出場種目:ハーフマラソン
都内の近場で手軽に参加できる大会でした、終了後、赤羽のセンベロも楽しむことができて良かった。
- 総合評価:
- 71.5点
ガンバレキン さん 2025年5月2日 13時3分
種目:スリークォーター(31.64625km),ハーフ(21.0975km),クォーター(10.54875km),ワンエイト(5.274375km),ハーフリレー(4区間)
78.7 点
(現在の評価数41人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
41人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
32人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
8人
|
76.8 点
(現在の評価数23人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
23人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
17人
|
|
暑かった
5人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
5人
|
83.5 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
68.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
88.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
77.9 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
74.4 点
(現在の評価数8人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
3人
|
76.3 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
2人
|
87.6 点
(現在の評価数4人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
4人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
2人
|
82.3 点
(現在の評価数8人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
7人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
1人
|
83.2 点
(現在の評価数3人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
69.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
65.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:41人
出場種目:ハーフマラソン
都内の近場で手軽に参加できる大会でした、終了後、赤羽のセンベロも楽しむことができて良かった。
ガンバレキン さん 2025年5月2日 13時3分
出場種目:その他
桜の季節だったこともあり川べりの桜景観が非常にきれいでよかったです。コースは川べりでアップダウンも1か所ぐらいで非情に走りやすかったです。
多くの種目があって受付が別々かつ表示がなかったり、スタートの位置が分かりにくかったり、スタートのアナウンスが聞きにくかったりしたのが改善点かなと思います。
はじめ さん 2025年4月21日 9時34分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しました。
良い点と悪い点下記します。
良い点
・さくらの季節でもあり、会場付近の桜は満開でキレイ
走り終わった後にそのまま宴会も出来るかも?
・参加賞なしのエントリーが選べる
その分参加費が割安になるのは嬉しい
悪い点
・大会規模に参加者数が見合ってない
上流方面は土手下の道を通るため問題ないが、下流方面は土手上に上がり道幅が狭くなる。参加者数が多いのに加え、季節柄一般の歩行者やサイクリストも多く事故になってもおかしくはないレベル
コースを変更するか、少なくとも周回コースとするのをやめる。又は参加者数を絞った方が良い
・貴重品預かりがない
荷物預かりが無いのはスペース的な制約があると思うので仕方ないが、この規模の大会で貴重品預かりが無いのは運営の怠慢だと思います。
ぷるーん さん 2025年4月18日 12時11分
出場種目:ハーフマラソン
きれいな桜を見ながらスタート。
途中土手を眺めながらのコースもありましたが、平坦がほとんどで走りやすかったと思います。
後半は風が強めでした。
時間制限も他の大会より長いと思うので、お陰で完走出来ました。
3kmおきに給水があってよかったです。
トイレが少なく男女共に行列だったので、もう少し増やして欲しいです。
うさぎのしっぽ さん 2025年4月14日 21時52分
出場種目:ハーフマラソン
満開の桜と芝桜を楽しめる場所で、タイミングが良かった。初めて訪れましたが、素敵な花見スポットで気にいリました。
後半は疲労に加えて風が強く吹き、苦労しました。
マッチャン さん 2025年4月13日 9時44分
出場種目:ハーフマラソン
初参加でしたが桜も芝桜も綺麗で景色には大満足でした。
コースも河川敷のほぼフラットなコースで走りやすかったです。
大会の雰囲気もフランクな感じで、初心者の方でも気負いなく参加できるんじゃないかなと思います。
給水も約3km毎ぐらいにあり不足は感じませんでした。
大会中コースを規制しているわけではないので、大会関係ない方達もたくさんいるので気をつけないと危ないです。
くるこ さん 2025年4月8日 19時24分
出場種目:10kmマラソン
今年からランニングを始めて、初のマラソン大会参加でした。
1人での参加で不安でしたが、スタッフの方の案内もしっかりしていて、安心して大会に参加できました。
制限時間も他の大会にくらべて厳しくないので、初心者には助かります。
天気も暑すぎず、途中歩いても無事に完走できました。
荷物はお玉湯を利用し、着替えと入浴をセットで便利でした。(ただ、お玉湯のシャワーが熱すぎて。。。)
また、次回も参加したいと思える素敵な大会でした。
Nakani さん 2025年4月8日 17時46分
出場種目:ハーフマラソン
花見スポット土手沿いコース。風あたり強く感じる。アップダウンは往復2カ所。平坦なコースのせいか坂は急に感じた。折り返し2カ所と真ん中1箇所の吸水は十分。距離表示は分かりにくかった。応援は中央付近のみなので、折り返し地点のスタッフの応援に励まされた。ゴール後は記念撮影もあります。土手の風で肌ざらつきましたが、近くは銭湯あり飲食店多数あり、終わった後は楽しめる大会だと思います。
miko さん 2025年4月7日 8時32分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |