本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第14回湘南国際マラソン
大会オフィシャルページ:http://www.shonan-kokusai.jp/14th/ 種目:フルマラソン
69.3 点
大会特色ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数537人)
ミチマキさんのレポート
西湘バイパスを駆け抜ける爽快感
出場種目: 10kmマラソン
10kに参加。[良かった点]・西湘バイパスを駆け抜ける爽快感は素晴らしいです。・大磯駅からのシャトルバスは本数をかなり出しており、スムーズに移動できました。・スタートまでの導線がわかりやすく整備されていて、迷わずスタートできました。[気になった点]・ゼッケン再発行の体制が薄い。フルがスタートしても再発行が間に合っていない人がいた。・発送物がネコポス(ヤマト)のため、当然ですが郵便局への転居届では転送されない。ポストへの投函で配達完了となるため、泣く泣く再発行。。引越し時の対応はもっと周知して欲しいです。・大会HPの情報量が多く、必要な情報を見つけるのが少々大変。気になる点はあるものの、総じて良い大会だと思います。来年もまた出たいです。
■総合評価
景色を満喫しながら走ることができました
出場種目:10kmマラソン
天気が良く、湘南の海を見ながら走ることができました。
シャトルバス
出場種目:フルマラソン
今年から平塚駅行きのシャトルバスが出来て、帰りが便利だった。
フル19回目、やっぱりこの大会が一番良い大会だと思います。
コース、運営、ボランティアの方々の心遣い、すべてがとても素晴らしい良い大会だと思います。
今年もありがとう。
快晴。ほぼ無風。盛り上がりました。走りました。ベストでました。スタッフの皆様。一緒に走った仲間たち。みんな、みんなありがとう!
初マラソンに最適❗️
西湘バイパスを走るコースで湘南の風を感じながら走れる最高のコースでした。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着