出場種目:フルマラソン
アクセスは良くありませんが、会社のラン仲間と毎年走っています。アットホームでいい大会です。
- 総合評価:
- 72.0点
ニックネーム未登録 さん 2019年10月30日 0時39分
種目:42.195km(3日),ハーフ(21.0975km)(3日),3km(2日),2km(2日)
73.3 点
(現在の評価数174人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:174人
出場種目:フルマラソン
アクセスは良くありませんが、会社のラン仲間と毎年走っています。アットホームでいい大会です。
ニックネーム未登録 さん 2019年10月30日 0時39分
出場種目:フルマラソン
大会全般的にはいいのですが、後半一部国道を走るところが車との接触等が気になり怖かったです。
コース改善を希望します。
ベビ子 さん 2019年10月26日 11時40分
出場種目:フルマラソン
この大会は、近畿地方の新年1発目のメジャー大会で、和歌山県唯一の公認フルマラソン大会です。
気候的にはまだまだ寒い時期ですが、紀南地方ということもあり気候は温暖です(曇ればそれなりに寒いですが)
公認コースですが、歩道上走行が結構あります。それでも往復路のランナーが交錯するところがありません。
給水所には、給水と補食があり他へ過ぎには注意ですが、紀州の梅干しはやはり美味しいです。
沿道の応援も24回という実績で、以外と言っては失礼ですが多いです。
コース的に通行制限が多いため、地元警察やボランティアが通行規制をしてくれていて、大会に対する取り組みには頭が下がります。
来年もまた参加させていただきます。
トミクラ さん 2019年4月30日 23時44分
出場種目:ハーフマラソン
2度目の参加でしたが、今回は川沿いの白梅がちょうど咲いていて、眺めながら走ることができました。エイドの紀州梅と、コーラにもパワーをもらいました。
ゴールした後の茶粥も、温まりました。タオルと梅シロップを選べるのも嬉しいです。
途中車道脇でコースが狭くなる所があるのですが、地元?の高校陸上部と思われるグループがずっと2列で走っていて、危なかったので注意してほしいです。
あと残り何キロか標示がわからず、沿道の「あと200m!」の掛け声にビックリでした。
時期的にもいい大会なので、また参加したいです。
雪ん子 さん 2019年3月28日 22時56分
出場種目:フルマラソン
甲信越地方から参加です。
コース的には中間点前後のアップダウン以外は割と平坦で走りやすいコースでした。
ただ、他の人も言ってますがところどころ歩道や規制されてない車道を走らされるのはちょっと大変でした。
サブスリーは出来ませんでしたが、大幅自己ベストが出たので、とても相性の良いコースだと感じます。
終わった後は白浜温泉につかってマラソンの疲れを癒すこともでき、最高な休日でした。来年も余裕があればまた出たいです!
山椒 さん 2019年3月19日 21時7分
出場種目:フルマラソン
若干のアップダウンはあるものの、制限時間は6時間なので、まあ、完走は大丈夫と甘く見ていました。
途中、周りを走る人から、「関門大丈夫かなあ?」と関門を心配する会話が聞こえてきて、「え?」という感じでした。周りの走るランナーは、決して遅い人達には見えず、「大丈夫だろう」と思っていたら、第3関門(33.7km地点)でまさかのタイムアップ。
情けなかったです。
オサム さん 2019年3月9日 10時46分
出場種目:フルマラソン
上富田町、会場もコースも想像以上に山、川、素朴な雰囲気で、
ボランティアのみなさんや子供達も気持ちよい対応で、
とても楽しく走れました♪
はすみ さん 2019年2月22日 20時51分
出場種目:フルマラソン
エイドの充実に感謝!30キロ以降の失速は己れの体力不足に気づかされました。先にゴールしたランナーの40キロ付近の声援は的を得て励みになりました。地元の方の応援も完走の素です。欲を言うならあと30分早くゴールして観光地をあと1ヶ所巡りたかった。
まっちゃん さん 2019年2月18日 19時36分
出場種目:フルマラソン
2度目の参加です。前回は雨でしたが、今回は好天で走りやすかったです。
後半に車の通る道路の路側帯を走る所があり、狭くて走りにくかったです。コース設定上仕方ないのかな?
それ以外は比較的走りやすいコースかと思います。
紀伊田辺駅までのシャトルバスを利用しましたが、帰りの便数が1時間1本で、もう少し増やしてもらえたら、と思いました。
ken2 さん 2019年2月18日 3時27分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |