本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第4回東京・赤羽ハーフマラソン

  • 2013年2月10日 (日)
  • 東京都(北区)
Information

大会オフィシャルページ:http://akabane-marathon.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,3km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


66.3

(現在の評価数134人)

love46さんのレポート

ゴール直前レッドカーペット走りやすかったです

出場種目: ハーフ 

昨年は夫婦で出ましたが、今年は主人が3日前に腰を痛め一人参加に・・・
話す人もいないので10:30過ぎ赤羽駅到着。ぱぱっと走って帰るつもりでした。
ところが土手から会場を眺めると田舎の牧場に来たような(悪い意味ではなく)何だかとってもアットホームな雰囲気。一瞬にして来て楽しい気分になりました。
更衣室内にベンチがあるのもすごい配慮。
ハーフは2回に分けスタートしているので、荷物の受け渡しのストレスも全くなし。
さらに笑顔と親切で礼儀正しい言葉づかい、文句付けるところはないです。
土手沿いなので風が強いとモロモロ大変そうですが、来年も夫婦で参加したいです。
ちなみに、給水は潔く水のみですよ。

■総合評価

インフォメーション
HPの大会前情報 A
大会間近の情報公開 A
大会後のHP更新 A
分かりやすい参加者案内 A
会場
会場案内 A
受付/ナンバーカード事前送付 A
スタッフ、役員 A
更衣室 A
荷物預かり A
スタート前、フィニッシュ後の給水 B
飲食ブース A
コース・スタートエリア
スタートエリア管理 A
楽しめるコース設定 B
見やすく正確な距離表示 A
エイドステーション/救護所 A
トイレ A
応援 B
記録
年代別表彰区分 A
計測ポイント B
オンラインの記録速報 A
後日発送の完走証 B
当日完走証 B
総評
レース以外のランナーサービス B
来年の参加 A

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:134人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

青梅の前の仕上げにもいい

出場種目:ハーフ

コースは荒川土手のつまらない景色が続くが、フラットなので好タイムがでやすい。悪くないレース。なんだかんだでリピートしてしまう。青梅の前の仕上げにもいい。

このレポートは共感度になりましたか? 0

東京マラソン前の足慣らしに最高

出場種目:ハーフ

東京マラソン前の刺激になればと参加しました。
ものすごく良い運営という訳ではありませんが、必要なことは全部そろっていて参加して良かったです。
来年も東京マラソンに参加できるようなら、足慣らしの為、この大会にも出ようと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

楽しく走れる大会です。

出場種目:ハーフ

初めて出た大会でしたが、チップ使用のため受付の必要がなく、戸惑うことなく走ることができました。駅からのアクセスもよかったです。

走っていると、道がやや狭いように感じました。

大会後は自分の写真をナンバーカードから検索できるサービスがありました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

とても良かったです。

出場種目:ハーフ

とても良かったと思います。当日は天気もよかったですし。
スタッフの方々やボランティアの高校生の方々の応援、エイドでの仕事ぶりに感心しました。

気になったのはスタート直後の工事中の場所です。道幅が狭いところは詰まってしまい、急ブレーキでしたし、砂利道もうーんという感じでした。今年だけかもしれませんが、コースをずらしたり(公認コースなので、できないのかもしれませんが)、スタートブロックをもう少し人数を細かくして多くするなど考えてもよかったと思います。工事は前からやっているようでしたが、前日にこれは告知されたので、確認していなかったのかなと気になりました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ボランティアが一番

出場種目:ハーフ

昨年も参加しましたが、
学生さんのボランティアの笑顔には、いつも癒されます。
走りやすく、自己ベストを更新できましたが、
一度ゴールを通り過ぎて2回折り返すのは、
精神的にハードでした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    84.8点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    93件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・