本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第23回ぐんま県民マラソン2013

  • 2013年11月3日 (日)
  • 群馬県(前橋市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kenmin-m.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,ジョギング4.2195km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
 


53.3

(現在の評価数52人)

けんさんのレポート

ハーフマラソン

出場種目: ハーフ 

他の方も書かれていますが、
ハーフと10kmの合流問題は毎年「改善して欲しい」との要望が上がっているのに、
一向に改善されないのは何故なのでしょうか?
せっかく「県民」を謳って最大規模の大会なのに残念です。
ここが改善されるだけでも、格段に評価も上がると思います。

あと、欲を言えば、せめて国体道路くらいは時間で全面規制をかけていただけるとありがたいです!
運営側のご苦労も大変な事と思いますが、ランナー目線での提言に耳を傾けていただきたいです。

ボランティアをはじめ、関係各位には大変お世話になりました。ありがとうございました。


■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 B
大会間近の情報公開 B
大会後のHP更新 B
分かりやすい参加者案内 B
会場
会場案内 C
受付/ナンバーカード事前送付 B
スタッフ、役員 B
更衣室 B
荷物預かり B
スタート前、フィニッシュ後の給水 B
飲食ブース B
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 B
楽しめるコース設定 B
見やすく正確な距離表示 B
エイドステーション/救護所 B
トイレ B
応援 B
記録
年代別表彰区分 B
計測ポイント B
オンラインの記録速報 B
後日発送の完走証 B
当日完走証 B
総評
レース以外のランナーサービス B
来年の参加 B

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:52人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

4回目の参加です。

出場種目:10km

10kmとハーフの合流地点が危険と思いました。給水地点の変更も希望します。また1kmごとの表示もしてほしいです。また来年参加します。

このレポートは共感度になりましたか? 0

無事完走!

出場種目:10km

参加者の写真サービスが充実しているといいと思います。他の大会にもあるので、すべての大会に採用してほしいです。また給水所が、ハーフと10kmの合流地点付近なため改善を求めます。また1kmごとに距離表示をしてほしいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

給水の改善を求む

出場種目:ハーフマラソン男子

給水場所が多いのは非常に良かったが、今回23回目を迎えるレースにも関わらず給水が追い付いておらず、給水ポイントで行列ができていたのが、残念なポイントであった。

コースは非常に交通量の多い国道を走ることができ大満足であった。

飲食について、会場周辺に出店が多数あり、また肌年齢を計測できるブースもあり、出店については非常に充実していたと感じた。

このレポートは共感度になりましたか? 0

群馬の冠をつけて来年こそフルマラソン!

出場種目:ハーフマラソン一般男子

毎年ほかに狙うフルマラソンがない限り出場して来たハーフマラソンであります。今年は異常気象で寒かったのですが、普段はとても温暖で県都前橋市、高崎市の関東平野の北の平坦な中核市2市をまたいで走行するとても楽しいハーフマラソンの大会です。12月初旬に毎年那覇マラソンかホノルルマラソンが控えているため、すでに夏場出場している北海道マラソンとともにどのくらい足が仕上がったか試すとても重要な大会になっております。地元で群馬県の冠を拝して来年度よりフルマラソンンに昇格するのであれば他の大会は度外視し何はさておき立候補いたしたいと思っております。20数年間開催されている歴史のある大会を少しでも盛り上げていければと思う今日この頃であります。

このレポートは共感度になりましたか? 0

コースについて

出場種目:一般男子ハーフ

地元、群馬で「県民マラソン」初レース。
競技場からスタートと思いきや、ハーフは会場から1.5km位離れている場所からスタート。
とにかく寒い。体が冷えてしまう。
また、17km位の地点から、10kmのレースと合流はあり得ない設定だ。
もう最後のダッシュが出来ず、コースからはみ出し危ないと感じた。
ほかの方も指摘しているように、是非この2点は改善してほしい。
コースでの声援は嬉しく、温かい方ばかりだった。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・