69.3 点
(現在の評価数43人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:43人
出場種目:トレイル
チャレンジコースに参加しました。天気も良く、桜も満開で最高のコンディションでした。スタッフの方々が一生懸命大会を盛り上げてくれており、素晴らしい大会でした。また参加したいです‼️
Koji さん 2019年4月7日 17時5分
出場種目:トレイル
参加賞が、バスタオル等を選べるようになると、更にに良いと思います。また、是非 参加したいと思える大会でした。
ニックネーム未登録 さん 2019年4月7日 17時9分
出場種目:トレイル
多度山は一度走ったことがあるが、大会で走るとレベルが違う
こんなに大変だったっけ?
平地の25kmより三倍くらい疲れた
500円分使えるチケットもらえたけど25km走った後ってなかなか食欲がわかない 残りの500円もいつ使おうか?
流浪のランナー さん 2019年4月7日 18時2分
出場種目:トレイル
なかなか走りごたえがある大会でした。累積獲得標高が1,500m以上でした。
その分、見晴らしが素晴らしいです。適切な人数でサポートされている感じでした。帰りの下りが少々怖かったです。疲労感一杯の最後の長い下りでこけました。絶壁のところがあり、ここでこけていたら、とちょっと怖い感じでした。登りならよっぽど落ちないと思いますが、下りだとちょっと怖い感じです。
Show さん 2019年4月7日 18時9分
出場種目:トレイル
初挑戦でしたが、運営もしっかりしていて混みすぎていないところも初心者には優しく参加してよかったです。
RYushi さん 2019年4月7日 18時10分
出場種目:トレイル
2年前にエンジョイコース、昨年と今年はチャレンジコースにエントリーしました。
天気が良く、桜も満開で気持ちよく走れました。
今年は逆回りとなり、前半の多度山までの登り坂はかなりしんどかったです。同じコースでも昨年と、待ったく違いました。
試走もしましたが、1か月前からコースの整備をきちんとしてくれたので安心して走れましたが、その分、転倒されてるランナーが多かったようなきがしました。
制限時間が長いのできつ過ぎず、楽過ぎずのペースで最初からゴールまで行けました。
毎年楽しみにしていたゴール後のはまぐりと、コロッケがなく、抽選での屋台グルメに変わっていて残念でした。アイデアはいいのですが、現金で買うのと参加者がもらえる人で量が全く違うのはちょっと・・・・。
来年はまた逆回りなのか、新たなロングコースが新設されるか期待します。
nori さん 2019年4月7日 18時33分
出場種目:トレイル
スタートからゴールまでストレスなく走れました、疲労はかなりありますが、ゴール後のペットボトルのお茶をアミノバリューかスポーツドリンクならサイコ~。ありがとうございました。
マイペース さん 2019年4月7日 18時55分
出場種目:トレイル
楽しめた大会でした。
コースもよく天気が良かったので
走りやすかったです。
あと、地元の名産品等が食べれて満足しました。
ニックネーム未登録 さん 2019年4月7日 19時12分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |