本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第57回越前大野名水マラソン オンライン大会
大会オフィシャルページ:https://www.city.ono.fukui.jp/kosodate/sports/meisuimarason/onlinemeisui.html 種目:ハーフ(21.0975km)
75.4 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数89人)
たまおさんのレポート
初めて参加
出場種目: ハーフマラソン
リアル、オンライン含めて福井県の大会に初めて参加しました。早速、送っていただいた参加賞Tを着て練習したいと思います。コロナが落ち着いたら福井県の大会に行きたいと思っています。ありがとうございました。
■総合評価
頑張れた大会
出場種目:ハーフマラソン
3月の不甲斐ないオンライン大会結果を踏まえ、5月は時間をせっせと作って走り込みました。期間中にほぼ毎日走り、100キロを越えて走れました。期間中、福井の駅弁(おとなの焼き鯖寿し)を食べたり、水ようかんを食べたりと、観る景色は ご近所でしたが、食べたものは、日本海に面したものを意識して食べたなーと思ってます。食いしん坊万歳でもあります。(∩´∀`)∩
がんばりました
本大会に参加するには遠すぎるところでしたが、これをきっかけにして知ることができて、いろいろ調べたら行ってみたいなと思いました。あわよくば抽選で何かもらえたりして、と思いましたがそううまくはいきませんでした。
いつかは現地へ
モチベーションを保つ為にエントリーしました。現地に行けなくてもそれでも開催してくれるのはありがたいです。参加賞のTシャツのデザインが良かったです。いつかは行ってみたいです。
素敵な参加賞
参加賞のTシャツとリーズナブルな参加料にひかれ参加しました。マラソン大会のTシャツには当たり外れがありますが、この大会のシャツは当たりだと思います。大会が少なくなるこの時期にオンラインという形で開催してもらいありがたかったです。
オンラインで初参加
これまで縁がなく参加したことがありませんでしたが、オンラインということで初めて参加しました。次回は会場で参加し、越前大野城にも行ってみたいです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着