81.5 点
(現在の評価数109人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
15人
99人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
100人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
82.6 点
(現在の評価数41人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
38人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
34人
|
|
暑かった
4人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
79.0 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
78.6 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
14人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
11人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
86.8 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
12人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
12人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
80.9 点
(現在の評価数8人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
8人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
8人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
85.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
91.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
81.1 点
(現在の評価数65人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
58人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
63人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
78.1 点
(現在の評価数11人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
11人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
11人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
76.0 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
78.8 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
75.5 点
(現在の評価数10人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
9人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
8人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
83.4 点
(現在の評価数25人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
24人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
25人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
82.8 点
(現在の評価数13人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
9人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
13人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
91.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
87.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
72.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:109人
出場種目:フルマラソン
エイドの完食を目標に参加しました。フルマラソンなので2周。フルマラソンの参加者は少ないので後からスタートするハーフマラソンの参加者からエールをもらいながら走りました。人が少ないので給食もゆっくりでき、時間を気にしないランナーも多いのでゴミの散乱もなく楽しく走ることができました。完走後は、地元グルメを肴に試飲を楽しみました。
アニー さん 2025年5月24日 19時43分
出場種目:ハーフマラソン
住まいから近い場所での大会ですが、今回初めてエントリーをしてみました。魅力は風土(フード)の盛り上げ隊の多さ、特に東北ならではの日本酒の試飲券がうれしい特典。ちょうど、桜が咲いている場所と散る場所のコントラスト、一番印象に残っているのがラスト数キロの場所からの桜道を走る自分が気持ち良かったです。この時期にしか味わえない楽しさです。ハーフにエントリーし、全部のエイドを完食しました。宮城の美味しい食材がたくさんあって心もお腹も満たされた感じです。
サクラ さん 2025年5月18日 11時49分
出場種目:ハーフマラソン
朝飯は食べずに参加し、爆風スランプのライヴを見てから、ゆっくりスタート。
コースは貯水池の周りのわりに登りと下りの繰り返し。その割に2kmごとのエイドでゆっくりするためか、最後まで余裕あり。最後のエイドのあとは、散り始めの桜林とその桜吹雪に路面の桜の絨毯に囲まれて幻想的なコース。エイドをほぼ完食して、ゴールすると日本酒の試飲券とお米をいただき、東北美味いものフェスと日本酒フェス会場の真ん中へ。出来れば、有料でよいので東北のクラフトビールのブリュワリーが会場に欲しかった。なお、JRで来る場合、瀬峰駅はPASMO等は使えないので紙切符が必要です。
miokana さん 2025年5月6日 13時8分
出場種目:ハーフマラソン
新幹線の駅から、バスで20分くらいで到着。準備でき次第、スタートできます。適度な間隔でエイドがあります。量もほどよく、とてもおいしくいただきました。もものピクルス初めて食べた!沿道の桜がちょうど満開で素晴らしかったです。地元の方の応援ものどかでした。あと意外と牛がたくさんいました。ゴール後の商品に利き酒券があります。はじめてマラソン後に日本酒をいただきましたが、とてもおいしくてびっくりしました。ゴール会場がフェスになっていたのですが、現金もって走ってなかったので、なにも買わずに帰りましたとさ。
hiro さん 2025年5月6日 9時54分
出場種目:フルマラソン
自己ベスト更新とはまた別の、こういったファンランがあるととても楽しくモチベーションにつながります。それぞれのエイドステーションのボランティアの皆さんや、沿道でピクニックをされていた方々もあたたかく応援してくださり、様々な食も堪能でき、途中桜並木のコースでは景色も堪能できて十分に満足なマラソン大会でした。(量はたくさん食べれませんでしたが、全種完食しました)何より、一番楽しみにしていたゴール後のお酒のテイスティングがどれもおいしく、フルマラソン後なので水分をしっかり取り、気を付けながらもチケット分5種堪能させていただきました。マラソンの運営、他オーバーオールで個人的には満点です。推奨されていたので、マイカップとスプーンを持ちながら走りましたが、すでにお皿にセットされている食事が多く、ほぼ出番がないまま終わりましたが、仕方ないかなと思います。
唯一難があるとすれば、前入りでくりこま高原に前泊しましたが、宿泊施設が限られている点です。マラソン後、汗を流したかったのでホテルの宿泊を延泊しましたが、くりこま高原近くに入浴施設があればなおよかったと思いました。
YYKK さん 2025年5月4日 16時39分
出場種目:ハーフマラソン
大会テーマに沿った仮装ランナーがたくさんいて、スタートは「Runner」の生演奏で始まり、2kmごとにエイドでおいしいものを食べ、満開の桜に包まれたコースを走り、フィニッシュ後は日本酒の試飲や東北グルメに舌鼓を打つ、最高に楽しい大会でした。意外と坂が多かったものの、制限時間が長いので焦らずに完走できました。
すりい さん 2025年5月2日 17時52分
出場種目:ハーフマラソン
⚫️記録
ゼッケンについてるQRコードをスタッフが読み込んだ瞬間から計測開始です。これは知りませんでした。なので読取後に爆風スランプのライブを見てしまい記録を損してしまいました(笑)
ハーフのスタート時間は9時から11時半まで30分単位で申込可能です。僕は10時で申込ましたが、9時以降であればいつでもスタート可能です。このフレックスタイム制(笑)はサイトで告知されてましたが、てっきり30分単位で一斉にスタートするものだと思っていました。
⚫️対象
殆どの方が完走より完食を目指します。その上で勿論完走を目指しますが。なので本気で記録狙う人には不向きです。順位も表彰もないので。
●ゲスト
各地のレースで爆風スランプのRunnerを耳にする機会はあると思いますが、本人演奏によるRunnerを聴けるのはこの大会しかないと言っても過言ではないと思います。スタート地点で演奏してるのでやる気が出ます!
それに景色もよく(桜満開なら尚良し)ゴール後の屋台でフードも楽しめます。なので全体的に参加に迷ってる人は参加しても損はないと思います。
後藤ハム さん 2025年4月30日 7時43分
出場種目:ハーフマラソン
桜を見ながら走れました。
沿道の皆さん応援ありがとうございました。
牛カルビとわかめ餃子がなかったのは、なぜでしょうか。
数量限定なら、案内に記載してほしい。フードマラソンなのだから、それを楽しみに走っていましたよ。
それ以外はとても良い大会でした。
マイ箸マイカップ持参しました。各エイドの手前にマイ箸マイカップコーナーがあると利用しやすいと思います。
イベント会場に椅子がもっとあると良かった。
ks さん 2025年4月28日 17時19分
出場種目:フルマラソン
スタートは、9:00〜9:30という事で、トイレ待ち中に9:00になった。私は20ほど遅れてスタート。誰もいないので3kmくらいまでは飛ばしてしまった。軽い登り降りがたくさんあり、どうかと思ったが、前半は、降りで休むこ事が出来、思いの他楽に走れた。30kmでガクッと落ちて、その後は歩かない程度になってしまった。
オッハー会 さん 2025年4月28日 15時43分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |