本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第51回たつの市梅と潮の香マラソン
大会オフィシャルページ:http://umeshio-m.com 種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km,ジョギング1.7km ※非計測
※オンライン種目は評価対象外です
73.4 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数67人)
こんちゅうさんのレポート
自然と変化に富んだ21キロ
出場種目: ハーフマラソン
田園地帯を走り、峠を越えて、後半は海沿いを駆ける。アップダウンがあるが、後半の一番厳しいところが下り中心なことと、季節的に後半は追い風になりやすいのでタイムもそこそこでる。広くて走りやすい。
■総合評価
フルマラソン前の調整!
出場種目:ハーフマラソン
坂がキツいですが1月の終わりの開催なのでフルマラソン前の調整にはもってこいの大会です!海沿いなので景色も良いです!ただ更衣室等寒いので防寒対策はしっかりしたほうがいいです!朝早くに行ったので全然混んでなかったですが、時間帯によっては混んだり、駐車場は遠いので少し歩きます。運営もスムーズで、走り終わった後の豚汁は最高でした!寒い中ありがとうございました!
ベストを更新できました!
アップダウンが多くきつかったですが、飽きずに走り切れました!海沿いを走れたのが嬉しかったです。楽しくベストを更新できました😊開催してくださりありがとうございました!!
10キロに初めて参加
出場種目:10kmマラソン
10キロといえどもペーサーが配置されていたのがよかった。おかげで今シーズンの10キロの自己ベストを更新することが出来た。48分台。ペーサーさんの励ましで何とか最後の3キロを自分なりに爆走することが出来た。お礼を言いたいです。
タフなコース
アップダウンが続くなかなかタフなコースです。最後の峠を登りきったときに見える海は最高です。来年は、カキまつりが開催されることを期待しています。
田園と海沿いを走るのどかなマラソン大会
出場種目:フルマラソン
比較的フラットで、上り坂もあるが、そこまで長くないので、走りやすかったです。途中のエイドで食べたミニトマトが美味しかったです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着