出場種目:ハーフマラソン
アクセス、参加費、大会規模、走りやすさ、楽しさ、参加人数どれも満足です。昭和記念公園は初めて走ったのですが、適度にアップダウンがあって個人的には楽しめました。3月フルマラソンの前哨戦として選んだ大会ですが、当たりでした!
- 総合評価:
- 76.5点
quick-bamboo さん 2020年2月19日 9時27分
種目:21.0975km,10km,5km
66.6 点
(現在の評価数44人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:44人
出場種目:ハーフマラソン
アクセス、参加費、大会規模、走りやすさ、楽しさ、参加人数どれも満足です。昭和記念公園は初めて走ったのですが、適度にアップダウンがあって個人的には楽しめました。3月フルマラソンの前哨戦として選んだ大会ですが、当たりでした!
quick-bamboo さん 2020年2月19日 9時27分
出場種目:10kmマラソン
昭和記念公園のランニング常設コースを逆回り。ちょっと新鮮さがある(?)。距離表示は1kMごとにあるが、ハーフ、10Km、5Kmなどいろいろな表示があってちょっと分かり難い。小規模マラソン大会にしてはエイドステーション充実している。スポドリ、水、ミニトマト、バナナなど豊富。
コースが狭いところがあるので高速ランナーの後ろからの追い越しには注意が必要。お天気が良いと木々の中を走れるので気持ちが良い。
morin さん 2020年2月19日 6時57分
出場種目:ハーフマラソン
なんとなく、ネーミングに引かれ走りました。途中のエイドで野菜が出るときいていたのですが、ミニトマト、ミカン、バナナ、梅干しとあまり他の大会と変わらず…お土産のお野菜は重かったけどありがたかったです。
ニックネーム未登録 さん 2020年2月17日 22時13分
出場種目:5kmマラソン
昨年末に同じコースで10キロ走って、思ったよりきついマラソンデビューになったので、今回は5キロにしてみました。5キロだと景色を見ながら走れて、追い抜かれることもほとんどなく、何より午前中に終了して、真っ先に美味しい果物を堪能できました。
tweety さん 2020年2月16日 21時27分
出場種目:ハーフマラソン
ベジタブルは数度参加させてもらってますが、立川は初めてでした。コースは基本平坦ですが、ところどころの橋を渡る坂にはけっこうやられます、笑。
ハーフに参加しましたが、距離表示が今一わかりずらかったです。
エイドではバナナをいただきました。ありがとうございます。
また今度参加したい大会でした。
ところで、時計回りに走るのって珍しくないですか?
てつお さん 2020年2月16日 17時25分
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加でしたが、まずアクセスがよく、参加人数が少なめなのでコース上もストレスなく、公園の中を気持ちよく走れました。コースは緩やかながら予想以上にアップダウンがありましたが、それもいい練習になりました。気になるのは距離の正確さ...自分の時計では20.8kmで300m程足りない気がしました。
ニックネーム未登録 さん 2020年2月16日 13時35分
出場種目:ハーフマラソン
ナンバーカード等必要なものは事前送付されているので、当日受付がなくスムーズ。
駅からのアクセスも人混みもないし悪くないと思う。
何か物販があるのかと期待したが特にブースは見当たらず。
参加賞の野菜はスタート前に受け取ったが、思ったより量があり持参した荷物を含めるとコインロッカーにギリギリなんとか入る量になったのでゴール後に受けるのがいいかと思います。
昭和記念公園で1周5kmの周回コースは初めてだったので楽しめました。ただ、平坦なコースとして紹介されている割には、各周回の後半には決して緩やかではない上り坂が3回くらいあったように思います。。。でも、いい練習にはなりました。
距離表示は地面にカラーコーンを置くタイプではなく、テレビで見るような上に掲げられているタイプで珍しさを感じました。
ペースメーカーの方も上手でベストタイムは出ましたが、距離は手元のガーミンで20.84kmだったので参考程度にします。。。
たいぞう さん 2020年2月16日 10時11分
出場種目:10kmマラソン
レース当日は、お天気がよく気持ちよく走れました。少々のアップダウンはあるものの、コースは混雑せず、かといって一人旅にならない程度の丁度いい参加人数でとても走りやすくていいタイムにもなりました。
エイドには飲み物だけでなくトマトなどの野菜もあり、タイムを狙わない人も楽しめます。ゴール後は野菜だけでなく、いちご、みかんなども食べられて美味しく水分補給ができます。参加者は、キャベツ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎなどが配られてお肉とルーがあればカレーが作れるセットになっており、帰ってからも楽しめました。来年も絶対に参加します。
さち さん 2020年2月14日 18時12分
出場種目:ハーフマラソン
楽しめました。スタッフの皆さまの応援の掛け声が、励みになりました。ありがとうございました。
wakac さん 2020年2月13日 19時53分
出場種目:10kmマラソン
職場15名くらいで参加しました。
エントリーしてから、各自の練習をLINEで共有して、
お互いの刺激になるようにしました。
抽選になるほど混まないので、徐々に参加者が増えていきました。
当日は、混み合わない程度の人数で走りやすかったです。
ニックネーム未登録 さん 2020年2月13日 19時2分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.6点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.9点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.5点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |