出場種目:フルマラソン
2年ぶり3回目の参加。
前回フルマラソンの自己ベストを更新し相性が良い大会。コースはもちろんスタートからゴールした後まで至れり尽くせり。今回は自己ベスト更新はなりませんでしたが最後まで走ることができたのも関係者の方々のおかげです。『耳うどん』『味噌まんじゅう』、美味しかった。また来年もお世話になります。
- 総合評価:
- 89.0点
wagayanohiro さん 2018年1月14日 22時45分
83.7 点
(現在の評価数179人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:179人
出場種目:フルマラソン
2年ぶり3回目の参加。
前回フルマラソンの自己ベストを更新し相性が良い大会。コースはもちろんスタートからゴールした後まで至れり尽くせり。今回は自己ベスト更新はなりませんでしたが最後まで走ることができたのも関係者の方々のおかげです。『耳うどん』『味噌まんじゅう』、美味しかった。また来年もお世話になります。
wagayanohiro さん 2018年1月14日 22時45分
出場種目:フルマラソン
けっしてタイムが出やすいコース設定ではない。挑発的ですらある上り、下りが含まれる。このコースで自己ベストを出してみたい。参加者が少な目で、すべてに渋滞等がないのもいい。エントリー費も格安だ。強いて注文をつければ、スタートを予想タイム別にすればスタートの渋滞緩和になると思う。
さとちゃん さん 2017年12月29日 19時41分
出場種目:フルマラソン
3年連続の参加です。
小規模のため、スタートも走行中もあまり混雑しないのでストレスが少なく走れました。
シャトルバスも頻繁で東京からの参加も非常に便利でした。ただ、今年からバス乗場が会場から少し遠くなったのが残念。
コストの問題もあるかと思いますが、計測ポイントの箇所を増やして頂きたいです。
参加賞も毎年異なるアイデア商品で楽しみです。
学生のボランティア、スタッフの方々、そして毎年応援して下さる「サンタの女性」に感謝です。
ひでさと さん 2017年12月27日 9時55分
出場種目:フルマラソン
ボランティア特に地元高校生の対応に感動しました。
沿道の応援もとても熱心で又参加したいと思いました。中でも35k過ぎの子供チアガールさんに元気をもらいました。又来年も参加します。
1/E さん 2017年12月26日 20時4分
出場種目:フルマラソン
実家(群馬)から近いこともあり、練習の一環として初参戦。21と28キロ付近の上り坂はきついですが、コースマップの標高差も意外と苦に感じませんでした。ほとんど田舎道を走るため、沿道の応援は寂しいですが、所々で元気もらいました。また地元高校生のボランティアも良かったです。なにしろ混雑が少なく、個人的にはこういう大会が好きです。
その一方で、開会式の挨拶で、今後公認レースを目指す、と話がありましたが、そうなると課題も多いと思いました。
・距離不足。断定できませんが、数百メートル足りていなかったのではないでしょうか。
・コース上の給水所/トイレ。給水ポイントはもう少し増やしたほうが...。また各給水所付近に設置されていたトイレも3つのみでした。
・基本的には通行止めにはなっておらず、少々危険を感じることもありました。
・場所:他の方々のコメントにも書いてありましたが、会場へのアクセスは不便です。
Yoshi さん 2017年12月26日 17時29分
出場種目:フルマラソン
大きなアップダウンがあるので、中級向けの大会ですね。
スタート含めて、ゆったりしているので、のんびりして
走れるので好きな大会です。
jrito さん 2017年12月25日 23時17分
出場種目:10kmマラソン
10kmコースですが今回3回目の出場です。小さな町の中を走り、近所の住民の方々が応援してくれるほのぼのとした大会です。私は必ず朝、コースを一周ランニングするのですが、朝の寒い中、早くから運営委員の方が準備をしており、そのお陰で安心して走る事が出来ました。来年も参加したいと思う大会の一つです。
マッチャン さん 2017年12月24日 18時58分
出場種目:10kmマラソン
10kmに職場の3人で出場。
個人では数年連続出場しているので、小さな改善が毎年あることもうれしく感じている。
コースの交通規制もよりしっかりされて、危険な思いもなく走り切れた。
ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
シブティ さん 2017年12月23日 17時19分
出場種目:その他
晴天に恵まれて楽しく走ることができました。
シャトルバスの停車場所が去年と変っていて、距離が遠くなりました。
去年のバス停の方が近くてよかったと思いました。
マリスケ さん 2017年12月21日 21時17分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |