大会情報

2022あいの土山マラソン

開催日:
2022年11月6日 (日)
開催地:
滋賀県(甲賀市)

種目:42.195km,ハーフ(21.0975km)

80.6

(現在の評価数31人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    17
  • 自然満喫
    26
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    6

みんなのレポート

評価者:31人

4回目の参加でした。

出場種目:ハーフマラソン

コロナで2回中止になりましたが、それまで、3回続けてハーフ2回、フル1回走ってみて、きついコースだけど、風光明媚の良いコースで、コロナ禍の中、開催されることを知り、鈍りかけた体から練習し直し、1時間46分ほどでゴールできました。45分切れず、悔しい気が残りますが、甲賀市の会場に来れて、ちゃんとコースを走らせて頂いたことだけでも 大会関係者の方々に感謝したいです。次もぜひ来たいです。

総合評価:
47.0点

ひで さん 2023年1月28日 22時17分

詳細を見る

0

美しい走りがいのあるコース

出場種目:フルマラソン

変化に富んだ美しい景色とアップダウンで飽きずに楽しめる大会でした。
タイムを狙おうとすると厳しいとは思いますが、今回自分はコロナ禍以降久しぶりのマラソンということで、ゆっくり走るつもりだったのでピッタリの大会になりました。
リーズナブルな参加費も魅力です。

総合評価:
78.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月27日 21時30分

詳細を見る

1

シーズン初めの脚だめし

出場種目:フルマラソン

自己ベスト更新には向いていない。
送迎バスの乗車時間がやや長い。
それ以外は、文句のない大会です。
ローカルな大会ですが、伝統があり運営は問題ありません。ボランティアの方も温かいです。
着替も体育館でできるので、雨の心配がありません。スペースも十分あります。
ハーフも公認の大会で、フルと同時開催は以外と少ないです。ハーフがあると初心者の友人も誘いやすいです。また、公認大会なので、出走権利を取るために走るシリアスランナーにもおすすめです。
コースは厳しいので記録は出にくいですが、冬、春の大会のいい練習になります。
前泊するなら草津駅周辺が便利です。スタートが他の大会よりゆっくりしているので、京都泊でも十分間に合います。
あと、女性と男性のスタートが5分ずらしているので、女性ランナーは混雑するスタートを避けれます。

総合評価:
98.0点

ジョー大阪 さん 2023年1月27日 18時41分

詳細を見る

1

沿道で応援の地元の皆さん

出場種目:フルマラソン

非常に暖かく応援してくれて、いつも感謝しています。

総合評価:
89.0点

まっさん さん 2023年1月27日 17時20分

詳細を見る

0

アットホームなマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

景色も非常によく、勾配がきついコースですが、楽しく走りがあるコースでした。

総合評価:
87.0点

アルヴァル さん 2023年1月23日 18時58分

詳細を見る

0

のんびり土山

出場種目:フルマラソン

ゆったりのんびり、心地よく走れました。

総合評価:
75.6点

masayoshi さん 2023年1月21日 14時30分

詳細を見る

0

硬派コースで自己ベスト更新

出場種目:ハーフマラソン

最後まで想定通りのタイムで愉しいランでした。沿道の温かい応援、自然の景色、そして最高の天候と全てにおいて有意義な1日となりました!運営に携わって頂きました皆さまには感謝申し上げます。

総合評価:
79.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年1月20日 21時25分

詳細を見る

0

地元の方々の温かい見守りのおかげで完走できました。

出場種目:フルマラソン

給水が5キロ毎の8カ所でなく、11カ所、しかも後半疲れてきた頃に約3キロ間隔であるのがうれしいです。今年はコロナ対策のためかスペシャルを置けなかったのは残念ですが。その代わりにグッピーラムネとアルファベットチョコレートが置いてありました。
坂道が多いタフなコースなので記録は狙えませんが、土山を完走できたら他のどんな大会でも完走できるはずという自信がつきますので、毎回参加しています。

総合評価:
88.0点

たけ さん 2022年12月23日 18時12分

詳細を見る

0

素晴らしい大会でした

出場種目:フルマラソン

里山、ダム湖、茶畑、古い町並みと素晴らしいコースでした。アップダウンのあるコースと覚悟はしていましたが、まずまずのタイムでゴールできました。後半の上り坂は、無我夢中で腕を振りました。スタッフ、ボランティアその他関係者の皆様、大変お世話になりました。来年はサブ3で帰ってきます。参加料あげないでください。

総合評価:
78.0点

ちはやぶる さん 2022年12月22日 20時1分

詳細を見る

0

楽しく満足のいく走りができた。

出場種目:ハーフマラソン

ゴール手間の登り坂が非常に辛かったが、なんとか歩かずに走ることが出来た。
時間的にも大変満足できる結果で、楽しく走ることが出来ました。

総合評価:
85.0点

としやん さん 2022年12月22日 16時19分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上