大会情報

第36回 旭市飯岡しおさいマラソン大会

開催日:
2025年2月2日 (日)
開催地:
千葉県(旭市)

種目:ハーフマラソン(21.0975km),5km,3km,2km,2km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

79.7

(現在の評価数61人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
4人
61人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
0人
寒かった
50人
風が強かった
25人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    35
  • 友達・同僚と楽しめる
    37
  • 記録が狙える
    37
  • 初心者向き
    32
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    9
  • 観光名所とセット
    8
  • おもてなし
    31

71.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
1人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

71.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
1人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

80.2

(現在の評価数50人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
4人
50人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
41人
風が強かった
23人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    27
  • 友達・同僚と楽しめる
    32
  • 記録が狙える
    32
  • 初心者向き
    25
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    8
  • おもてなし
    27

86.8

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
3人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
3人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

82.7

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
3人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
3人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    2

83.4

(現在の評価数22人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
2人
22人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
17人
風が強かった
7人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    15
  • 友達・同僚と楽しめる
    17
  • 記録が狙える
    16
  • 初心者向き
    10
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    14

80.7

(現在の評価数6人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
6人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
6人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

74.1

(現在の評価数16人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
16人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
15人
風が強かった
6人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    8

80.1

(現在の評価数9人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
9人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
7人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    3

57.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
1人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:61人

地味かもしれないがサービスがよい大会

出場種目:ハーフマラソン

地元の大会だが今年が初参加。
小規模な大会で、応援がたくさんあるというわけでもない(雨だったから?)。派手なMCや出店がたくさんあるわけでもなく、コースも平坦で走りやすいが地味である。

しかし、ファンランナーにはサービスがよく、満足できる大会であった。
給水場所は十分にあるし、給食の苺はコース中に2粒×3回、完走後に2粒。
ランナー以外にも振舞われる、なみなみと盛られる豚汁とお汁粉。
お楽しみ抽選会では、会場近くの温泉施設無料券が当たり、冷えた身体を温めて帰ることができた。
(地元野菜やメロン、苺が欲しかったが)
また、シャトルバスについては、旧海上中学校から出ているものは、快適に使うことができた。
更衣室や荷物預けが室内なのも嬉しい。
規模の小さな大会なので、後ろのブロックからスタートしてもそれほど混雑せずすぐ走れたのもよかった。

個人的には、食べ物や抽選会で楽しみたい!というファンランナーが走るのに良い大会だと思った。
交通の便が悪い地域なので、参加しにくいかもしれないが、もっと盛り上がってくれると嬉しい。
来年も参加したい。

総合評価:
85.0点

ちーばくん さん 2025年3月2日 0時10分

詳細を見る

0

初めて参加しました。

出場種目:ハーフマラソン

初めての参加でした。
あいにくの天気、雨で非常に寒さを感じ時折強い風にも心折れそうになりましたが何とか完走。
フラットで走りやすいと思いました。天気に恵まれればとても良い大会だと思います。
駐車場が砂浜だったので砂まみれで、後が大変でしたが会場に近いのは良かったです。
ゴールの後の豚汁とお汁粉はサイコーでした。
また、走りたいと思える大会でした。

総合評価:
74.0点

sarusaru さん 2025年2月16日 22時2分

詳細を見る

0

天気は悪かったけど、大会運営に対しては全くストレスなしです

出場種目:ハーフマラソン

冷たい雨でしたが、室内の更衣室、並んでないトイレ、暖かい豚汁、お汁粉のお陰でだいぶ救われました。水と間違えてイチゴをもらってしまいましたが、走りながらイチゴは食べづらかったです。

総合評価:
74.0点

転輪聖王 さん 2025年2月13日 7時20分

詳細を見る

0

寒かったけど、なんでも経験!

出場種目:5kmマラソン

週間天気予報で、どうやら雨っぽいとの予想でしたのでポンチョやカッパのズボンを100均にて調達しました。雨の日対策をYouTubeでして準備万端にて臨みました。地元の者なので旧友に再会できたのも良かったのですが、その友達はなんと上位入賞!私も嬉しかったです!来年もまた、頑張れるって思えました。

総合評価:
86.5点

パンダ さん 2025年2月11日 15時45分

詳細を見る

0

来年は晴天になりますように!

出場種目:ハーフマラソン

昨年も雨で雨の準備をYouTubeで勉強していたので、今年の雨も準備万端で挑めました。平坦なコースはやはり走りやすいですね。
走っている人よりボランティアの方達の方が寒い1日になったんだと思います。ありがとうございました。
豚汁とお汁粉で温まりました。

総合評価:
93.0点

むえはた さん 2025年2月9日 20時36分

詳細を見る

0

寒すぎ・・・

出場種目:ハーフマラソン

予報通り,極寒&雨の中でのレースとなってしまい、雨天にめっぽう弱い私のは非常にきつい大会となってしまった。レース後に頂いた豚汁は心身共々暖まりました。

総合評価:
80.5点

ゴンちゃん さん 2025年2月9日 17時3分

詳細を見る

0

寒かった

出場種目:ハーフマラソン

雨の中の大会でした。道路の轍が気になり少し走りにくいです。
豚汁が身に染みましたが最終ランナーまで行き届くと良いですね。

総合評価:
72.5点

ビワ色 さん 2025年2月8日 21時54分

詳細を見る

0

給イチゴ所

出場種目:ハーフマラソン

雨で風も強く吹いて寒いあいにくのコンディションでしたが、いいおかユートピアセンターの大きなホールが更衣室で快適に準備が出来ました。
コース内2箇所とゴール後に給イチゴ所があり特産品のイチゴが食べられて大満足です。
コースはフラットで記録が狙えそうですので来年は晴れるのを期待しています。

総合評価:
85.0点

まさ さん 2025年2月8日 17時52分

詳細を見る

0

記録更新

出場種目:ハーフマラソン

フラットなコースなのでPB更新が狙いやすいです!

総合評価:
94.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年2月8日 13時13分

詳細を見る

0

スタッフさん、ボランティアさん、ありがとう

出場種目:ハーフマラソン

朝、大会HPを見ると開催。覚悟を決めて車で8時半前に旭国保病院の近くの駐車場に到着、既に満車●会場から更衣室などがあるユートピアを目指すが、大きな案内看板がないので、初参加の人はわかりにくいと思う。行先看板を大きくしてほしい●会場から潮騒ホテルの横を抜けるところは大きな水溜まり、いつものことだから舗装してほしい●他の競技のスタートに重なり、歩道がランナーの家族で塞がっていて動けなかった●更衣室のある館内では暖かくハーフまで待機できた。ボランティアの女性たちも明るくテキパキ対応●コースは一昨年から全体の距離を狭めて同じところを二度走るコースになって折り返してくるランナーを見ながら走ると精神的にはツラい。予算や人員配置上の制約?●16kmからの北に向かうと、向かい風が強く、負けるなと自分に気合いを入れた●イチゴはコース上3か所、終わって1か所、合計8粒いただけた●豚汁には救われるような優しさを感じた●雨は2年連続だが小降り。雨の中、運営の方々、ありがたく思う●沿道の応援は少ないが、こちらからありがとうと声を掛けると拍手と声援。大都市レースと違ってランナーから声を発するのが礼儀

総合評価:
87.0点

ならりん さん 2025年2月5日 21時27分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上