本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
藤原ダム完成記念 第62回デサント藤原湖マラソン
種目:15km,5km,3km
70.9 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数54人)
alphaspicaさんのレポート
三年連続7~8回目
出場種目: その他
トイレに結構並んでましたが、整理係の人がいて時間はそれほどかからずに済みました。せんごくガールズprettyです。最後の下りのみ気持ちよく走れました。
■総合評価
ストレスのない大会でした
出場種目:その他
スタート前は給水も充分できて開会式後のみなかみ体操で体もほぐせます。スタート後はやや狭いのでペースは上がりませんが、起伏に富んだコースにダム湖を望んで、マイナスイオンに溢れています。沿道の応援は少ないながら、私設のシャワーがあったので気持ち良く水を浴びられました。残り1.5キロの下り坂はスピードが上がりすぎて心臓破りの下り坂でした…秋シーズンに向けての足試しにはちょうどいい距離とコースな大会だと思います。
トイレの誘導が素晴らしかった
スタート10分前にトイレの列に並びました。かなり長い列だったので間に合うか心配しましたが、トイレの誘導の係の方2名の連携がとても良く、空いたトイレの番号をすぐに言って促してくれるので、タイムロスなく利用することができました。他の大会ではトイレの列が分かりにくかったり、空いている所がわかりにくくて大混雑していることも多いので、このやり方を見習ってほしいと思いました。個人的には一昨年の記録を更新できて満足しています。また来年も参加したいです。
藤原湖マラソン
夏期休暇明け最初の大会。アップダウンがいいトレーニングになるので毎年参加している。参加賞のTシャツもカッコいいこともあるのだが今年は?2~3日前に大雨が降り開催されるか不安だったが回復して走りやすい天気だった。タイムも昨年よりほんの少しだけ良かった。来年のTシャツに期待!
毎年出てます。
適切なコースと給水でよかったです。デサントが協賛の前に湖畔1周マラオンにでたことがありますが、いろいろな特典や温泉券も確かサービスだった気がします。今は、割引券ですが、昔は、花にゃ水などサービスが豊富でした。宿泊者だけ何か景品を頂いていますがそこまでしないでほしいです。日帰りで着ている方もいるので差別です。公平にお願いします。お楽しみ抽選会など、宇都宮マラソンやそのほかのマラソン大会でははるばる賞などや、抽選で豪華な景品がもらえるなど工夫をして差別しないでほしい。
コース上の誘導員人数
15km5度目参加です。前日受付含めスタッフの応対におもてなし感があり、ここちよい大会でした。特にトイレの順番対策は感動しましたし、暑い中のエイド給水本当に助かりました。ありがとうございます。いくつか気付いた点*コース上の誘導員を少し増やして頂くと安心です。トランシーバー携帯チームが何箇所にいらっしゃいますが。*案内葉書1枚では、若干分かりずらい。*HP更新制限時間まで5分の記録の自分にラッキー賞。帰路の車の中で頂いた「切り株(バウムクーヘン)」しっとりしていて疲れた身体に染みました。遅くても福あった。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着