本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール
  • TOP
  • > レポートを全部見る

一覧!みんなのレポート

ハーフマラソンの大会では一番おすすめ

出場種目:ハーフマラソン

コースが山や川、市街地、お寺などバラエティにとんでおり、走っていてとても楽しめます。エイドの種類も豊富で、楽しく走れる大会だと思っています。そのため、初めてマラソン大会を走る方がいたら、この小布施マラ...

もっと詳しく

小布施に帰れば皆に会える!!

出場種目:ハーフマラソン

毎年、一足早く心の故郷、小布施に帰省し、皆さんと走って過します。美しい山並みを遠くに臨み、川のせせらぎに耳を傾け、いつものYMCAチームやマツケンサンバ社中の皆さんに見送られながらスタート。スタート前...

もっと詳しく

東京都東村山市から10大会連続参加

出場種目:ハーフマラソン

毎年恒例の真夏のイベントです。もうすぐ還暦…気力体力経済的のもハードルの高い大会ですが、完走後の清々しさは格別な大会です。兎にも角にも感謝でいっぱいです、多くのボランティアの皆様・早朝から応援くださる...

もっと詳しく

21回目の小布施の夏

出場種目:ハーフマラソン

今年も小布施の暑くて爽やかな風を受けに東京からの参戦です。最近では珍しい前日会場受付ですがゲストのワークショップもありお祭り気分で楽しめます。前泊のメルキュール長野はチェックインに1時間以上かかるびっ...

もっと詳しく

美味しくいただきました

出場種目:ハーフマラソン

前半5~6kぐらいまでが登り基調で、あとは下り基調で給食を楽しみながら走れました。
シャーベット、クレープ、アイスにお抹茶など美味しくいただきました。白熊君のアイスを食べ終わるまで0.5kは歩きまし...

もっと詳しく

今年も参加

出場種目:ハーフマラソン

今年は選挙の絡みで、当初中止になるかもしれなかったですが、日にちをずらして
大会を開催して下さり、関係者の皆さんに感謝します。
この大会は毎年楽しみにしており、沿道の声援の多さに感動を覚えます。
...

もっと詳しく

マラソンというより、いい意味で早歩きの観光だ!

出場種目:ハーフマラソン

まず6時スタートに対して、準備される方、近隣の住民の方の理解、参加者の集合など、いろいろ大変であろうことを、毎年大きなトラブルもなく行なっていることに敬意を表します。沿道に立っているだけで倒れそうなの...

もっと詳しく

最高のホスピタリティ、最高すぎた天気、、

出場種目:ハーフマラソン

コース沿いのお家の方は全員出てきてくださってきているのかと思うくらい応援が絶えず、とても嬉しかったです。豊富なエイドに関しては言わずもがな、最高でした。ただゆっくり走り過ぎて食べられなかったエイドもあ...

もっと詳しく

走る人・迎える人、想いがつながる小布施の道

出場種目:ハーフマラソン

いつもは3連休に開催されるこの大会。離れて暮らす家族が揃う我が家にとって、大切な行事です。
前日の受付から気持ちが高まり、20年以上通っていても、やっぱりワクワクします。
エイドやおもてなしの豪華...

もっと詳しく

美味しく走れる小布施見にマラソン

出場種目:ハーフマラソン

暑さは気になったものの、途中公式非公式のシャワーなど工夫がなされて、楽しく走り切ることができました。
沿道の応援も多くて来年もまた走りたいと思える大会でした。

もっと詳しく

美しい小布施の町を楽しみに

出場種目:ハーフマラソン

今回が6回目の参加でした。
田んぼの稲の青、下草が刈られたあぜ道、整えられたブドウ棚、枝の葉に隠れた林檎の実、見え隠れする栗のイガ。
丁寧に暮らす小布施の皆さんの生活にお邪魔する感覚が好きです。今...

もっと詳しく

給水が充実していて安心して走れました

出場種目:ハーフマラソン

夏の大会ならではのエイド以外にも私設エイドやホースで散水してくれている優しい方もいらっしゃり、この気温の中楽しくコスプレランできました。コスプレは、久しぶりでしたが、蒸れてましたが、沿道の方が とても...

もっと詳しく

記録より記憶に残る大会でした

出場種目:ハーフマラソン

友達に誘われて今回初めて参加しました。しかも、スクールメイツの仮装笑
やるまでは恥ずかしいなと思っていたけど、当日は全国各地から50人が同じ格好で集合するという凄さにビックリ!周りも色んな仮装をした...

もっと詳しく

久しぶりに参加しました。

出場種目:ハーフマラソン

およそ10年ぶり参加しました。人数が増えていて驚きでした。あいかわらず暑かったですが、沿道の応援やエイドなど昔と同様楽しむことができました。楽しんで走りました。

もっと詳しく

恒例行事です!

出場種目:ハーフマラソン

とにかく楽しいです。
完食完走するのが目標で、タイムは気にせず楽しく満足できました。
ボランティアの皆さんの気持ちに応えるようにランナーもゴミ捨てや分別にも協力して走りたいと思えます。

もっと詳しく

暑い、熱い、そして厚い大会

出場種目:ハーフマラソン

曇り予報の筈がスタートから陽が差しどうなる事かと思いましたが、割と風もあり凌げました。何より6時スタートと2km毎の給水対応で、終始快適に走る事ができ、スタッフさん&小布施の皆さんには感謝です。氷入り...

もっと詳しく

おもてなし満点のマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

小布施のまちはこの日は特別な日です。
地元のスタッフ、ボランテア、そして沿道の応援が素晴らしかった。
そして参加者もコスチュームで仮装を楽しみ、おもてなしエイドで豊富なエイドを楽しめた。
昨年に...

もっと詳しく

とても楽しい大会

出場種目:ハーフマラソン

記録を狙うというより、楽しく走ることができる大会。
沿道のおもてなしも、エイドも大満足です。
暑いのだけが残念…。

もっと詳しく

他では味わえない唯一の大会 毎年新しい感動を感じる大会

出場種目:ハーフマラソン

18回目の出場でしたが初めて出た時の楽しさを全く失っていない、むしろ新しい参加者がどんどんエントリーしていて感動的でした。 歳を取るごとにごとにタイムは落ちてきましたが、走れる限り参加し続けたいと思っ...

もっと詳しく

楽しく走れましたが………

出場種目:ハーフマラソン

3回目の参加です。
慣れてきて、ストレスなく動けましたがトイレの長蛇の列はいただけません。当日の給水が駅前しかなく、H以降のビブスの人は遠くなります。もう一か所あったら嬉しいです。
狭い道などで4...

もっと詳しく

安心して楽しめる

出場種目:ハーフマラソン

2回目の参加です。
地元の方の応援とエイドの魅力、仮装の楽しさに魅了されました!
暑さ対策は個人でも用意が必要と思いました。今年は扇子を持っていきましたがとても役立ちました。
また来年も参加した...

もっと詳しく

気持ちよく楽しかった

出場種目:ハーフマラソン

道端からのたくさんの応援ありがとうございました。
暑い中でしたが、緑いっぱいのコースを走れ、地元の方の応援は特にうれしかったです。
またエイドの種類が多くなんとか完食できました。

もっと詳しく

毎年素晴らしい大会です

出場種目:ハーフマラソン

毎月どこかの大会で走っていますが、ファンランといえば小布施と感じます。
3年連続参加しています。
大した記録は出せないんですがついつい記録を求めて走ってしまうのですが、
「たまには、緩くて良いん...

もっと詳しく

楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

暑い時季でしたが近い感覚で給水、エイドがあり、目安にもなりバテルこともなく最後まで完走しました。
特にエイドは色々なものがあり嬉しかったです。
また、走っている途中で、のどかな景色が見られるのは勿...

もっと詳しく

波のない小布施の町にランナーの波を!

出場種目:ハーフマラソン

初出場です。ランナーへの愛情をものすごく感じる大変素晴らしい大会でした!暑さに配慮していただき、給水所を2-3km毎に設置していただいたり、ジェラートやアイスの給食があったり。私は走りに集中したかった...

もっと詳しく

たのしめる大会

出場種目:ハーフマラソン

コスチュームやゼッケンの一言から交流ができて、楽しかった🎵
給食も最高だった🎵
ボランティアのみなさん、小布施の方々の温かい応援、本当にありがとうございました🎵
お抹茶もいただけて、良かっ...

もっと詳しく

荷物預かりに付いて

出場種目:ハーフマラソン

荷物預かりに付いて思った事を述べさせていただきます。
迅速な荷物預かりは大変感謝しています。
トラックへ荷物を預けるときはひとつひとつ丁寧に受け取っていただきましたが、トラック上で荷物を積み重ねて...

もっと詳しく

楽しかったです

出場種目:ハーフマラソン

大会は楽しかったです。
地元の方からたくさんお声がけしていただいて嬉しかったし、また出たいと思えました!
ただ、本当に暑かったのと、りんご・桃系のアレルギー持ちだったので食べられないものが半分くら...

もっと詳しく

初参加でした

出場種目:ハーフマラソン

噂通りのとても楽しい大会でした。
来年も必ずエントリーします。

もっと詳しく

憂鬱など吹き飛ばして

出場種目:ハーフマラソン

私は鈍足ランナーなので普段のレースでは仮装などしないのですが、今回初めて仮装で参加しました。このところ不調で練習量が少なく、記録も伸び悩んでいましたが、そんな憂鬱など吹き飛ばしてくれる素晴らしい大会で...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    136件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    102件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    98件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    91件投稿
  5. 5位 ピカピカ さん
    87件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/05/28
    第二回 飛脚まらそん
    飛脚まらそんにご参加ありがとうございました。準備段階の6月にこのお手紙を綴ってお・・・

  2. 2025/05/27
    第21回 菊川Cityマラソン
    菊川市は、静岡県西部に位置する人口4万6千人の小さな都市です。市の基幹産業である「・・・

  3. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  4. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  5. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・