本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第20回記念南陽さわやかワインマラソン
大会オフィシャルページ:http://nanyo-sawayaka-wine-marathon.jp/ 種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,1.5km,ウォークキング5km
64.1 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数40人)
Oともとしひこさんのレポート
仙台市から初出場。ワイン、ぶどう、芋煮、温泉を満喫できる大会
出場種目: 5kmマラソン
台風の影響で交通機関が乱れていましたが、どうにか南陽に着き(電車から見えた南陽市内の田んぼも冠水していました)、出場することができました。南陽市民体育館を出発し、辛味噌ラーメンで有名な龍上海さんの前で折り返す5km。秋の爽やかな風に吹かれながら、沿道の温かい声援と龍上海さんのおいしそうな味噌スープの香りに励まされ、楽しく走ることができました。参加賞は南陽産ワインとシャインマスカット。さらに走った後はシャインマスカットと芋煮(山形風牛肉・醤油味)の振る舞い。ボランティアの方のマッサージサービスもあり。温泉施設「ハイジアパーク南陽」さんの入浴チケットもいただき、温泉も満喫。露天風呂が最高でした。今回は交通機関の不安があったため早めに帰りましたが、また改めてゆっくり訪れたいですね。台風の中、準備をしてくださった関係者のみなさんに心から感謝です。ありがとうございました!
■総合評価
また出たい南陽
出場種目:その他
ファミリー1.5kmの部へ初出場。地元の小中学生は無料でエントリーできるとのことで多数出場。神野大地選手を招いての賑やかな第20回記念大会となった。記録が出やすい好コース。芋煮、ぶどう、綿菓子、ポップコーンのふるまいがありがたかった。この日は肌寒かったが、市民体育館が暖かかった。ハイジアパークで入浴もでき、満足した。
走りやすいコースだった
出場種目:10kmマラソン
台風の影響で準備が出来なかったのかな?と思う点もあったが、開催できたのは運営側の皆さんの努力だと思いました。距離表示1km毎にはあるが、表示板が小さい。コース平坦なコースで走りやすい。誘導人が立ってはいるが、誘導されず曲がっていいのか悩む箇所があった。表彰高校・39歳以下でまとめるのであれば、副賞は6位までもらえると有り難い。3位までシャインマスカットの副賞だった。4位以下は賞状のみ。参加賞ワインとシャインマスカット(10粒くらい)温泉券等。ゴール後に楽しみにしていたお振る舞いのシャインマスカットが売り切れていて残念だった。小雨が降る寒い中、地元の方の応援が嬉しかったです。
もてなしがうれしい
出場種目:ハーフマラソン
参加賞は特産品であるワインや、会場でシャインマスカットの振舞いなどあたたかいもてなしが感じられました。
楽しませて頂きました
スタート前は肌寒かったですが、いざ走り始めるとちょうど良い気温でした。沿道にも多くの方々が出て温かい声援を頂き、感謝の気持ちで最後まで走ることができました。走りやすいコースで、1キロ毎の距離表示もありがたかったです。参加賞の芋煮、シャインマスカット、温泉券も良かったです。規模としてはあまり大きい大会ではありませんでしたが、子どもから大人まで楽しめる温かい大会という感じで、良い時間を過ごせました。また来年も参加できればと思います。大会関係者、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
良い大会でした
放送内容も分かり易くマッサ-ジ、温泉無料券、参加賞にワインがありTシャツ、タオルでなく嬉しい参加賞でした。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着