出場種目:ハーフマラソン
コロナウイルスの影響で多くの大会が中止となり2年振りのレースとなりました。直近まで中止にならないか心配でしたが、県内在住者限定レースにしてくれるなどのお陰で無事開催されとても嬉しかったです。レースに参加される方も直前までマスクをするなど対策を徹底しており安心して走ることができました。基本的に同じレースは何度も参加しない方ですがまた来年も参加しようか悩んじゃいますね〜。
- 総合評価:
- 100.0点
makotu さん 2021年11月24日 12時51分
87.4 点
(現在の評価数46人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:46人
出場種目:ハーフマラソン
コロナウイルスの影響で多くの大会が中止となり2年振りのレースとなりました。直近まで中止にならないか心配でしたが、県内在住者限定レースにしてくれるなどのお陰で無事開催されとても嬉しかったです。レースに参加される方も直前までマスクをするなど対策を徹底しており安心して走ることができました。基本的に同じレースは何度も参加しない方ですがまた来年も参加しようか悩んじゃいますね〜。
makotu さん 2021年11月24日 12時51分
出場種目:ハーフマラソン
半年ぶりのマラソン大会の参加で、コシヒカリ魚沼マラソンは初参加でしたが、天候に恵まれ大変楽しく走ることができました。多少アップダウンはありましたが、自己ベストを出すことができました。
マラソン後の無料の入浴券は大変良かったです。お陰様で疲れが取れました。
一つだけ要望として、給水でスポーツドリンクだけでなく水も欲しかったです。また、慣れないとペットボトルは飲みにくい・・・・
にしやん さん 2021年11月20日 13時12分
出場種目:ハーフマラソン
魚沼コシヒカリ紅葉マラソンには、2012年の第1回以来の2回目の参加となりました。
多くの大会が中止やオンラインとなりましたが、本大会が開催されましたことに感謝いたします。
さて、個人的に気になったことをお伝えします。次回のご参考となれば幸いです。
1)シャトルバス運行見送り
JR小出駅⇔会場のシャトルバス運行復活を。
2)ヤッコム男性更衣室の換気等
1か所の出入口は、常時扉開放が望ましい。(感染予防)
また、室内換気促進のため、自主的に窓を少々開けた。
3)ゆ~パーク薬師ピロティ荷物置場内の混雑
荷物置場が参加者の更衣室・控室状態と化し、混雑・滞留、賑やかで、荷物の置場探しに躊躇した。
また、出入口は1か所で、荷物置場の換気に不安を感じた。
整然とした余裕のある荷物置場の確保が望ましい。
4)給水所の提供飲料
スポドリのみで、水が欲しかった。
5)参加賞引換所の早々撤収
参加賞の引換えは13時までであったが、引換所は13時前に撤収されていた。幸い、近くのスタッフの方にお声掛けしたところ、ご丁寧な対応があり参加賞を受け取ることができた。
ツインくる 東北 さん 2021年11月18日 0時18分
出場種目:ハーフマラソン
3年ぶりの開催、天候にも恵まれて楽しく走れました。
ゴール後、記録がネットですぐ確認できたのが良かったです。
あと給水がペットボトルで良かったのですが
できればスポーツドリンクだけでなく水も欲しかったです。
tada さん 2021年11月17日 23時50分
出場種目:ハーフマラソン
なかなかのアップダウンコースに、町中の人の応援。いい記録はでなかったけど、参加してよかった!
ようぺん さん 2021年11月16日 18時12分
出場種目:ハーフマラソン
連日の雨続きでしたが、当日は絶好のマラソン日和。
ちょっと暑いかなぐらいでした。
一昨年も申し込みましたが熊騒動で中止でした。
念願かなっての初参加です
アップダウンはあるものの意外と走りやすかったです♪
15kmで足が終わりましたが••••
来年も頑張ります。
ショウ さん 2021年11月16日 17時14分
出場種目:ハーフマラソン
3年ぶりの開催で楽しみにしていました。
アップダウンのあるコースでタイムを狙うには不向きですが、地元の方々のあったかい声援でがんばれました。
ニックネーム未登録 さん 2021年11月16日 0時12分
出場種目:ハーフマラソン
初めての大会参加となりました。天候にも恵まれ、気持ち良く走ることができました。
随所に感染症対策が、徹底されていたと感じられる良い大会でした。運営スタッフの皆さん、ありがとうございました。
39 さん 2021年11月15日 21時56分
出場種目:ハーフマラソン
初参加させていただきました。
朝は霧がすごく、「魚沼雲海マラソン」と大会名を変更してもいいほどだった天候も、スタート時は晴天になりまさに紅葉の中を駆け巡る大会でした。
適度なアップダウンと、真っ直ぐで単調ではないコースで、1年半振りの大会を楽しめて運営に感謝します。
この時期で暑くなく記録を狙える絶好の大会だと感じたので来年も参加したいです。
よぎちゃん さん 2021年11月15日 20時52分
出場種目:ハーフマラソン
天気も良く、とても気持ち良く走れましたが、給水所に水が欲しかったです。
毎回思うのですが、荷物置場のピロティがとても狭いので、改善して欲しいです。
しみさん さん 2021年11月15日 20時50分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |