本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

年忘れ ランニング・ハイ in 加古川みなもロード

  • 2022年12月25日 (日)
  • 兵庫県(加古川市)
Information

大会オフィシャルページ:http://runninghigh.jp/minamo-high/
種目:42.195km ,30km,20km,10km,5km,1.5km,400m,ガチ駅伝20km(4区)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 大会ガイド
 


--.-

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

(現在の評価数9人)

こんちゅうさんのレポート

ペースメーカーが完璧

出場種目: 30kmマラソン 

風が強いコースなのでペースメイクが難しいが、今日の30kmのペースメーカーはほぼ完璧。風向きに合わせつつ、安定したペースでした。

地方の河川敷の小さな大会なので、それ以外はもともと期待してません。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
感染症対策 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 C
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:9人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

年末の恒例ラン

出場種目:30kmマラソン

年末の締めに参加してます。
来年風がキツいのですが今年は特にキツかった。
河川敷をグルグル走る単調なコースですが、参加者もそれほど多くないので走りやすいです。
マラソン大会というよりは練習会と考えた方が良いです。

このレポートは参考になりましたか? 0

メンタルを鍛えられる

出場種目:フルマラソン

参加費に見合った大会です。参加賞はジェルなど。計測あり。ペーサーあり。トイレ男女あり。着替えテント男女あり(ですがゴール後は撤去されていました)。近くにパーキングあり。荷物預かりあり。子供達の部から始まり結構盛り上がります。コースは、河川敷でアップダウンはほぼ気になりません、走りやすいです。折り返し後に川下から吹く風に結構やられます。フルだと他の部が先に終わっていきますので、応援者も減り、ランナーも減り寂しくなってきます。私は35キロでペーサーに置いてかれた後はほぼボッチランでメンタル修行になりました。自分を鍛えるには良い大会です。スタッフさんの対応も良かったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

風が強いコース

出場種目:フルマラソン

レースは久しぶりで自分の走力がわからず、最初からペーサーに付いて走りました。向かい風になると無理にペースを保つため体力を消耗し、後半は大失速しました。ペーサーは向かい風でもペースが落ちずすごい。更衣テントは男女ともありますが、フィニッシュが遅くなるとテントは解体され利用できなくなるので注意。参加人数が少なく、トイレ待ちのストレスはなく、コース上も混み合うこともなく、小規模大会は参加しやすいです。また、コースは2.5km折り返しで、5km毎にラップタイムが計測され、次のレースに参考にできます。

このレポートは参考になりましたか? 0

風の影響がある大会

出場種目:5kmマラソン

加古川の河川敷を往復するコースなので、追い風と向かい風の両方を体験できる大会です。人数も少なく、調整及び記録会の気持ちで大会に望むといいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

路面、ペーサー、給水に少し不満

出場種目:その他

有名な加古川みなもロードなので何も考えていませんでしたが、路面の状態はあまり良くありませんでした。走りにくく、足裏の痛みが早くでました。
ペーサーは4分30秒、4分15秒も欲しいと思いました。
給水はゴミ箱が小さい、近すぎました。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    84.8点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    93件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・