本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
パークらんマラソン in 国営昭和記念公園 2022
大会オフィシャルページ:https://www.shining-foundation.org/park-run 種目:30km,ハーフ(21.0975km),10km,5km
※オンライン種目は評価対象外です
--.- 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数12人)
rayhさんのレポート
練習にはとても良い大会,トップランナーが速すぎ危ない?(笑)
出場種目: ハーフマラソン
初めて参加しました。スタートが遅めですが、天気が良く風も弱く、走りやすかったです。箱根を走った学生さん達が走るなど、かなりガチな大会だと走る直前に知りました。トップランナーのびっくりするくらいの速さも実感出来て良い反面、誰しもがコース最短を狙うため、我々の横スレスレを猛烈なスピードで抜いて行くので、ちょっと恐怖を感じました(笑)。ペーサーが10分ごとに設定されていたり、2時間40分までのゴール設定、1km毎の表示もあり、よく配慮されています。会場までも迷わずスムーズに着けました。給水も5キロ周回中2箇所あり十分です。ただ、スポドリと水のテーブル間隔がもっと広いとありがたかったかも。コースはアップダウンが激しくタイムは出ませんが練習にはとても良い大会だと思います。開催ありがとうございました。
■総合評価
2年ぶりのパークらん
出場種目:ハーフマラソン
2月のマラソンの前哨戦第1弾として走りました。1周約5キロのコース、ハーフは最初に端数を走り、4周。適度なアップダウンがあります。新型コロナ禍の影響で中止となった場合、この主催者の大会に振替えられる感染症特約大会。新型コロナ対策として、時差スタート導入は良かったです。ペーサー設定100分の次が110分、105分もあるとありがたいです。記録証が翌日Webでダウンロード、給水が水とメダリストのみで給食なし。新型コロナ対策過剰。バナナくらいは欲しい。新型コロナ対策で受付、荷物預けがみんなの広場に変更。更衣室は遠い所かと思ってましたら、前回までと同じ。ホームページ等で一言記載が欲しかった。みんなの広場の隅で皆さん着替えてました。参加賞、エコバッグでした。前回のライトよりはマシですが、前々回までのタオルの方が良かった。
久しぶりの大会
コロナの為に2年ぶりのハーフマラソン参加でしたが天候に恵まれてとても楽しく走れました。
2回目の参加です❗️
2月にフルマラソンに参加する予定なので、調整も兼ねてエントリーしました。結果的に中止になりましたが……。一昨年の12月にも参加しましたが、その時よりも3分遅い結果でした。天候も気温もほとんど同じで、それなりに順調に練習も積んで来たと思いましたが、自分でも理由がわからずマラソンの難しさを突き付けられた感じです。このコースは高低差7mとの事でしたが、実際には細かいアップダウンが続き勾配もキツく、見た目以上に辛いコースだと思います。前回も感じましたが、定期的にこのコースで練習できると実力も付くんだろうなと思います。東海大学の選手の方には周回遅れになりました。その速さには驚くばかりですが、次回は周回遅れにならないように、また練習に励みます。開催いただきありがとうございました。
フルの練習には最適かな
出場種目:その他
フルの練習と思い、はるばる東京まで参加しました。天候の関係で地元では短い周回コース以外はないし、30Kはなかなか一人では走り切れないし、などなどが理由。天候にも恵まれ、まずは目的は十分達したことに満足できました。ここを走るのは15年ぶりくらいですが、河川敷のコースよりは足ごたえはあり、いいコースだと思います。
走れてよかった。それ以外の事を書きます。
去年中止の振替で参加。公認ハーフに参加し、陸連登録者は一般の部の方より前のブースという設定が、あるようであまりない対応をしていただいた点は良かった。公園内は走りやすく気持ちよかった。一部かなり狭いゾーンを通過する箇所はなんとかならないのかなとは思う。給水テーブルが水・スポドリ併せて2テーブル程度なので、周回遅れのランナーが歩いたり止まったりしてテーブル前を塞いでいると給水をあきらめざるを得なかった。また、参加賞があまりにもノベルティ的な・・・、100均もの?と思ったら値札が付いていて、こんなものが100均でないそこそこの価格を付けて販売されているのかという事に驚いた。ダサいTシャツよりはマシなのか?そもそも参加賞、要らない。選択制にして少しでもエントリー費を下げてほしい。開催していただいたこと、スタッフの皆様には心から感謝します。ありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着