本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

さが桜マラソン2021オンライン~Be with YOU~

  • 2021年3月15日 (月) ~ 28日 (日)
  • 佐賀県(佐賀市、神埼市)
Information

大会オフィシャルページ:https://sagasakura-marathon.jp/
種目:フルマラソン(42.195km)累積距離チャレンジ,フルマラソン(42.195km)累積距離チャレンジ,フルマラソン(42.195km)累積距離チャレンジ,フルマラソン(42.195km)累積距離チャレンジ

  • 大会ガイド
 


76.6

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt

(現在の評価数150人)

はなさんのレポート

メダル

出場種目: フルマラソン 

今回、完走すればメダルがあるというので参加しました。
オンラインは自分のベースで走れるので無理なく完走できました。
次回は現地で参加してみたいです。

■総合評価

質問
大会の満足度 B
運営の満足度 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 0

みんなのレポート

評価者:150人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

走りきれました

出場種目:フルマラソン

実際に佐賀で走ってみたいのですが、
オンラインだから参加できる人たちもいると思います。
是非、オンライン大会も継続してもらいたいです。

地元小学生からの直筆の手紙、心に残りました。
大切に保管します。

このレポートは参考になりましたか? 0

フルマラソンを走りました。

出場種目:フルマラソン

多摩川のサイクリングロードを走りました。国立市から出発して世田谷まで行き、折り返しました。暑くて途中でジュースを何本も飲みました。桜が満開でとてもきれいでした。途中から膝が痛くなり歩きましたが、なんとかゴールできました。参加賞のみかんジュース、おいしかったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

フルマラソンの練習で参加

出場種目:フルマラソン

フルマラソンの練習目的に参加しました。
1日で走り切るのが目的でしたが、結局3回に分けて完走。
リアルなレースでないと、なかなかフルを完走するのは
難しいですね。
参加賞の米と海苔、美味しかったです!

このレポートは参考になりましたか? 0

佐賀に行ってみたくなる

出場種目:フルマラソン

参加賞が選べること。メダルがオリジナリティあふれること。小学生からの応援メッセージ。
オンラインだったので気軽に参加した大会でしたが、心をひきつけられました。

遠方ですがいつかリアルで参加したいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

完走メダルと子供達からのメッセージに感謝

出場種目:フルマラソン

リアル大会が開催されずモチベーションを保つ為に参加しました。ですがオンラインだったからこそ本来簡単に行ける距離ではありませんが、参加出来たことに感謝です。自分が使っているご飯茶碗が有田焼でメダルが有田焼なのも魅力でした。タオルも爽やかで素敵ですし、子供達からのメッセージにグッと来ました。

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.7点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    85.0点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    92件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・