本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第48回 武庫川新春ロードレース
大会オフィシャルページ:http://run.sports-hyogo.com/ 種目:ハーフ,10km,3km
51.0 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数27人)
zacoさんのレポート
新春初ラン
出場種目: ハーフマラソン
1月とはお思えない陽気で楽しく走れました。開催ありがとうございました。
■総合評価
開催ありがとうございました
出場種目:ハーフマラソン
この時期にレースに出られて感謝です。また参加費も安くて助かりました。よって、トイレや衛生対策が不足気味だったり、会場案内がほとんどなかったのもしょうがないと思っています。ただ、工事の関係で折り返し地点が変更になったようで、砂利の狭い部分にコーンが立ててあり、転回の際に滑って転んで膝とふくらはぎに大きな傷ができてしまいました。折り返し地点は、できれば舗装でかつ幅の広い地点に設定してもらいたいです。とはいえ、のんびりとした手作り感のある大会で、天気も良かったので楽しむことができました。
コースの事前説明が口頭のみであった
コースの説明がホームページや会場での掲示がなされておらず、スタート直前の口頭説明だけであったため分かりにくかった。河川敷であるため、水の通った部分に大きなくぼみがあり集団走ではやや危険である。
感想
コロナ渦で開催していただき、とても感謝です。更衣室が狭くて着替える事ができなく、ほとんどの方が外で着替えをしていました。荷物も置くところがなく、各々が場所を見つけて好きなところに置く形になっていた。コースは高低差があまりなく走りやすいのですが、天候が悪い時は砂地の箇所はしんどくなるかもしれませんね。
完走賞はペラペラ
コロナ再拡大の中、無事に開催して頂いたのは感謝しますが走行会のような盛り上がりに欠けた大会でした。来年はコロナ終息し従来のような大会が開催されることを祈ります。
今シーズン初の大会参加
多くの大会が中止の中で開催されて本当によかった。コースは走りやすかった。距離表示がもう少し多かったら嬉しかった。給水はスポドリもあれば嬉しかった。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着