本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第37回 焼津みなとマラソン 第34回大学対抗ペアマラソン
大会オフィシャルページ:https://yaizuminato-marathon.jp/ 種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km
62.9 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数47人)
ねこのじさんのレポート
とにかく開催にこぎつけてくれたことに感謝
出場種目: ハーフマラソン
県内の市民マラソン大会が軒並み中止や延期になる中、開催して頂き本当に感謝しています。私自身、県外の大会には出掛けにくい環境にあるので、大会に出られた!そこに尽きます。運営スタッフの皆さま、ありがとうございました!おかげさまで、かなり自己ベスト更新しました!帰りの電車は途中下車して、ジョグで帰りました。
■総合評価
飛び賞ねらいに
出場種目:10kmマラソン
飛び賞のカツオを狙って、何度か参加しています。仲間同士で参加していますが、当たる確率は高いと思います。コースに応援が少ないですが、折り返しコースなので他のランナーとすれ違うので気合いが入ります。
今年も暑い
出場種目:ハーフマラソン
毎年出ている大会で、高低差は全くないのですが、気温が高く厳しい大会になりました。飛び賞のカツオも楽しみです。
地元で頑張りました
コンディションがよく、気持ちよく走れました。シーズン最後の大会なので味わって完走できました.
いつの間にか完走していた
出場種目:5kmマラソン
5kmにエントリーしました。コースが変わっていましたが、事前にパンフレットでチェックしていたにもかかわらず、距離感を見誤っており、気が付いたらフィニッシュしていました。もう少しギアをあげられたので、短い距離は目安のポイントより自分の感覚、タイムをしっかり把握すべきことを再認識しました。
ありがとうございました
海岸沿いを気持ちよく走りましたありがとうございました。もっと距離を表示して欲しかったです
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着