本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ULTRA-TRAIL Mt. FUJI 2022
大会オフィシャルページ:http://www.ultratrailmtfuji.com/ 種目:【4/22】UTMF165K(約165.4km) ,【4/23】KAI69K(約69.2km)
※オンライン種目は評価対象外です
--.- 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数17人)
スタジオ系ランナーさんのレポート
恵まれた条件+手厚いサポート+過去の経験で無事完走!
出場種目: トレイル
2015年のSTYで初出場、2016年は抽選に外れ、ボラもコース短縮により消滅。2018年のUTMFで初の100マイルに挑戦。2019年は抽選に外れボラもレース中止により不発。2020年には当選するもコロナ禍で中止。その後2年待って今回2度目のMF完走を達成。今回は前日の降雨の影響を考慮し天子山地を迂回するコースが採用。これにより時間的にも体力的にも十分な余裕が生まれ、レース自体を楽しむことができました。外国からの参戦はないとはいえ、国内の有力選手が顔をそろえ、盛り上がりも最高。天候にも恵まれ2日目の日暮れまでは富士山がよく見えました。日中は暑く、夜間は冷えましたが泥濘に悩まされた過去の大会に比べればコンディションはよかったと言えます。個人的には前回苦戦した脱水の対策として、タブレット、ナッツ、スポドリをスタートとドロップバッグで最大限補充し今回は脱水傾向なし。睡眠も10〜20分を2回程入れたらゴールまで持ちました。そして各エイドでの手厚いサポートのおかげで完走できました。コロナ禍でも調理の必要な豚汁などを大量に用意していただきありがとうございました。
■総合評価
初参加も忍野でDNF
出場種目:トレイル
※参考になりそうなことはアドバイス欄に。11月に秩父FTR100を70kmで、12月に京都GR130を100km手前でそれぞれDNFしていたので自信無かったが富士急エイドで案の定ダウン。2時間仮眠しても改善しないのでリタイア申請に行くとボラのドクターが「まだあなた自身に迷いが見える、もう少し休んだら回復するかもしれないから決断はその時に」ということでもう1時間半、結局3時間半滞在して再出発。照りつける太陽の下、全て歩きになったがなんとか忍野までは辿り着き、精魂尽き果てリタイア。富士急でリタイアしてたら悔いが残ってたと思う。ドクターに感謝。エイドのお湯がぬるめだったりは確かにしたけど、いっぱい不満点を書いてる人がいるがちょっと悪い方に誇張されて伝わりそうかも。心配。自分は大満足だったし。とにかく鍛え直してまた参加、今度こそ完走したい。
kai69k参加
2019年のグレートレースを見て参加してみたいと思ってましたが、ポイントが足りずkaiに当選したので参加となりました。コースは100マイルと混走となるため、100マイルランナーの凄さを間近で感じることが出来、良い経験をさせてもらいました。当日は天気も良く富士山が綺麗で、桜も咲いていて得した気分でしたが、後半は辛かったです。レース後、数日たって改めて100マイルに挑戦したいと思える経験が出来たkaiでした。結果は15時間30分かかり完走しました。
2016年初出場2020 2021からの2022年
UTMF2022 参加してきました。2020 2021と繰り越してやっと辿り着きました。感染対策でウェ-ブスタ-トになり前日の雨で天子山地の迂回とスタート時間の後ろ倒しになり各CP到着時間が読めなくなりどうなることやらと思いましたが、今回はサポ-タ-とサポ-タ-のサポ-タ-が来てくれたのでなんとかfinishできました。今回開催されてよかったです。新しい出会いもあり刺激を受けました。天気良くてよかった-。
初出場!
天気に恵まれ良い大会でした!参加者のレベルも高く、マナーもよかったように感じました。このような大会は初めてでしたので、また出場したいです!
初UTMF
初めて参加しました。コロナ禍で長時間のイベントを開催するにあたり、主催者の皆様がどれほど苦労されたかと、思うと開催していただいたことに感謝です。色々文句を言っている方達は、運営することがどれだけ大変か理解できないのでしょうね。また、多くのボランティアの方々にも感謝です。この大会だけでなく、トレランの大会はボランティアさん無くして成り立たないので。大会開催に関わっていただいた方々全員に感謝です。ありがとうございました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着