出場種目:10kmマラソン
競技場界隈の改修もあっての新コースでしたが個人的にはハーフも10kmもムダな距離調整コース無くなってすごく良かったです
記録狙いのシリアスランナーにとっても良いコースかと(私は狙いませんが)
来年もムダなぐちゃぐちゃコース無しで是非ともお願いいたします
- 総合評価:
- 96.0点
誠 さん 2024年4月29日 17時38分
種目:ハーフ,10km,5km,2.5km,1.5km,1.5km(小学と保護者),5km(車イス),1.5km(車イス)
68.5 点
(現在の評価数151人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:151人
出場種目:10kmマラソン
競技場界隈の改修もあっての新コースでしたが個人的にはハーフも10kmもムダな距離調整コース無くなってすごく良かったです
記録狙いのシリアスランナーにとっても良いコースかと(私は狙いませんが)
来年もムダなぐちゃぐちゃコース無しで是非ともお願いいたします
誠 さん 2024年4月29日 17時38分
出場種目:ハーフマラソン
初めてのハーフマラソン後半きつかったですが完走できて達成感がありました。また走りたいです。
yu さん 2024年4月30日 10時18分
出場種目:ハーフマラソン
特徴1郡山市制施行100周年を記念した新たなコースだったのど初参加しました。16キロまで自己ベストタイムで走れていましたが、序盤からの靴ズレが悪化して終盤にペースダウンしてしまいました。ただ序盤からの靴ズレでここまで耐えられたのは、綾瀬公園手前の沿道での太鼓の応援団体の方々のお陰です。凄い良かったです!!それもあり来年リベンジしたいです。ゴール後の甘酒は体に染みました。しかも、お代わりもでき、ありがとうございました。
できれば来年は、公認大会になってもらいたいです。
ニックネーム未登録 さん 2024年5月13日 22時21分
出場種目:5kmマラソン
スタッフのみなさん、応援してくださった市民の皆さん
ありがとうございました!!
気温が高くなり、ご苦労された面がたくさんあったと思います。
救急搬送された方がいらっしゃったが、ランナーの群れに出動が難しそうでした。改装後、綺麗になった開成山公園でのイベントがとても盛り上がっていた。親を待つ子供たちにとっては、退屈せずたのしめたのでは。完走後にいただいたタオルが豪華。選べる参加賞は選択肢があって良いと思う。三津家くん、毎年来てほしいなあ。
ひょっとこゆーき さん 2024年4月30日 3時14分
出場種目:5kmマラソン
郡山は、自分の地元だということと、ゲストランナーの2人が豪華!ということで、参加しました。
現役の田母神選手と会えたり、人気YouTuberの三津家さんとも一緒に写真が撮れたり、最初から最後まで、とにかく楽しい大会でした。
地元の方々の応援も温かく、審判の先生方も優しく、郡山の良さを感じられる大会でした。
またぜひ、参加したいです。
ランランゆーこ さん 2024年4月29日 20時32分
出場種目:ハーフマラソン
まずはスタッフの皆さん、沿道で応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。交通規制をはじめとした各種運営、本当に大変だったと思います。
コースは市街地と田園風景の移ろいが楽しめて個人的には凄く好きです。
急激な気温上昇でどうなることかと思いましたが、風が涼しくて気持ちよく走れました。
気候的にも日程的にも、ハーフマラソンは年明けから練習していた人の本番に適した大会だと思います。
はしもと さん 2024年4月29日 20時35分
出場種目:ハーフマラソン
郡山の町が大きく変わろうとしているところを、実際に自分の足で走って見ることができ、頼もしく思いました。競技場の完成が楽しみです。100周年を迎え、更なる発展を楽しみにしています。
たかしょう さん 2024年5月3日 17時25分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |