本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

令和元年第1回みなみあそ復興マラソン

  • 2019年12月1日 (日)
  • 熊本県(南阿蘇村)
Information

大会オフィシャルページ:https://minamiaso-m.com/
種目:ハーフ(21.0975km),3km

  • RCチップ
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


--.-

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

(現在の評価数19人)

エスカルゴさんのレポート

南阿蘇頑張ってほしい。

出場種目: ハーフマラソン 

第一回ということもあり目をつぶるべきこともあると思う。
しかし、なかなか後味が悪い大会だった。大会自体は良かったのだが、その他の部分。
1.トイレの数が絶対的に不足。
2.商品券500円×2枚をもらったが、どこで使えるのか分かりづらい。
カレー屋に並ぶも長蛇の列→1時間以上並ぶも売り切れ。会場で販売する数が少なすぎる。

小規模の大会なのに予測はしなかったのか疑問。


3.応援か暇つぶしかで来ていた中学生か高校生かわからないが程度の低いやんちゃな連中に酷く気分を害した。そのうちの一人はいじめられているのだろう。公衆の面前でグーで殴られていた。あんな連中のいる南阿蘇がちょっと嫌いになりました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 C
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 D
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 C
記録計測、記録配信サービスの充実 C
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 2

みんなのレポート

評価者:19人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

上って下って、また上る

出場種目:ハーフマラソン

記念すべき第一回大会に参加してきました。
タイトルの通り、行きはほぼほぼ上りで結構辛いですが、帰りは折り返しの下り道なのでいいテンポで走ることができました。
しかし、ゴールを一度通り過ぎてもう一度折り返しがあるため、最後はまた上り坂となります。結構辛い。笑
天気もよく、阿蘇の山々を見渡しながら走ることができ、気持ちよかったです。
距離表示が5kmおきにしかないのは少し気になりました。
手持のGPSの計測では20kmちょいとの結果になっていたので、総距離は1km弱短いと思われます。(平均ペース、タイムからも同じような計算となりました。)
エイドは水分補給のみの自分としては十分でした。
参加賞には地元で使える500円×2の金券を頂きましたが、個人的にはタオルやtシャツなどの記念品の方が嬉しかったです。
運営に関しては、受付はスムーズで、手荷物の預かりも問題なかったです。
誘導やアナウンスはイマイチだった気もしますが、第一回大会ということで来年以降に期待したいです。
地元の方の温かい声援が身に染みる、アットホームな大会でした。
来年もまた参加したいです!

このレポートは参考になりましたか? 1

来年の改善に期待

出場種目:ハーフマラソン

南阿蘇の復興マラソンということで参加しました。
参加賞も定番のTシャツではなく、温泉券と商品券(1,000円分)で地元で使用できるという意味では非常に良かったと思います。
少し残念に思えたことを少々述べさせて頂きます。
(1)商品券(1,000円分)が使用できるお店の一覧表がなかったこと。
商品券をどこで使用していいのかもわからず、商品券を使用できないまま帰った方もおられたかもしれません。
(2)ゴール発着場の「道の駅あそ望の郷くぎの」には飲食ブースが限られており、ゴール後、飲食を楽しみにしていましたが、長蛇の列と売り切れの店があり、何も食べずに退散しました。
せっかく復興支援ということで地元にお金を落とそうと思っていたため残念でした。
それでも第1回大会ということもあり、次年以降は改善されると思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

あたたかい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

要望は他の方と同じ。その他と良かった点など
·沿道の応援が暖かかった、住人少ない割には沢山応援してくれた
·阿蘇と南外輪山(?)の眺めが良かった
·駐車場が離れてるが、シャトルバスは充分で待っても数分だった
·当日は朝食も少ないし完走後はとにかく米が食べたくなるもの。炊きたてのまだ温かい塩握りに味海苔でも巻いて出してくれたら、デッキから阿蘇でも眺めながら食べたら最高の思い出なんだけどなぁ…ランナーってそういうのが好き(きっと)。1300人相手は大変でしょうが、まぁ距離順なら時間もあるし特色にもなる?
·500円券なのに、商品300円とか400円なのはこれ如何に
·この時期の県北部は大会が
無いので、とても良いです

来年、楽しみにしてます!

このレポートは参考になりましたか? 1

楽しんで走ったハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

車で走っている時はそれ程坂道だとは感じなかったが、いざ自分の足で走ってみるとこんなに坂道だったとは思いませんでした。前半が登りで後半が下り、逆でなくて良かったです。
駐車場の誘導もスムーズで良かったのですが、フードコーナーの数が少なくて30分程列に並んだのに品切れで結局何も食べられなかった。おにぎりでも良いので食べたかった。
また、商品券を貰ったが(閉店も含め)当日は使えるところが有りませんでした。
せっかく道の駅が有るのに臨時休業は残念でした。
14:00から抽選会だったようですが、お腹も空くし待ちきれずに温泉に入って帰りました。
次回は是非、(1)フードコーナーを増やす(2)トイレを会場に増やす(駐車場にはあまり要らない)(3)道の駅を開けた方が良いと思う(地元特産品、食堂)地元色がより出せたのではないでしょうか(4)商品券であれば利用できるお店の案内が欲しい

このレポートは参考になりましたか? 1

駐車車誘導は完璧、後はモヤモヤ

出場種目:ハーフマラソン

県外からのハーフ参加です。他の方のレポと同感です。来年も開催されるそうですが。改善希望は、(1)正確な距離測と1km毎の表示、(2)トイレ数が不足と場所案内(3)なぜか道の駅休館、食べ物がない。(4)商品券より記念品、タオル等が欲しい。会場はスタッフの方は多かったですが、案内は不十分でした。放送でトイレの場所や、変更された帰りのバスの場所、発車時間等アナウスされれば、わかりやすかった思います。
沿道の応援、地元の皆様ありがとう御座いました。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・