大会情報

丘のまちびえいヘルシーマラソン2019

開催日:
2019年6月9日 (日)
開催地:
北海道(美瑛町)

種目:ハーフ(21.097km),クォーター(10.548km),ワンエイツ(5.274km)

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

66.4

(現在の評価数152人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    65
  • 友達・同僚と楽しめる
    90
  • 記録が狙える
    75
  • 初心者向き
    49
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    121
  • 観光名所とセット
    79
  • おもてなし
    32

みんなのレポート

評価者:152人

スタート区分だけは

出場種目:ハーフマラソン

アットホームでいい大会ですが、スタートの並びだけは申告タイムで多少分けた方が危険防止にいいのではないでしょうか。

総合評価:
65.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年12月1日 19時45分

詳細を見る

0

いつきても景色が最高ですね

出場種目:ハーフマラソン

下り基調のコースでついついオーバーペースになりがちなコースですが、素晴らしい景観と気持ちよく走れる大好きな大会です。
来年も参加したいと思って今うs。

総合評価:
97.5点

shinshinaki さん 2019年10月7日 11時0分

詳細を見る

0

タイム更新しました。

出場種目:ハーフマラソン

記録を狙えるコースだと思います。来年も参加したいと思います。

総合評価:
97.5点

yuzu&icigo さん 2019年10月3日 20時19分

詳細を見る

0

スタッフに感謝

出場種目:ハーフマラソン

大会スタッフ、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さんに感謝です。タイムは良く無かったけど気持ち良く走れました。また来年も参加したいです。

総合評価:
70.5点

ワタラポンクル さん 2019年7月15日 22時16分

詳細を見る

1

初参加です。

出場種目:ハーフマラソン

スタート前にトイレの行列ができていましたが、離れたところで空いているところがあったりで、案内があってもいいのかなと思いました。

コースは下り坂で膝に負担がかかりましたが、記録は狙いやすそうですね。事前情報では最後の上り坂が厳しいとのことでしたので、覚悟していましたが、そこまでのものではないと感じました。

場所の割には参加人数も多く、人気の大会ですが、特色という特色はないのかなぁ、と感じました。

総合評価:
66.0点

ニコラス さん 2019年7月15日 16時29分

詳細を見る

0

初めて参加しました。

出場種目:その他

初めて参加させてもらいました。
約40年振りの大会参加でちょっと緊張しましたがまた参加させて頂こうと思っています。
今回はクォータでしたが、歳のせいか、少し気温も高かったせいかもう少し給水箇所があってもいいのかなと思いました。
会場もきれいに整備されており大変いいと思いました。

総合評価:
68.0点

たーさん さん 2019年7月4日 8時24分

詳細を見る

0

気持ちよく完走できました

出場種目:ハーフマラソン

コースが元にもどって新緑の中楽しく走ることが出来ました

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年7月1日 17時24分

詳細を見る

0

マラソンは感謝

出場種目:ハーフマラソン

今年は旧コース(青年の家)からのスタートの為高速コースになりました。そこで一点気になったのがスタート直後の下り坂でスピードコントロール出来ずにぶつかる方が多く居た為、今後は申告制で列整理を実施した方良いと思いました。

他の大会でも思うのですが
ボランティアの方がいなければ大会は成功しません。

地元の学生(日曜日なのに)他多くのボランティアには毎回感謝しかありません。
また沿道の応援の方、多くの声援を頂きましたが、自分に余裕が無く愛想無く走ってしまい申し訳ありませんでした。

総合評価:
58.0点

うぐ さん 2019年6月25日 21時41分

詳細を見る

0

増田明美さん

出場種目:ハーフマラソン

増田明美さんと美瑛高校生のいつもの坂での応援に元気もらいます。走り終わってからのお餅の配布良かったです。一週間後のSTVの放送も楽しみの一つです。

総合評価:
57.0点

よし さん 2019年6月23日 11時53分

詳細を見る

0

気持ちの良い大会

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しました。緑が多い真っ直ぐな道が多く走りやすいコースでした。
ネットタイム計測があれば有り難いなと思いました。
来年も参加したいと思います。

総合評価:
76.0点

masachan さん 2019年6月18日 15時34分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.5点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上