本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第43回“さがえ”さくらんぼマラソン
大会オフィシャルページ:http://sagae-sakuranbo-m.com/ 種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km,2km
52.4 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数112人)
サトンさんのレポート
初めての参加でした
出場種目: ハーフマラソン
折り返しが多くどこを走っているかわからなりました。でも楽しかったです。
■総合評価
救護さんありがとうございます。
出場種目:ハーフマラソン
ゴ-ル後、大汗かいた後、着替えないでお話ししてたら、足攣りだ急いで救護で手当てしてもらいました。タオル足に巻いて歩いていたら市の職員の方が2名で更衣室まで来てくれ帰りまで見送って頂きました。好きで走っているので帰りの見送りまでしていただき大変お世話になりました。次回は、早く着替えて、迷惑かけないよう頑張ります。スタ-ト時間早い分ゆっくり山形たのしめました。さくらんぼサイコ-です。
初参加
コースはほぼ平坦。良いタイムは出やすいと思います。良かった点・立派なさくらんぼが沢山の参加賞。地域の特産を活かしています気になった点・ゴール地点はもっと盛り上げてくれてもよいのでは。特に遅くにゴールする人たちは誰も居なく片付けが始まり始めた所へゴールしており寂しく見えました。・給水は手渡しだと受け取りにくいのでテーブルに置いたままがいいです。・シャトルバスの回転があまり良くなかった・会場内に大会関係者があまり見当たらず、聞きたい事があってもなかなか聞けない・雨のせいなのか、沿道の応援がとても少なく盛り上がりを感じられなかった来年も参加するかは悩む所です。
指定された駐車場が満車で停まれませんでした。
出場種目:その他
会場近くの駐車場に案内されましたが、コース付近の為、通行止めの場所が多くたどり着けず。なんとか別の駐車場に停まれましたが、スタート時間が近かった為、アップもあまりできませんでした。エントリー時に駐車場を選べるシステムだったのでシャトルバスのない駐車場を選択し、駐車した時間からアップ、スタートまで計算して出発してきているのに。指定駐車場に停まれないのは、運営側のミスなのでは?さくらんぼは美味しくいい大会なのにそこだけ残念でした。
スタート間に合わず悲しい思い出に
出場種目:10kmマラソン
シャトルバスが来なくて会場に着いたのがスタート3分前でした。同じバスの人は全員間に合わなかったようです。案内も少ない中なんとかスタート場所に着いて遅れて走り始めましたが、最初の交差点でコースをたずねるとボランティアスタッフ五人に聞いても誰もわからず…結局戻ってきました。さくらんぼは悲しい味がしました。
また次回も参加したい
スタート前に雨が降り出しましたが、気温的にちょうどよく、コースも比較的フラットで走りやすかったです。雨やコース変更、寒河江市民の関心が低いのか沿道の応援が少し寂しい気がしましたが楽しく走れました。案内は、皆さんが言うほどわかり難くなかったです。地方の大会にしては少ないスタッフでよく運営している方だと思います。参加賞のサクランボは魅力的です。次回も参加したいです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着