本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第15回四街道ガス灯ロードレース大会
種目:5km,10km,1.2km, 2km
--.- 点
(現在の評価数12人)
colonelzoluさんのレポート
地元の大会です
出場種目: 10km一般男子
自宅から近くの地元の大会ですので、毎回参加しています。大規模な大会ではないので、あまりストレスを感じずに走ることができます。また、終了後の賞品抽選もあり楽しめます。(私は今まで一度も当選したことはありませんが)10kmに参加しましたが、練習不足のため、タイムは今一つでした。来年もまた参加したいと思います。
■総合評価
出場種目:10km一般男子
お祭り気分で参加できます
出場種目:10キロ
毎年参加してます。地元の方の応援が熱心で、走っていて励まされます。ゴール前ではDJによる盛り上げ応援もあって、気分だけは一流選手になったかのよう。仮装ランナーが多いのもこの大会の特徴ですね。会場はお祭りみたいに屋台が数多く出店していて、それ目当てのファミリーもいたくらい。アップダウンが多いコースなので、私は雰囲気に合わせ、記録よりもファンランに徹しています。
ガス灯ロードレース
出場種目:10Km
今回初めてこの大会に参加しました。距離が、10Kmと短いため初めから飛ばして行けました マリンと違い道幅が狭いので最初のスタートダッシュが出来ませんでしたが途中からはペースがつかめてきて走りやすかったです。地元の大会と言う事もあり知り合いが何人かいました。この時期は、天気が良ければ走る事が気持ちいいですね。
愛すべき地元の大会
出場種目:10km
地元民です。坂が多く、10kmレースとしては厳しい部類と思いますが応援の温かさ、種目数、名物仮装ランナー、実用的な参加賞と、おらが町自慢のレースです。当の自分は今年も調整不足で反省しきりですが、お祭り気分で、家族で楽しめました。
のんびりした雰囲気が好き
出場種目:10km女子50歳以上
今年で5回目の参加でした。参加人数が少なめでのんびりした雰囲気のところが気に入っています。今年もいつの間にか号砲が鳴っていて、ビックリ。緊張感のないスタートでした。子どもたちの参加が多いことや、障害を持つ人たちの参加部門が設けてあるところが、福祉のまち四街道らしい特徴ですね。ボランティアにも子どもが参加していて、記録証の印刷はボーイスカウトの子がやってくれました。ゴール後のお味噌汁のサービスが嬉しかったです。コースはアップダウンが多くて、記録よりも体力持久力重視のコースです。トレーニングだと思って走りました。今年は抽選会の最後に子どもたちに飴を配っていたのが良かったと思います。毎年、子どもたちがたくさんいるのに、抽選に当たる子がほとんどいないのが気になっていたので。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着