出場種目:トレイル
今まで参加したトレランレースの中で1番良かった。毎年参加したいと思います。この規模のまま末永くやり続けて欲しい大会です。去年人気レースの1つである戸隠モントレイルにも参加しましたが、こちらの大会の方が中身が充実していると思いました。スタッフやボランティアの皆さんありがとうございました。桜も満開で本当に素晴らしい一日でした。
- 総合評価:
- 100.0点
yosukedance さん 2019年4月7日 19時16分
69.3 点
(現在の評価数43人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:43人
出場種目:トレイル
今まで参加したトレランレースの中で1番良かった。毎年参加したいと思います。この規模のまま末永くやり続けて欲しい大会です。去年人気レースの1つである戸隠モントレイルにも参加しましたが、こちらの大会の方が中身が充実していると思いました。スタッフやボランティアの皆さんありがとうございました。桜も満開で本当に素晴らしい一日でした。
yosukedance さん 2019年4月7日 19時16分
出場種目:トレイル
普段はロードで主にハーフに参加なので舗装道は心配ないです。非舗装の登りは息が上がりっぱなしで、心肺機能のトレーニングになりました。下りは石に足をとられそうでトレラン靴があればベスト。山あり、谷ありのトレランは辛いですが、ロードと違いコースに飽きがこないので、おもしろい。多度山は走り易いのでロードで伸び悩んでいる方、これからトレラン参加する方、まずは多度山から。
まっちゃん さん 2019年4月18日 8時32分
出場種目:トレイル
初めて参加でしたが、ほとんど大きな混乱もなく無事に終えました。
運営の方々に感謝いたします、ありがとうございました!
なー さん 2019年4月7日 23時9分
出場種目:トレイル
チャレンジコースの部に出場しました。
多度山山頂までは道幅の広い舗装路です。そこからトレイルになります。
全体的に走りやすいコースで、制限時間が緩いので参加しやすい大会です。
出品ブースや地元のお店の割引券等も付いてきて、コスパが良くおすすめです。
大輔 さん 2019年4月11日 21時57分
出場種目:トレイル
エンジョイ走りました。途中の下りで飛び石がかなり多く、ガイドテープやスタッフが少なく、迷う可能性もある事を除けば文句無しです。転倒しました(笑)、まあこれもトレイルランならではでしょうね。
コース案内に60%未舗装道路と書いてありましたが、上りはずっと舗装されていました。体感的には60舗装、40未舗装だったかな? トレイルは後半の下りぐらいです。
ボランティアやスタッフ、地元の皆様の温かさに感激しました。また来年も参加したいですね。
ニックネーム未登録 さん 2019年4月8日 8時32分
出場種目:トレイル
会場付近で使える金券1000円分に加えてくじ引きでもらえる地元グルメまであってお得でした。コースはすれ違いのときに道が狭くて走りにくかったですが、それ以外では適正人数で良かったです。
エイドのフルーツとコーラと梅干しが嬉しかった!
駐車場から会場も近くて良かったです。
mash さん 2019年4月7日 20時30分
出場種目:トレイル
チャレンジコースに参加しました。天気も良く、桜も満開で最高のコンディションでした。スタッフの方々が一生懸命大会を盛り上げてくれており、素晴らしい大会でした。また参加したいです‼️
Koji さん 2019年4月7日 17時5分
出場種目:トレイル
最近走る量が減ってたのと、去年とは逆回りのコースで不安でした。
去年は緩やかな登りで走りやすかったんですが、今年はキツい登りでひたすらコンクリート舗装のつづら折れの道でした。
ひたすら我慢してなんとか走って登り切りましたが、今思うとここで脚を使わないように所々歩けばよかったかも。
最高地点の恋姫山への分岐に人がいなくて少し迷い、折り返しランナーに教えてもらいました。
地元協力店のチケットで細川酒造の上馬BEER3本セットをGET!おススメです!
新コースは登山客にも配慮されていて桜満開のコースは良かったのですがトレイル率が下がってしまったのが少し残念でした。
ニックネーム未登録 さん 2019年4月7日 19時35分
出場種目:トレイル
トレランがどういうものかもよくわからずエントリーしました。
エンジョイコースが満員となった為チャレンジコースでエントリー!いつも舗装路しか走ってないからアップダウンに加えて未舗装路のランニングは今まで使ってなかった筋肉を使ってヘトヘトでした。
ボランティアの方々の応援や折り返してきたランナー達と声を掛け合って、励ましあって走ることが出来、楽しくフレンドリーなステキな大会だったと思います。
hide さん 2019年4月8日 16時6分
出場種目:トレイル
桜が満開で景色も良かった。またトレールでスタート直後がたびたび渋滞するのだがこの大会は渋滞が無く自分のペースで走れた。
ニックネーム未登録 さん 2019年4月8日 13時32分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |