大会情報

静岡マラソン2024

開催日:
2024年3月10日 (日)
開催地:
静岡県(静岡市)

種目:42.195km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

86.2

(現在の評価数583人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
5人
0人
0人
0人
0人
快適だった
4人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    124
  • 友達・同僚と楽しめる
    335
  • 記録が狙える
    467
  • 初心者向き
    243
  • シリアスランナー向き
    149
  • 自然満喫
    305
  • 観光名所とセット
    250
  • おもてなし
    212

86.6

(現在の評価数553人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
5人
0人
0人
0人
0人
快適だった
4人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

97.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

93.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:583人

プラスアルファは最低限ができてから

出場種目:フルマラソン

細かいことを言い出したら、良くも悪くも色々あるのであまり言いたくはないのですが、これだけは主催者に物申したいです。
公認レースなんだから、km表示がいい加減なのは困ります。
海沿いの単調となる部分の23km~29kmあたりで明らかに違うところでスタッフが表記看板をもってました。距離感が掴みにくいポイントだけに非常に困惑しました。
スタートからゴールまでのトータル距離が合っていれば良いというわけではないですよ。
ギリギリのところでタイムを狙っている場合、それだけで計算が狂います。次回はしっかりお願いします。

総合評価:
56.5点

ひとリふーリがん さん 2024年3月10日 13時31分

詳細を見る

11

改善すべき点も

出場種目:フルマラソン

久しぶりの実施にふさわしく静岡マラソン史上ベストの気象条件で開催され、PBを出した人も多いと思いますが、地元ゆえに改善してほしい部分だけ言います。
・公式プログラムを参加賞と一緒にもらいましたが、静岡の宣伝も兼ねてるし今回は参加者名とか無く紙が薄いんだしゼッケンと一緒に同封できなかったのか?
・スタート時間に文句を言う人はいますが、それ以上に手荷物の預かり期限が輸送の問題があるとはいえスタートの30分以上前というのは何とかならないものか。
・給水所は豊富でしたがゴミ箱の数が少ないというか給水所から最後のゴミ箱までの距離があんまり無い。数増やせないならゴミ箱の間隔を広げてほしい。
・ゴール地点の会場が手荷物置き場と脱衣所で占められ、イベントブースがほぼなし(改悪)。以前だったらレース後に一杯とかあったけど、清水の商店街かドリームプラザに人を流したい思いもあったかもしれないが地元民はまず寄りませんて。

まぁそれ以外は言う程の文句もないので、来年もこの気象条件でやれることを期待します。

総合評価:
67.0点

Go1 さん 2024年3月10日 14時30分

詳細を見る

5

走りやすいコース。

出場種目:10kmマラソン

ファンランは当初静岡県民しか出れないと聞いていたのですが、あきが出たというので参加しました。気候も良くなる3月の大会で温暖な静岡、23県目です。コロナで参加料が上がり東京マラソンをキャンセルし、地方の短い距離の大会を回ってますがちょうどいい距離でした。ただ20分前のフルの人が結構いて走りにくかったです。スタートゴールの位置が全体図になく、ゴールしてから参加要項をもらいびっくりでした。ファンランの荷物置き場はもっと広い場所がいいのでは。他人の荷物と隣り合わせでちょっと心配でした。

総合評価:
97.0点

献血るーむくん さん 2024年3月10日 14時54分

詳細を見る

1

リタイアされた時のために

出場種目:フルマラソン

この大会はとても良い大会でした。
応援もコースも、そして天気も最高でした。

なのでちょっと違う角度から。
人生初のフルリタイアを経験しました。残り10キロ脚痛で1時間強歩くよりもバスに乗ろうとバスに乗ってから出発するまで2時間以上かかりました。そこから残り10キロと思ったら交通規制があってだと思いますが40分ほど。トータル3時間バスでした💦

これは私が知らなかっただけだと思いますが、リタイアすると最後の走者がゴールした後にバスがゴール付近に到着する様です。

なので、私の様に安易にリタイアすると走っていた時間以上にバス時間が長くなり、その後の予定に影響するかもしれません。

みんな知ってたらごめんなさい。

総合評価:
94.0点

my さん 2024年3月10日 16時7分

詳細を見る

11

最高の天気

出場種目:フルマラソン

2020年にエントリーしていたがコロナで中止になり、4年越しに参加出来て良かったです。今日は天気が良く、風も弱く、絶好のマラソン日和になりました。南安倍川橋からの富士山は絶景でした。体調も良かったので自己ベスト更新できました。

総合評価:
100.0点

しゅん さん 2024年3月10日 16時23分

詳細を見る

2

ありがとうございました!!

出場種目:フルマラソン

天気にも恵まれとても楽しく走れました。富士山、安倍川、駿河湾を眺めながらのコースは最高でした。
一方、34km地点で監察車1号車がランナーを塞き止めて移動するのを見かけました。ランニングを塞き止めることがないように対応していただければと思います。ランナーを止める、というのは本当に有事の際だけにすべきかと。来年以降はよろしくご対応の程お願いいたします。

総合評価:
69.5点

こいちろー さん 2024年3月10日 16時48分

詳細を見る

4

初参加

出場種目:その他

初参加となる静岡マラソンでしたが、充分に楽しめるものでした。
給水ポイントも適度に設置されており、エンジョイ勢としては十分に納得のいくものでした。
来年ももしあれば参加してみたいです。

総合評価:
79.0点

こーちゃん さん 2024年3月10日 16時52分

詳細を見る

1

いろいろスムーズでした

出場種目:その他

ファンラン(11.6km)に初参加しました。
静岡には稀な低温予報で、ファンランはスタートまでの時間が長く心配しましたが、日差しがあってほぼ無風だったのでほっとしました。
友人と参加して、おしゃべりしながら待てたのもよかったです。
ファンランは動線、給水、Finish後の流れまでとてもスムーズでした。

総合評価:
92.0点

まつぼっくり さん 2024年3月10日 16時54分

詳細を見る

4

富士山が綺麗でした

出場種目:フルマラソン

あまり特徴の無い大会でした
荷物あずかり、更衣室が屋外。雨天時が心配です

総合評価:
71.5点

BKK さん 2024年3月10日 16時54分

詳細を見る

0

景色最高!

出場種目:フルマラソン

天気が良く、富士山がくっきり見えて、いちご美味しかったです。

総合評価:
98.5点

としみつ さん 2024年3月10日 16時56分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上