出場種目:フルマラソン
エイドは参加費の割に充実していて、レースのランニングクリニックも
非常にためになり、シーズンインの力試しとしては申し分のない大会でした。日程が合えば、また参加したいと思います。
- 総合評価:
- 79.0点
YOTTY さん 2019年12月23日 21時21分
評価者:160人
出場種目:フルマラソン
エイドは参加費の割に充実していて、レースのランニングクリニックも
非常にためになり、シーズンインの力試しとしては申し分のない大会でした。日程が合えば、また参加したいと思います。
YOTTY さん 2019年12月23日 21時21分
出場種目:フルマラソン
都内から2年ぶり2回目の参加です。(前泊)
トレーニングの一環と考えれば、これほど素晴らしい大会は他にはないと思います。
良い点
・高崎駅からの無料シャトルバス
・参加料安価(金券つき)
・エイドの豊富さ
・完走後のマッサージも可
・マラソンコースとは思えない獲得標高^^
・送迎バスつきの温泉入浴も
ただし、トレーニングを積んでいないと下り坂で脚を痛める可能性があるので要注意です。
榛名湖周辺では、散策も楽しめるので家族連れでも楽しめると思います。
コース、気候的にもベストタイムの+15~20分が目途になると思います。
ニックネーム未登録 さん 2019年12月13日 20時18分
出場種目:フルマラソン
昨年は台風で中止となってしまい、2年越し二度目のチャレンジです。
コースはきついですが、走りがいのあるコースです。
山間コースではありますが、沿道の皆さんの応援も多く、俺かけた心に励みになります。
セーラームーン?の着ぐるみさんがなんか癒されました。
ハードではありますが、楽しい大会です。
次回はサブ3.5狙います。
関係者・ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
そっぺ さん 2019年12月8日 11時11分
出場種目:フルマラソン
こんなにきつい坂とは思いませんでした 毎回坂は歩き坂は飛ばしてました
その結果最下位フィニッシュ こりごりですが 東京マラソン参加応募 お風呂券 入りませんでした 特別賞グラノーラを貰いました
練習なら良いです 記録は無理でした
餡かけ虎吉 さん 2019年11月22日 12時8分
出場種目:フルマラソン
肉体と同時に精神を鍛えるのにもってこいの大会。交通の便は致し方ないところだがコスパは最高。エイドや給水の際の地元中学生の声援が、折れた心を少しだけ修復させる気がしますが、やっぱりきつい。それでも達成感は他の大会とは一味違い、帰ったあとのビールは格別でした。
あおはるぱぱ さん 2019年11月8日 15時54分
出場種目:フルマラソン
今回が初出走でした。普段、平らのところばかり走っているので、このコースのアップダウンに打ちのめされましたが、榛名湖湖畔の景色を眺め、爽やかな風を感じて楽しく走る事が出来ました。
周回コースなので、エイドが混みます。今回、補給をエイド頼みにしたので、混んでいて補給食とるタイミングを逃してしまい終盤ガス欠になってしまいました。
あと、自分にとっては距離表示がわかりづらかったです。
いいトレーニングになりました、自分に足りないところも気付く事が出来ました。
大会の関係者とボランティアの皆様お世話になりました。
じゃず さん 2019年10月22日 8時42分
出場種目:フルマラソン
参加料が安い!
メロディライン以外もほぼ坂ばかりで練習になる!
お買物券1,000円分いただけてすぐ使える!
エイドが充実している!
坂で疲れ切っても中学生の掛け声にクスッと笑えて癒される!
記録は狙えません、ザンネン。
でもぜひ来年も参加してリベンジしたいと思います。
ぽんさな さん 2019年10月20日 21時35分
出場種目:フルマラソン
コースは坂トレでした。しかし辛い思いをしながら待っているのは美味しいエイド。周回毎に出るものが違うし美味しい。特にパンがお気に入りでもう一度食べたいと思っていたら最後に出てくれたので2回食べれました。豚汁、カレー、フルーツ、梅干し、ドリンクも色々あります。
坂の途中にある私設エイドで給水と氷を頂きました。ありがたかったです。あと着ぐるみの女子高生の方の応援が、手を振ると振りかえしてくれて、個々に応援してくれ励みになりました。
完走後は1000円券で梅ドリンクを購入しましたが、200円で梅入りです。クエン酸で疲れを癒せて美味しくて幸せでした。あとジャムと梅干しと甘い梅干し漬けを購入し、家で食べたらこれまた凄く美味しかったです。
あと群馬の漬物が大好きなので帰りは高崎駅で漬物やら色々なお土産を購入しました。ぐんまマラソンの時もそうでしたが、群馬は美味しい物が沢山あるのでお土産沢山買ってしまいました。来年もエントリーすると思います。
カルガモ さん 2019年10月20日 18時34分
出場種目:フルマラソン
マラソンシーズン先駆けのフルマラソンの大会なのとアップダウンのあるキツイコースなので毎回訓練だと思って参加してます。
ボランティアの地元中学生の元気ある応援とエイドの充実さにまた来年も参加したいです
まっちゃん さん 2019年10月16日 18時54分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |