本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

Garmin Run Japan 2025

  • 2025年1月13日 (月)
  • 東京都(味の素スタジアム)
Information

大会オフィシャルページ:https://www.garmin.co.jp/event/2025/garmin-run/
種目:Forerunner 10K,Forerunner 5K

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
  • 大会結果

この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

 


77.8

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

(現在の評価数281人)

みんなの天気・コンディション
278人
7人
0人
0人
0人
快適だった
176人
暑かった
16人
寒かった
40人
風が強かった
87人

カトちゃんさんのレポート

はじめてのGarminランイベント

出場種目: 5kmマラソン 

この大会は迷いましたが、月曜日の飛行機が東京にお昼頃着くので5キロなら間に合うので出ることにしました。
フルの前日に5キロに出たことはありましたが、フルの翌日に5キロは初めてでしたが、かなりキツかったです 笑
コースは9月のロクタイフェスと同じコースでしたが、スタート、ゴールは今回はバックスタンド側からでした。
参加賞のTシャツも10キロと5キロで色が違うみたいだし、完走メダルも5キロと刻印してあってスゴいなと思いました。
Tシャツはなかなか良いのでレースでは着ないようにしたいと思いました。

■レース中の天気

天気

  • 晴れ

コンディション

  • 快適だった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア A
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した表彰区分 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

みんなのレポート

評価者:281人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

大画面に映り、味スタを走れる

出場種目:5kmマラソン

味スタの中を走れるのは楽しかった。
川内優輝さんに完走メダルを掛けてもらい、良い思い出になりました。
このイベントで川内さんお勧めのForerunner265sを買ってしまった!
来年は10kmに出たいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

緊張せずに走れる大会!

出場種目:10kmマラソン

大会といっても練習のような、
リラックスした気持ちで参加できる大会でした。

スタンドから選手控室の更衣室と
荷物預けに行くルートが
いまいち分かりにくかった。

簡単なスタンプラリーがあるので
参加者が全部のブースを覗く形になるのは
いいアイデアだと思いました。

大会MCは『ランラジ』の岡田拓海さんと、
丸山果恋さんで応援に元気をもらえました。

Tシャツ、メダル、フォトスポットもあり、
小さいながらも楽しめる大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 0

参加賞Tシャツがカッコいい!

出場種目:10kmマラソン

開催場所が味スタということで参加しやすかったです。実際家族や会社の同僚で参加してる方が多かった印象です。

コースはスタジアムの内部と外を2集会するもので、若干面白みにはかける。
普段立ち入ることのできないフィールドに降りられたり、選手控室の中で着替えができたりするのも良かったです。

出店ブースをスタンプラリーすると抽選があるなど、工夫もされてました。

最寄り駅やスタジアム入場時に大きな混雑をすることもなく、大きな大会でどうしても感じるようなストレスも全くなかったです。


また時間階催事にも参加したいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

横浜に続いて2回目

出場種目:5kmマラソン

5kmTTのつもりで参加しました。
今回は味の素スタジアムという事で初めて入ったので楽しかったです。

ただ、風が強くて大変でした。寒かったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

参加賞・完走メダルが嬉しい大会

出場種目:10kmマラソン

参加賞のTシャツと完走メダル欲しさに参加しました。
普段の練習では10kmTTを行うことは中々できなかったのですが、本大会を利用し現時点の実力を知る良い機会にもなりました。
コースの一部が芝生であったり折り返しが何箇所かあったため正直走りにくい部分はありましたが、味の素スタジアムを駆け抜ける爽快感があり非常に楽しむことが出来ました。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    116件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    91件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    80件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    77件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・