本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
京都マラソン2013
大会オフィシャルページ:http://www.kyoto-marathon.com/ 種目:42.195km(個人),42.195km(ペア駅伝)
82.6 点
(現在の評価数299人)
マイケルさんのレポート
タフでした。でもよかったです。ありがとうございます。
出場種目: フル
昨年に続き参加できました。坂の多いタフなコースに今年はやられましたが、運営は本当にずいぶん良くなったと思います。応援の暖かさは昨年以上で、雨風の中ありがたいと思いました。むしろ走っている人より辛かったでしょうに。。。感謝です!受付会場スポンサーも大幅増、駅から会場も去年の混雑はなく。給水給食は拡充、台も平行に何列もあり、動線もスムーズでした。ランナーストップもなし、荷物の預り受け渡しも去年同様順調。完走後の混雑も感じませんでした。でも来年のより素晴らしい大会に期待し、気づいた点を。。・ゴール後混雑していったので、来年は、ボリュームゾーンに対して十分な設計を。賀茂川では風があるとランナーより応援のかたが厳しすぎます。10kmくらいまででリタイヤすると10kmくらい歩かないと収容バスがないそうです。小銭を準備するなどランナーの自助対応も必要ですが、そういったことも十分に事前に周知をされては。開会式でヘリが騒々しく聞こえない。でも総じて去年より全然よかったです。大会側の改善への意思を感じました!
■総合評価
2013年京都マラソン
出場種目:フルマラソン
自己ベストを更新出来ました。 楽しいマラソン大会で、次回も参加したいです。
せっかくの京都が…
出場種目:一般マラソン
むかし学生時代に住んでいたので是非とも走りたくて参加しました。変わった風景と変わらない風景を楽しみながら走りました。が、雨が降ったのとコースが狭いためスタートから自分のペースで走れない距離が長かった。その上坂が多く標高差が他のマラソンとは比べられないくらい。それ以外は楽しめて良かった
ハードなコース
出場種目:フル
アップダウンが多く、マラソンコースとしてはきつい。観光ランと割り切って走ったが、あまり、京都らしさを感じることはできなかった。東京マラソンが人気な訳が分かった。
出場種目:マラソン男子
前日の気温からかなり暑くなることと、天気予報から小雨が降ることは想定内だったものの、 雨が予想以上に激しかったことと、途中からの気温低下に加え強風が吹いたこと、 そして何よりも狐坂のキツさに、「参りました」のタイムでした。
ARIGATO!
2年ぶりのレースが初のフルマラソンとなり不安でした。沿道の声援、ボランティアの応援…全てが最高で、感動の連続でした。ハイタッチには本当に元気をいっぱいもらえてテンションが上がります。後半の天気が最悪でしたが、それもまたいい思い出です。来年は走れないのですが、いつかまた走れる機会を狙いつづけていきます。それにしても… アップダウンがめちゃくちゃきつかった…。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着