出場種目:フルマラソン
駐車場からバスに乗る際に頂いた、帰り用のチケット。ゲート案内が南北間違っており、フルマラソンを走った後に南ゲートに一度行き、そこから北ゲートまで行く羽目に!!!
参加者のことをもっと考えてほしいと思いました。大会本部に電話しても16:00以降全くつながらないし!
- 総合評価:
- 39.0点
イクMEN さん 2013年4月15日 10時44分
評価者:125人
出場種目:フルマラソン
駐車場からバスに乗る際に頂いた、帰り用のチケット。ゲート案内が南北間違っており、フルマラソンを走った後に南ゲートに一度行き、そこから北ゲートまで行く羽目に!!!
参加者のことをもっと考えてほしいと思いました。大会本部に電話しても16:00以降全くつながらないし!
イクMEN さん 2013年4月15日 10時44分
出場種目:フルマラソン
13年振り2度目の出場です。名称は変わりましたがフルーツステーションは健在で、それが目的に行っていると言っても過言ではありません。茶畑、河川敷、風車の風景、水田と景色も変化に富み沿道の応援も加え飽きることのないコースになっています。
自家用車で行きましたが、駐車券裏の地図で、地名と交差点名が違うので何処で曲がっていいのか分からず、結局指定の駐車場ではない駐車場に止めました。駐車場は番号で示して、道路上に番号案内を出していただければスムースにいけるのではないでしょうか。
トミクラ さん 2013年4月17日 23時47分
出場種目:フルマラソン
沿道で係員・地元のおばあちゃん・幼稚園児・ハイタッチしてくれた子供たち。みんな楽しく(練習量が不足で辛かったけれど)走らせてもらいました。
救護所の方も懇切丁寧に対応されているように見えました。
大会運営・ランナーのサポート体制は十分感謝すべきものでした。
唯一、情けなかったのは、せっかく走らせてもらっている大会なのに、最終ランナーが後ろに車(救護車?)が控えているのにゴール会場に入ってきてもスマホを操作(メール?)して走ろうとしない。残り500mだというのに。思わず「ふざけるな、走れ!」とつぶやいていましたが......
もとき さん 2013年4月15日 7時2分
出場種目:フルマラソン男子
3年続けての参加になりますが、4月半ばの気温と後半の坂で決して楽なレースではありません。でも、記録は気にせずフルーツと戦国汁、お茶を楽しむと割り切って参加すると、楽しい大会だと思います。今回は途中まで4時間のペースアドバイザーについて走りましたが、結構人が多く道の狭いところ、給水所では渋滞気味でした。後ゴール後2年続けて足がつってしまいましたが、エイドに塩分の補給などもあったほうがいいかもしれませんね。
COGNAC さん 2013年4月17日 19時10分
出場種目:フルマラソン男子
初めて参加させていただきました。良かった点は、大会会場の広さ、給水の箇所数、エイドの充実です。今後改善してほしいのは、途中救護所に消炎剤はないですかと聞いたところ「それって何ですか?」と言われました。後半の坂を考えると置いてほしいです。給水所のスポンジは今回かなり暑かったので非常に有難かったですが100mくらいの間に歩道にスポンジが散乱していました。ランナーのマナーが悪いと言われますが走りながら汗をぬぐったりすれば100mくらいは使用します。できたらその間くらいはゴミ箱を配置したらポイ捨てはなくなると思います。荷物預かりの点など前回の反省点をすぐに改善するなど主催者の対応にうれしく思います。来年また出たいです。
トシ さん 2013年4月15日 8時22分
出場種目:フルマラソン女子
この大会のフルマラソンは今回で七回目。
以前は5月に大会があったが近年4月に開催されることが多くなってきた。
コースも制限時間も以前より少しずつ変更はあったものの毎回気持ち良く走れる良い大会だと思う。
毎年、ゴール前に「応援キッズ」の子供たちと手をつないでゴールする。最後「つま恋」へ入ってからの上り坂はとても辛い。その辛さを和らげてくれるのが「応援キッズ」の励ましの伴走だ!
