本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

Information

大会オフィシャルページ:https://shimanto-ultra.jp/
種目:2weeks 100kmチャレンジ,2weeks 100kmチャレンジ,2weeks 100kmチャレンジ,2weeks 100kmチャレンジ,2weeks 100kmチャレンジ,2weeks 100kmチャレンジ

  • 大会ガイド
 


76.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数77人)

ken-3さんのレポート

四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ

出場種目: ウルトラマラソン 

今回は体調不良で走る事が出来なくなった。
完走出来ずにざんねんでした。

■総合評価

質問
大会の満足度 B
運営の満足度 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:77人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

完走メダルがカッコいい!

出場種目:ウルトラマラソン

大会出場前のトレーニングの一環で参加しました。分割走行がオッケーだったので、計画を立てて8日で走りきれました。アプリで距離を計測できたので、スマホを携帯するだけの手間要らずでした。アプリで更に見たかったのは、100km換算のタイムでソートしたデータです。

このレポートは参考になりましたか? 0

2weeks100kmを走って

出場種目:ウルトラマラソン

現在、病院への通院の日が週3日あり、その日は運動不可となっております。したがって、実質8日間で100kmということになります。大体は6日で終了するのですが、半分終わるまでは少し焦りがあります。雨は気になりませんが風の強いときは心が負けそうになります。なんとかこの企画を完遂するためにと気持ちを持っていくことができました。目標としてこのような企画は自分を鼓舞するには良いものとなっています。

このレポートは参考になりましたか? 0

リアル大会へのモチベーションが上がりました!

出場種目:ウルトラマラソン

コロナ禍でリアルなレースに参加できず、練習会などもなくなった現状で走るモチベーションを保つために参加しました。
2週間で100kmであれば、ある程度コンスタントに走らねばならず、練習を定期的に行う動機付けになると思い選びましたが、楽過ぎずキツ過ぎない丁度いい塩梅でした。
もともとウルトラマラソンをしていたわけではなく、ウルトラマラソンに出ようとも思っていなかったのですが、これを機にウルトラマラソンへの興味が俄然沸いてきました。
来年は四万十でリアル大会に出てみたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

リアル大会にも参加したい

出場種目:ウルトラマラソン

今回はon-line参加でしたが、リアル大会が開催されたら是非現地を堪能しながら走りたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ

出場種目:ウルトラマラソン

今回は体調不良で走る事が出来なくなった。
完走出来ずにざんねんでした。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    109件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    89件投稿
  4. 4位 カトちゃん さん
    86件投稿
  5. 5位 マルピー さん
    84件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・

  2. 2023/08/08
    第12回さがみ風っ子トレイルランニング
    12周年を迎える本年、城山で、相模原でお待ちしております。

  3. 2023/08/14
    泉佐野マラソン2023(オンライン)
    応募者1,000人限定 ガツンとおいしい!! コースを選んで、黒毛和牛500gや クラフ・・・

  4. 2023/07/26
    越後謙信 きき酒マラソン7
    ご参加いただいた皆様、いちにち楽しんでいただけたでしょうか。 次回もお楽しみいた・・・

  5. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・