本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
荒川30K 冬大会
大会オフィシャルページ:http://30k-series.com/ 種目:30km
79.7 点
(現在の評価数97人)
Goutyさんのレポート
すばらしい
出場種目: 30k
初参加させてもらいましたが、会場は東京タイムトライアル10kと同じであったので、勝手もわかっており非常に便利。運営はさすが過ぎ。一切ストレスを感じない運営でレース前からの協賛企業や地元のボランティア?のおじさん、おばさんらしき方などの対応や、エイドの充実、ゴール後のタオル、ビール、ミスドなど、どれをとっても行きすぎず、足りなさすぎずとてもいい運営でした。家からは50km以上も離れていますが、毎年参加したいとおもいました。
■総合評価
ペースメーカーに励まされ、とても楽しかった。
出場種目:30km
ペースメーカーの方が楽しく、随所で励ましてくれて目標タイムで完走することが出来た。
初参加で期待通りでした。
出場種目:男子30k
たまたま出張で来ていて評判のいい大会だったので参加しました。5分のペーサーについていって最後はスパートできました。ペーサーのペースも正確で所々でアドバイスもあり楽しく走り切れました。フードサービス・給水・後半のゼリーなど十分すぎるくらいでした。参加出来る機会があれば又参加したい大会です。距離走のいい練習になりました。
初心者は緊張します
出場種目:30k
30kは人生2度目です、酒が大好きなのですがレース2日前から少し量を減らしてとにかく完走をめざし、なんと見事完走でした、とても良い大会で来年も頑張ります
初参加でした。練習には最適の大会ですね。
出場種目:30K
フルマラソンの練習で初めて参加しました。初めて5分/Kのペースメーカーの人に付いて走りましたが、タイムを気にすることなく走れるのでとても楽でした。集団になるので給水で何度か失敗しましたが、絶対取りたいときはペースメーカーの前に出て取ることも覚えました。途中でアミノバイタルのゼリー配布があり最後まで頑張れました。応援もあるわけではなく、コースは決して楽しくは無いですが、練習としては全く問題なし。ゴール後のバスタオルや飲み物食べ物の多さには驚きでした。更衣室はもう少し大きくても良いかなと思いました。その他は特に問題なかったです。また、練習で出たいと思います。
まとまりのある大会
出場種目:30Km
去年につづいて2回目の参加となりました。コースは荒川の河川敷を走るので、楽しいというコースではありませんが、ペースメーカがレベル毎におられて、大変助かりました。今回は、キロ6分のペースで25Kmまで、ずっと一緒に走らせて戴きました。ペースメーカの方の「後、15kmしかありませんから〜」とい言葉に励まされました。明るい励ましに感謝です。残り5kmから少しだけペースも上げられて、とても充実した30kmでした。走った後の、バナナ、カップラーメン、パン、みかん充実した品揃えにとても感謝しています。今年はお天気も、比較的良好でした。残りの5km弱の向かい風も若干でしたので、良かったです。来年も参加したいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着