今年は30キロ地点から気分が悪くなってしまい最後の5キロからはずっと徒歩状態だった。だが、最後は走ってゴールしたかった。その願いをかなえてくれたのが「応援キッズ」の皆さん。
今年は本当に辛かったから「早く走らなくていいですよ。ゴールまであと少しです。」と声をかけながら伴走してくれた小学生くらいの男の子、その励ましのお陰で最後はとてもユックリだったけれど走ってゴールできた。
本当にありがとう。
大会運営の皆さん、ボランティアの皆さん、沿道の皆さん大勢の方々のお陰で走ることが出来るこの感謝の気持ちを忘れる事無くこれからも大会参加していきたい。
salala さん 2013年4月16日 0時32分
出場種目:フルマラソン男子
フルに出場しました。2年連続3回目です。
つま恋の多目的広場が会場で、途中まではほぼ往復コース、
そこから分岐して大きなループコースとなります。前半は
下り基調、中間部はほぼフラットですが、後半はアップ
ダウンが続くきついコースです。「30km地点に2つ目の
スタートラインが有ると思って下さい」とはペースメーカー
役の方が開会式で述べた名言。
コースからは茶畑、田園地帯、河口周辺の海、風力発電の
風車(ほぼ真下から)などが見られ、気持ちが和みます。
エイドも充実。給水所は3〜5kmごと、スポドリやスポンジも
多数有りました。そして4カ所のフルーツステーションと
32km付近の戦国汁が大会のウリです。距離表示は1kmごとに
大きくあります。
今回は駐車場が数カ所に分散していて、渋滞はなくスムーズ
にアクセス出来ました。トイレも早めの時間は空いていました。
後半のきつさを思うと、初フルの人にはお勧めは出来ませんが
ゴール時の達成感は強く、冬〜春のマラソンシーズンの最後に
走るのに相応しい大会だと思います。
スタジオ系ランナー さん 2013年4月16日 2時3分
出場種目:フルマラソン
新幹線に乗って毎年この大会に参加している。小笠掛川マラソンのときから走っているので、10回以上は参加していることになる。
毎年のように大会運営はしっかりしているので、何の心配もなく参加することが出来た。
相変わらずのアップダウンのある厳しいコースでしたが、それも折り込み済みなので、楽しく走れました。
沿道の声援も心地よく、結果として掛川での自己ベストで走れました。
スタッフ・ボランティアの方々に感謝します。
また来年も走りたいです。
とみい さん 2013年4月15日 7時14分
出場種目:10km
この大会のメインはフルですが、その他の種目も多く設けられ、盛り上がっていたと思います。また、広い会場を上手く使い、流れが滞らないよう、導線に工夫がされていました。更衣室は適度な広さ、荷物預かりも、出入り口でゼッケンチェックを行うので安心です。私はフルのスタート後に荷物を預けましたが、混雑もなく、のんびりとした雰囲気の中で、待機出来ました。スタートは、早い者勝ち・好きな所に並ぶ感じです。つま恋の敷地内5kmを2周、空気が清々しく、森林浴ランのようでした。平らな所はほとんどなく、常に小刻みに上っているか下っているかで、周回の後半部分に上りがやや多いかな、と感じました。1周目を調子に乗り過ぎると、2周目後半の坂が堪えるかもしれません。給水は1ヶ所。距離表示はなかったと思います。景色がクルクルと変化するので、周回ですが飽きることはありませんでした。会場内は出店も多く、給水・フルーツ、特産品の掛川茶のサービスも充実していて、満足度は高いです。
思った以上に気温が上がり、途中かなり辛くなりましたが、太鼓の演奏やスタッフの方達のお声掛けのおかげで、最後まで頑張れました。ありがとうございました。
モカコロネ さん 2013年4月14日 21時0分
出場種目:フルマラソン
すべてにおいてスムーズですばらしい大会運営だと思います。スタートまでこんなにのんびりしたのは初めてでした。コースは厳しく記録は散々でしたが練習不足を思い知らされました。またリベンジしたいです。少しだけ苦言を。途中の給水所に水しかないところがあった気がします。自分が見つけれなかったのかと思いましたが途中の自販機でスポーツドリンク買っている人を何人か見かけたので実際なかったんだと思います。遅い方だったのでなくなってしまったんでしょうか?あの暑さで水だけの給水はしんどかったです。あとこれも暑さに関わる話ですが時期的にも来年以降昨日くらいの気温での実施はあると思うので是非ドクターランナーか自転車での巡回をして欲しいです。途中一人沿道に倒れ込んでいるランナーがいましたがボランティアの若いお兄さんが付き添っていたがどうしていいかわからないような感じでした。お金がかかる話かもしれませんが多少参加費を増額してもいいのでAEDを持っての自転車巡回は必要だと思います。それ以外は本当に素晴らしかったです。運営の方、沿道の暖かい応援の地元の方、エイドのボランティアの方々に感謝感謝です。
ニックネーム未登録 さん 2013年4月15日 10時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
94.8点 | 第7回日本最北端わっかない平和マラソン2024 (北海道) | |
94.1点 | 第41回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) | |
93.6点 | 熊本城マラソン2024 (熊本県) | |
4 | 93.1点 | フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) |
5 | 92.9点 | 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県) |