本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第6回美祢秋吉台高原マラソン

  • 2014年3月2日 (日)
  • 山口県(美祢市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.mine-akiyoshidai-marathon.jp
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,2km,1.5km

  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


--.-

(現在の評価数6人)

renzhiさんのレポート

アップダウンでアップアップ

出場種目: ハーフマラソン 

噂通りの山坂でした。事前にコースの高低差をチェックして自分で設定した区間毎に目標タイムを設定し、前半抑え目後半勝負の作戦通りに走ることができ、PB更新できました。ハーフのスタート頃から小雨が降りだしましたがレースには影響なくむしろ気温上昇が抑えられて好条件でした。参加人数も適度で記録証や豚汁配給もスムーズでした。駐車場も朝8時到着で余裕、シャトルバスも待ち時間わずかでストレスなし。あいにくの天候でしたが更衣室や荷物預かりをしていただいた秋芳ロイヤルホテル秋芳館のおかげで着替えなどは問題なくできました。

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 B
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 B
分かりやすい参加者案内 B
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 A
荷物預かり A
スタート前、フィニッシュ後の給水 B
飲食ブース A
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 B
楽しめるコース設定 B
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ B
応援 B
記録
年代別表彰区分 B
計測ポイント B
オンラインの記録速報 B
後日発送の完走証 B
当日完走証 A
総評
レース以外のランナーサービス B
来年の参加 B

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:6人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

達成感が半端ないコース

出場種目:40歳代ハーフ

スタートから10kmが下り、折り返して10kmが上りで、標高差160mという、坂好きにはたまらないタイトなコースです
初参加の昨年は前半イケイケで飛ばしてしまい、後半でへろへろになったので、今年は前半を抑え気味にしたはず・・・、なのに、やっぱり後半はへろへろで前半抑えた分だけ遅くなりました
要は、後半の上り、上り、上りでどれだけ強い意志と高いモチベーションを保てるかでしょう、私は前方の風景が開けた瞬間に、はるか上空?を走っているランナーを見て、「あそこまで登るのぉ!?」とやっぱり心が折れました(涙)
開会式の「つまらなさ」以外の大会運営は、受付の対応、場内の案内放送、ゴール後のチップ回収、記録証発行、豚汁の味付け、コースの表示や給水も申し分ありません
前日が雨だったので駐車場がぬかるんでいたのは誰のせいでもないし、シャトルバス運行も乗り場の案内もスムーズでした
強いて言えば、スタート直前に突風が吹いたときに、周りが一斉に黄色い雲の中になりましたので、花粉症をお持ちの方はお気をつけください

このレポートは共感度になりましたか? 0

秋吉台を駆け抜けられるのが良い!

出場種目:ハーフマラソン

会場は屋台も多くにぎわっていましたが、シャワーとか更衣室とか荷物預かりはあったのかすらわからなかったです。私は家族に預かってもらい、レース後は寒かったこともあり温泉街へと車を走らせたため、更衣室等は必要なかったので見落としていただけかもしれません。
地元色が強く、小学生やファミリーの参加者が多かったように思います。私はハーフに参加しましたが、壮大な秋吉台の中を走るのは気持ちよく、景色を楽しみながら走りました。前半は下り中心で、後半はそれを上るので記録は今一つでしたが、距離表示が1キロごとにあり、給水も適度に設置されていてペース配分はうまくいけました。
ただ、給水も後半にはアメ程度の給食がほしかったです。タイムに関しても、1キロごととはいわないが、せめて5キロごとのスプリットタイムはほしいですね。
駐車場からのシャトルバスや周辺の宿泊施設からのアクセスもスムーズで観光もしやすいので、初めての参加者には満足できる大会だったと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

3回目の参加!

出場種目:10Kmの部

今年も10Kmの部に参加しましたが、何度出てもきついコースです。でも自己記録を更新できたので良かったです。毎年、沿道の声援や、カルスト草炎太鼓の演奏、またスウィングビートの演奏には勇気をもらっています。
今年は、「こぶっちゃん」「ちょるる」「テレオン」3体のゆるキャラに出会えてラッキーでした。最後に大会運営の皆さん、ボランティアの方々、tysテレビ山口の方々、お疲れ様でした。また来年お会いしましょう。
P.S tysテレビ山口の関谷アナ、完走おめでとうございます。お疲れ様でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

カルスト

出場種目:10km

今年は天候が良くて楽だった。
ここ数回はレース中に吐き気が・・・
たぶん寒さと加齢と練習不足のせい。
去年は不参加でしたが、今年は豚汁に生姜がトッピングでき(配給のお姉さまの説明有り)うまかったです。
帰りはトロン湯に割引で入浴。
露天の熱い湯に浸かった後、足湯状態にして長時間入ると、疲労が吹っ飛びました。
サウナは低温な上にドブ臭いのでいらないな。
コメントを大会運営者見ていると思いますが提案。
ウォーキングが無くなったと思いますが、代わりに山焼き後のカルストのトレイルランのレースを作ってみてはどうでしょうか?
環境保護とか色々問題になるかと思いますが、相当贅沢な大人気の大会になると思います。
地元の団体のTシャツを着た若者が大勢参加して(させられて?)いましたが、
やはり部外者がやって来てくれる大会作りを目指して欲しいものです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

タフだけど充実感!

出場種目:ハーフ男子60歳以上の部

評判通りのコースでした。ただ全体のコースの知識、準備がなくペース配分に少し苦労した。それよりも天候がなんか読みづらく結構寒く感じたレースでした。早朝は比較的に暖かな感じでしたが、風や雨で冷たく感じて上着の組み合わせをレース前、急遽変えました。天候には勝てません。仕方がない。
 コースのハードさは一つの売り、特徴ですから完走後の充実感は又格別です。コースの地域全体を管理、運営に使っているので、走路の走りやすさ、確保はすごく良い大会です。運営もしっかりしていて、他の小さなローカルの大会にも私はたくさん出てますが、実力が分る大会だと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・