本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
国宝松江城マラソン2022
大会オフィシャルページ:http://www.matsuejo-marathon.jp 種目:42.195km
75.4 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数187人)
go goさんのレポート
中海・大根島、風光明媚なコース、エイドも充実
出場種目: フルマラソン
序盤の松江城、中海・大根島 風光明媚な素晴らしいコースです。エイドも良かっですね。(写真添付)記録はあきらめて、しじみ汁、豊富な食べ物を食しました。コース途中でゲストランナー(最後尾からスタート?)とも会え、沿道の応援も多くGOODな大会でした。
■総合評価
3年ぶり。良かったです。
出場種目:フルマラソン
3年ぶりの大会参加で、身体はなまっていたので記録はいまいちでしたが、平坦なコースなので完走することができました。受付や預かりがスムーズで良かったです。参加賞も良いと思います。
感謝
沿道での応援、各エイドステーションはの方の対応が嬉しくて感謝しました。
初マラソン
当日まで雨が降るのか降らないのか、風が強いか強くないのか、不安満載でしたが、朝には止んでいて走りやすい天候でした。荷物を預ける段階でマスクも預けるのか外してても大丈夫なのかアナウンスしてほしかったです。結果付けてスタート並んでた。みなさん書かれてるように、ゴールまでの距離のカードがさまざまで進んでるのに残距離数は減ってない現象がありました。足攣りまくってたので残距離はあまり気にはしてませんでした。走ってる時はもうマラソンなんて、、、って思ってましたが、今となっては、来年も是非参加したいと思ってます。開催暇を1週、2週早くしてもらえると天候の心配も少しは減るかなぁと思いました。最後の登りにはやられました(TT)
特にない
マイペース
走りやすいコースだったので、初参加のランナーに おすすめです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着