大会情報

第15回しまだ大井川マラソンinリバティ

開催日:
2023年10月29日 (日)
開催地:
静岡県(島田市)

種目:42.195km,10km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

72.2

(現在の評価数300人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    92
  • 友達・同僚と楽しめる
    186
  • 記録が狙える
    158
  • 初心者向き
    204
  • シリアスランナー向き
    35
  • 自然満喫
    59
  • 観光名所とセット
    48
  • おもてなし
    181

みんなのレポート

評価者:300人

大井川のリバティコースは足に優しい

出場種目:フルマラソン

第1回目から参加しています。良いコースだと思います。

総合評価:
100.0点

事務長 さん 2023年11月20日 23時35分

詳細を見る

0

フルマラソンの反省と今後の課題

出場種目:フルマラソン

今回は初参加で、フルマラソンには3年ぶりで不安はありましたが、前半20kmまでは自己ベストを更新するペースでしたが、21km以降からはペースダウンで思う通りに上がることができなかったのでその反面では悔しい結果となりました。今後としてはハーフ以降でもペース維持できるように練習で取り組んで、来年はリベンジできるように頑張りたいと思います。

総合評価:
100.0点

まっちゃん さん 2023年10月30日 10時54分

詳細を見る

0

いいと思いました

出場種目:フルマラソン

スタートから少しだけ街中を走ります。川越の歴史的な通りをカバーしているのがにくいです。
その後は、マラソン用に整備されたコース。蓬莱橋の下も通ります。
走り易さと大井川の景観がグッドでした。
そして、驚いたのは32キロ地点の給食。食べきれません!素晴らしい!
ゴール後の動線や出店群もいいと思いました。
安っぽい参加賞を切り捨てて実用的な金券にしているのもいいと思いました。
私はフィニッシュ地点横の駐車場が割り当てられたので、すぐに帰宅の路につきました。
とても好印象です。

総合評価:
100.0点

太 さん 2023年10月29日 20時38分

詳細を見る

0

愉快な仲間たちと共に初フルマラソン!

出場種目:フルマラソン

めちゃめちゃ楽しい大会でした
初フルマラソンメンバーが12人中10人でしたが、全員完走することができました
とても平坦なコースで、初心者ながら走りにくさを感じませんでした

総合評価:
100.0点

和紀 さん 2023年10月29日 20時23分

詳細を見る

0

目標のサブ5達成!

出場種目:フルマラソン

初めて走らせて頂きました。選手の安全に配慮されていて非常に走りやすかったと思います。
給水箇所も多くエイドステーションも充実していました。
ただ、雨が降り着替え場所が水で濡れていたので使うのを諦めましたのか残念でした。

総合評価:
100.0点

えんちゃん さん 2023年10月29日 21時43分

詳細を見る

0

地元の愛情が感じられた大会です

出場種目:フルマラソン

初めてのフルマラソンで不安だらけでしたがスタッフやボランティアの皆さんのおかげで大変気持ち良く走る事ができました。
ありがとうございました。
来年も是非参加させていただきたいです。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月29日 20時1分

詳細を見る

1

10キロ頑張りました。

出場種目:10kmマラソン

10キロは初めて走りました。
コースも良く気候的にも良いと思います。(今年は少し暑い)
また来年も走りたいと思います。

総合評価:
100.0点

コバ さん 2023年11月3日 18時11分

詳細を見る

0

初参加、楽しかった

出場種目:フルマラソン

遠方からの初参加です。
大会規模、参加費がちょうどよく、エイドと周辺観光を楽しみに参加しました。
大会関係者、大会ボランティア、鍼灸ボランティア、地元の方々、皆さん笑顔で声かけして頂き、おもてなしの心がとても伝わってきて、終始楽しめる大会でした!参加賞のお茶やエイドのフルーツ美味しかったです。大エイドは食べたい気持ちはすごくありましたが、体が受けつけず、、、でも眺めるだけでも楽しめました!
また出たい大会です、ありがとうございました!

総合評価:
98.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月2日 21時44分

詳細を見る

0

温かいく熱い大会です。

出場種目:フルマラソン

駅チカでアフターも充実している大会です。
初心者向けと言われますが、中上級者は前半なだらかに下っている罠(笑)に気をつけないと後半キツいです。
なんと言ってもエイドは世界一。
ぜひ一度ご覧くださいね。
それ以上に関わる皆さんがみんな優しくて。街中がすごい熱量で迎えてくれます。

総合評価:
98.0点

シュナイダー さん 2023年10月29日 18時32分

詳細を見る

0

今年も楽しく走れました!

出場種目:フルマラソン

地元島田市の大会、今年で5回目の参加でした。いつも感じることですが、主催スタッフの方、ボランティア、沿道で応援してくださる皆さんの熱意と暖かさを感じます。
地元の特産品や、走り終えた後の乾杯タウンのアピールがされており、地元色が出ていて良いと思います。
今年も大会に携わってくださった皆さんのおかげで楽しく走れました。どうもありがとうございました。

総合評価:
98.0点

クレ さん 2023年10月30日 20時35分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上