してはいけません。気力・脚力をジリジリと削り取る激しいアップダウン(しかない)コースであり、「舗装路を走るトレイルラン」のようなものだと思った方がいいです。
初参加でしたが、参加人数が多すぎることもなく、脚力を鍛える満足感のある大会でした。
峠走目的で山奥まで行かなくてもここの周回コースを真剣に走れば相当な力がつくと思います。
やまちゃん さん 2023年2月25日 17時42分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |